「イングス流GRスープラ空力強化術」速さを生み出す高機能エアロパーツに注目!

マイナーチェンジでECU解析はより困難に!

排気チューンのみの400馬力仕様でタイムアタックを実施

スーパー耐久レースにエアロパーツを供給するなど、レーシングフィールドでノウハウを蓄積してきた“イングス”。GRスープラについても空力と冷却性を両立したN-SPECエアロを開発。保安基準に適合する範囲内で効果的にダウンフォースを産み出すことで、サーキットでの速さ(筑波サーキット:58秒865)を獲得してきた。

今回紹介するのは、そんなエアロメーカーが手掛けた2021年モデル(DB02型)ベースのデモカーだ。

モディファイの軸となっているのはエアロパーツによる空力性能の改善と、それに伴うサスペンションのセットアップ。パワーチューニングは吸排気に留め、エアロデバイスによる効果で勝負する狙いだ。

カナード一体型のフロントバンパーはダウンフォースの向上はもちろん、ダクト面積を広げることで冷却性能アップを図る。レーダークルーズコントロールなどの純正センサー類の配置を変更せずに、最大限の効果を発揮できるように設計されているのもポイントだ。

フロント同様にクリアランスソナー位置を変えることなく、アウトレットやディフューザーを投入。保安基準内で最大限に空力効果引き出すエッジの効いたデザインが、エレガントスポーティな印象だったリヤビューを強く引き締めていく。

リヤには、保安基準に適合するよう1500mm幅で仕上げられたZパワーウイングを装備。レース車を彷彿とさせる3D形状で、GRスープラが要求するトラクション性能を引き出す。装着されているガーニーフラップはオプション設定だ。

サスペンションは2019年モデルで煮詰め上げた『ファンクション.comイングススペシャル(F20kg/mm R38kg/mm)』を踏襲。セッティングは、スーパー耐久レースでも豊富な実績を持つ渡海自動車が担当している。

B58型エンジン本体はノーマルのまま、アペックスのN1エボリューションエクストリームマフラーとサードのスポーツキャタライザーを用いた排気チューンを敢行。最高出力は実測400.53ps&59.92kgmだ。

このチューンドをセントラルサーキットで走らせたターザン山田は「エアロパーツによるダウンフォースと、ハンドリングのリニアさを引き出すフットワークが高次元でバランスされていて、左右に振り回していくようなセクションでもロスのない安定感がある。だからこそパワーがもっと欲しいと思っちゃう。まだまだ速くなるよ」とコメント。

この日のベストタイムは1分24秒783。今後、本格的なパワーチューンを行えば大幅なタイムアップは間違いないだろう。老舗エアロパーツメーカーによる野心作、さらなる発展が楽しみなチューンドだ。

●取材協力:イングス 奈良県桜井市忍阪289-1 TEL:0744-42-0611

「谷口信輝も絶賛のGRスープラ改!」空力と足でタイムを稼ぐハイバランス仕様!!

【関連リンク】

イングス
https://ings-net.com

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption