スクリーン、メッシュシートカバー、パフォーマンスダンパーetc.|旅を、通勤を快適にするパーツが登場!「ヤマハ NMAX155 ABS」|ワイズギア

スポーティーなフロントマスクを演出するショートタイプのスクリーン。車体の印象をよりアグレッシブなイメージにチェンジするダークスモークカラーを採用。ノーマルスクリーンよりもショート型のため、風を感じながらの走行が可能。ポリカーボネート製。
水冷4スト単気筒SOHC 4バルブ155ccの“BLUE CORE”エンジンを搭載したヤマハの軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」。同車は2025年3月21日にマイナーチェンジを受けて新登場(2025年モデル)。NEWモデルに適合する、新発売の最新アクセサリーをご紹介しよう。
REPORT●北秀昭(KITA Hideaki)
ワイズギア https://www.ysgear.co.jp/

ヤマハ NMAX155 ABS……45万9,800円(税込)

ヤマハ NMAX155 ABSの2025年モデル。車体サイズは全長1,935×全幅740×全高1,200mm。ホイールベースは1,340mm。シート高は770mm。車両重量は132kgと軽量。燃料タンク容量は7.1Lで日常の通勤やツーリングにも十分な容量を確保。

水冷4ストローク単気筒SOHC 4バルブ155ccの“BLUE CORE”エンジンを搭載したヤマハの軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」。最高出力11.1kW(15.1PS)/8,000rpm、最大トルク14N・m(1.4kgf・m)/6,500rpmを発揮し、燃費性能と環境性能を高次元で両立。可変バルブアクチュエーション(VVA)システムも採用し、低中速域から高速域までスムーズで力強い加速を実現している。

2025年モデルは新たに「YECVT(Yamaha Electronic Continuously Variable Transmission)」を搭載。このシステムは電子制御により、CVTの変速比をライダーの操作に応じて変更可能。従来の機械式CVTでは難しかった、マニュアルミッション車のような走行感覚を提供している。詳しくは下記ページを要チェック!

●ヤマハ NMAX155 ABS 公式WEBサイト https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

ヤマハ NMAX155 ABSに適合するNEWアクセサリー

ハイスクリーン……3万250円(税込) 品番:Q5KYSK148R01 ※2025年モデルに適合

優れたウインドプロテクション効果を発揮する大型スクリーン。ウインドプロテクションエリアをナックル部まで拡大し、上半身から手元まで幅広くカバー。身体に当たる雨・風を効率よく軽減し、ツーリングや通勤などでの快適な走行をサポート。ポリカーボネート製。スクリーンの表面はハードコート処理済み。NMAXロゴ入り。サイズは全長:約660mm(STDよりも約250mmロング化)、全幅:約550mm。

スポーツスクリーン……1万5400円(税込) 品番:Q5KYSK148R02 ※2025年モデルに適合

スポーティなフロントマスクを演出するショートタイプのスクリーン。車体の印象をよりアグレッシブなイメージにチェンジするダークスモークカラーを採用。ノーマルスクリーンよりもショート型のため、風を感じながらの走行が可能。ポリカーボネート製。NMAXロゴ入り。サイズは全長:約420mm、全幅:約400mm。

フロントフットパネル……1万1550円(税込) 品番:Q5KYSK148J01 ※2025年モデルに適合

ライダーの足元をスポーティに彩るフロント用フットパネル。アルマイト処理したアルミフレームの質感とフロア形状にフィットする立体デザインによる、高級感のある仕上がりが特徴。靴底と接する踏面には摩擦力の高いラバーを配置し、絶妙なグリップ感を獲得。素材は1.5mm厚のアルミプレート(フレーム)。外観はアルマイト加工(フレーム)&シボ加工(ラバー)仕上げ。

フロアフットパネル……1万3200円(税込) 品番:Q5KYSK148J02 ※2025年モデルに適合

ライダーの足元を彩るフロア用フットパネル。フロア形状にフィットする立体デザインにより、高級感のある仕上がり。靴底と接する踏面には摩擦力の高いラバーを配置し、グリップ感を確保。素材は1.5mm厚のアルミプレート(フレーム)。外観はアルマイト加工(フレーム)&シボ加工(ラバー)仕上げ。

スクラッチプロテクター……1万65円(税込) 品番:Q5KYSK148T02 ※2025年モデルに適合

フロントカウルの側面に装着し、駐輪場などでの擦れ傷を防止するスクラッチプロテクター。素材はウレタンフォームを採用。カーボンルックの外観デザインにより、スポーティな雰囲気を演出。装着は両面テープ式のため、車体への穴開け加工は不要。

リアスクラッチプロテクター……1万65円(税込) 品番:Q5KYSK148T03 ※2025年モデルに適合

リアカウルの側面に装着し、駐輪場などでの擦れ傷を防止するスクラッチプロテクター。素材はウレタンフォームを採用。カーボンルックの外観デザインにより、スポーティーな雰囲気を演出。装着は両面テープ式のため、車体への穴開け加工は不要。

パフォーマンスダンパー……3万3000円(税込) 品番:Q5KYSK148F01 ※2025年モデルに適合

高性能な四輪車に装着されて定評のある「パフォーマンスダンパー」の二輪専用版。走行時、車体の変形&振動を減衰し、ワンランク上の上質な乗り心地を提供してくれる。ダンパー本体は車両のサイドカウル内に装着する。外装に貼付するステッカーも付属。

プロテクションパッド……1万780円(税込) 品番:Q5KYSK148T01 ※2025年モデルに適合

乗り降りの際の擦れ傷から車体のコンソール部を保護するプロテクションパーツ。新たに採用されたライン印刷のプリズムパターンは、見る角度によって変化する光沢具合を楽しむことでき、NMAXの上質感をアップ。素材はPVC。YAMAHAロゴ入り。同梱枚数はコンソール部、左右を含めて3枚。

・車体側の貼付部分の脱脂が不充分な場合、乗車中にはがれる恐れがあります。脱脂は確実に行ってください。
・気温が低い場合、接着力が低下することがあります。プロテクションパッド、車体側の貼付部分の温度が20℃以上になるようにして作業してください。
・完全接着するまでに48時間必要です。完全接着前に使用すると、はがれやズレが発生する恐れがあります。
・一度はがしたプロテクションパッドは再使用しないでください。接着力が低下し、落下する恐れがあります。

クールメッシュシートカバー……8250円(税込) 品番:Q5KYSK148G01 ※2025年モデルに適合

専用設計でジャストフィットするクールタイプのメッシュシートカバー。着座時にシートとの隙間を残して通気性を確保し、座面の涼しさを確保。真夏における炎天下駐輪後の乗車でも、シート座面の熱さを軽減。STDシートに被せるだけで簡単装着OK。素材はメッシュ部にポリエステル(8mm厚)、表皮部にPVCを採用。

シートカバー……4950円(税込) 品番:Q5KYSK148G02 ※2025年モデルに適合

シートの傷付き防止やシートに付いた傷を隠す、車種専用のシートカバー。スタイリッシュな砂目シボのブラック生地を採用し、運転時座面の滑りも防止。STDシートに被せるだけで簡単装着OK。素材はPVCを採用。

コンソールバック……1万4300円(税込) 品番:Q5KYSK148P01

収納量を向上させる容量18Lのコンソールバック。バックルによる脱着が容易に行え、付属のショルダーベルトを使えば、降車時にはショルダーバックとして使用可能。2025年モデル、また前モデルにも装着OK。

従来品(Q5KYSK069P16)からの改良点
1:ダブルファスナーを採用
2:バック内側にメッシュポケット追加
3:ショルダーベルトのパッド部を大型化

・本製品は防水仕様ではありません。
・レインカバー等は付属しておりません。
・汎用品としてお使いいただけますが、車体によってはシートを開ける際に、シートとバックが干渉し、シートを全開にすることができない場合があります。
・盗難防止のため、車体から離れる際はバックを持ち運んでください。

●ヤマハ NMAX150 ABSのワイズギア・アクセサリー公式WEBサイト https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1285

キーワードで検索する

著者プロフィール

北 秀昭 近影

北 秀昭