「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!

最高速310キロを安定して叩き出す驚異の戦闘能力

GT-Rフリークが望んだストリート最強スペック!

かつては湾岸を、そしてその後はサーキットを楽しめるようにモディファイが施されたBNR34。OPTION本誌の最高速企画に登場し、実測315.8km/hをマークした実績を持つチューンドだ。

実はその計測の際、計測機のトラブルにより6本もの連続アタックを行なったのだが、その全てで310km/hオーバーを達成。高い安定性と耐久性を見せつけたのだ。

搭載されるRB26DETTエンジンは腰下には手を入れず、GT2530タービンとHKSのステップ1ハイカム(IN&EX264度 8.7mmリフト)を組み合わせたピックアップ重視の仕様。さらにニスモ製サージタンク、ブリッツ大容量インタークーラーで冷却系も強化。

アクチュエーター式のGT2530ツインというタービンチョイスの理由は、幅広いパワーバンドとレスポンスを実現するため。これをパワーFC(エアフロ制御)とブリッツSBC(ブーストコントローラー)で掌握することで、600psを安定発揮させる。

RB26DETTらしい高周波サウンドが魅力のエキゾーストパートは、76.3φのHKSフロントパイプ→HKSハイパワーマフラーという組み合わせだ。

足回りはオーリンズPCV車高調(F10kg/mm R8kg/mm)を軸に構築。ホイールは以前乗っていたBCNR33から引き継いだというニスモのLMGT1(10J)で、タイヤはフロントにポテンザRE11(265/35-18)を、リヤにネオバ(265/35-18)をそれぞれ組み合わせている。ファイナルギヤは純正の3.545だ。

ブレーキチューンも徹底。フロントにブレンボのモノブロック6キャリパー+Rdd355mmローターを、リヤにF360モデナのスモールピストン4ポットキャリパー+Rdd343mmローターをセットし、圧倒的なストッピングパワーを手にしている。

シンプルにまとめられたコクピット周り。パワーFCのコマンダーを追加メーター的にマウントし、ダッシュ上にSBC-iカラーを設置。メインメーターはニスモのフルスケールを導入している。

”GT2530ツイン+ハイカム”仕様は、無理せず600psが狙えるということで人気を博した定番メニューだが、200マイルに迫る戦闘力の高さは驚異の一言。第二世代GT-Rのチューニング適応度の高さを再認識させてくれた1台だ。

1 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の1枚めの画像

2 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の2枚めの画像

3 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の3枚めの画像

4 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の4枚めの画像

5 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の5枚めの画像

6 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の6枚めの画像

7 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の7枚めの画像

8 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の8枚めの画像

9 / 9

「「BNR34の闘争本能を再認識!」定番チューンでも軽く300キロオーバーの実力!!」の9枚めの画像

「これがBNR34公道最高峰スペックか!」第二世代GT-Rの長所を伸ばす老舗の技に迫る

「真のストリート仕様を追求した気高きBNR34!」平成を駆け抜けたトップチューナーの遺作

「最強の“パチンコ屋”通勤用GT-R、現る!?」700馬力の強心臓にシーケンシャルMTまで搭載!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption