「これがGR86最強ドリフトスペックだ!?」クスコのフォーミュラD仕様が凄すぎる【東京オートサロン2022】

ドライバーは草場佑介と金田義健!

ノウハウが詰め込まれたアームキットにも期待大

事前の予想通り、GR86&BRZが席巻した2022年の東京オートサロン。どの展示車両も個性的なチューニング&カスタムが施されていたが、“過激さ”で言えば、クスコのフォーミュラDジャパン参戦車がぶっち切りだったように思う。

エクステリアは、SEMA2021で大きな話題を呼んだTRA京都のパンデムワイドボディキットでフル武装。スクエア状のフェンダーデザインが斬新だ。

2.4Lの4気筒エンジン(FA24)が搭載されていたスペースに、違和感なく収められた直列6気筒の2JZ-GTEユニット。内部は東名パワードの3.6Lストローカーキットを使って徹底強化済みだ。

組み合わせるタービンはギャレットのG35-1050で、フルコンLINKフューリーによる綿密な制御により最高出力1000ps/最大トルク120kgmを発揮。サクションパイプやヘッドライトなどは、3Dプリンターを用いたワンオフスペシャルとのこと。

キャビンはドライバーズシート後方に隔壁を設けた上で、区切られた後部スペースにレース用フューエルタンクをマウント。その後方のトランクスペースには電動ファン付きのラジエターを配備している。非常に美しい作りだ。

足回りに関しては、キャロッセのオリジナルブランドであるクスコ製の車高調(F10kg/mm R7kg/mm)を軸にセットアップ。アップライトはアルミビレット削り出し、各アームも調整式のスペシャルを投入する。

タイヤはブリヂストンのポテンザRE-71RS(F235/40-18 R285-35/19)。ブレーキキャリパーはウィンマックス製で、油圧サイドブレーキ用にキャリパーを追加したツイン仕様となっている。

コクピットは贅肉を削ぎ落としたレーシングカーらしいメイキングだ。ダッシュボードは純正をベースに上部のみを残し、ラリー車ではお馴染みの反射防止シートが貼られている。

なお、クスコはこの車両とほぼ同スペックのGR86を製作中で、2台体制での競技エントリーを計画している。クスコブースで実施されたドライバートークショーでは、「優勝を目指して走ります」と闘志を燃やす金田義健選手に対し、草場佑介選手も「この2台で決勝で戦いたいですね!」とコメント。

2022年シリーズの開幕戦は、4月22日(金)〜24日(日)の鈴鹿ツインサーキット。2台のGR86が一体どんな走りを披露してくれるのか、期待が高まるばかりだ。

TEXT&PHOTO:山本 大介(Daisuke YAMAMOTO)
●取材協力:キャロッセ TEL:027-352-3578

【関連サイト】
CUSCO
https://www.cusco.co.jp

キーワードで検索する

著者プロフィール

yamamoto 近影

yamamoto