目次
トライアンフ・TF 250-E……1,156,000円(消費税10%を含む)
トライアンフ・TF 450-E……1,296,000円(消費税10%を含む)

驚異的な性能と先進技術を詰め込んだ本格エンデューロモデル登場
トライアンフが満を持して投入する「TF 250-E」と「TF 450-E」は、テクニカルな地形と高速セクションの両方で類まれな競争力を持ち、レースシーンからトレイル走行まで、あらゆるシチュエーションで優れたパフォーマンスを発揮するために開発された。販売価格は「TF 250-E」が115万6,000円(消費税10%を含む)、「TF 450-E」が129万6,000円(消費税10%を含む)となる。
両モデルは精密に設計された250ccと450ccのパワートレインを搭載し、クラス最高峰のパフォーマンスを実現。低速域での比類なき俊敏性と高速での安定性を最適なバランスで両立させている点が最大の特徴だ。
開発には世界のチャンピオンが参画
5度のワールドチャンピオンに輝いたイバン・セルバンテスと、4度のワールドエンデューロチャンピオンを獲得したポール・エドモンドソンとの協力のもとに開発されたTF 250-EとTF 450-Eは、俊敏性と強度を追求したユニークで軽量なアルミニウム製シャーシを採用。新設計のスパインフレームはあらゆる地形で優れたハンドリングと安定性を提供する。
トライアンフ モーターサイクル最高製品責任者のスティーブ・サージェントは次のように語る。「我々は、パフォーマンスとテクノロジーに最先端の技術を導入した新しいエンデューロモデルで、競争の激しいエンデューロシーンに参入する。全く新しいシャーシとエンジンプラットフォームを備えたエンデューロモデルは、パフォーマンス、ハンドリング、快適性、使いやすさ全てが最高を目指して設計されており、プロライダーとアマチュアライダーの両方の多様なニーズに応える」
エンデューロのために生まれた精密で卓越した設計

トライアンフはレースでのパフォーマンスにこだわり、新たに250ccと450ccのレーシングパフォーマンスを持つパワートレインを開発した。
TF 450-Eの450cc水冷単気筒エンジンは、直線的なカーブのパワーデリバリーでパワーとトルクを発揮し、テクニカルな上り坂から高速ストレートまで、様々な条件でスムーズな加速を保証する。高速エンデューロレースで優れた性能を発揮するよう設計されており、オープントレイルや丘陵地帯でパワー、スピード、汎用性を求める経験豊富なライダーに最適だ。
TF 250-Eの全く新しい250cc水冷単気筒エンジンは、このクラスの中でパワフルな性能を誇り、応答性と扱いやすさが際立つ。最高出力42.3ps、最大トルク27.8Nmを発揮し、幅広い出力カーブと強固なボトムエンドトルクにより低速テクニカルセクションを得意とし、12,800rpmのトップエンドまでパワーを発揮する。
最新テクノロジーを惜しみなく投入
両モデルとも6速のエクセディ製レーシングクラッチを採用し、クラッチレスでスムーズなシフトアップを可能にすることで、タイトでテクニカルなセクションでの勢いを維持できる。
さらに、先進の燃料噴射および点火システムはパワーを効率的に管理し、険しいコースでも素早いスロットルレスポンスと信頼性の高いパフォーマンスを発揮する。Dellorto製の44mm特注スロットルボディは、コールドスタート用のエアバイパスシステムにより手動調整可能なアイドリングを提供する。
Del West製チタンバルブとKonig製鍛造アルミピストンにより、長時間にわたる高回転でのライディングでも安定した性能を維持し、メンテナンス頻度を大幅に削減。TF 450-Eでは、ピストンピンとロッカーアームにダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングを施し、耐久性の向上と摩擦の低減を実現している。
トライアンフとアテナは、それぞれのオフロードでの豊富な経験を集結し、より高いシナジー効果を実現。その結果、走行性能とトラクションに重点を置いた新しいソフトウェア戦略が誕生した。TF250-EおよびTF450-Eのエンジンマネージメントシステムは、完全にカスタム開発されたソフトウェアを採用し、2種類のエンジンマップをボタン一つで切り替えることができる。
先進のシャーシとサスペンション
両モデルともトライアンフのユニークで軽量なアルミニウム製スパインフレームを採用し、質量、剛性、低重心化を最適化。これにより優れた俊敏性を実現し、高速安定性を高め、シャープな方向制御を提供する。デジタルファブリケーション技術により寸法精度が向上し、フレームには社内のTIG溶接職人の技が手作業によって加わっている。
サスペンションには、フルアジャスタブルKYB製コイルスプリング式48mmフォークと3ウェイアジャスタブルリンケージ駆動リアサスペンションを採用。特別に調整されており、応答性の高いコントロール、優れたパワー伝達、厳しい条件下での最大限のトラクションを保証する。
現代のライダーに向けた多彩な機能
新しいTF 250-EとTF 450-Eは、印象的なプレミアム仕様とトライアンフの最先端技術を搭載し、あらゆる条件でパフォーマンスを最適化。これらはハンドルバーに取り付けられた直感的なコントローラーを使用してアクセスでき、デジタルスピードメータースクリーンが、エンジン温度、トリップ情報、ギア位置などのリアルタイムデータをライダーに提供する。
先進のトラクションコントロールシステムは後輪のスリップを監視し、出力を調整して予測不可能な路面でも一貫したグリップを提供。また、最適化されたローンチコントロールはスタート時のトルク供給を管理して、スタートでのトラクションを最大化し、競争力のある発進をサポートする。
ブレーキシステムにはプレミアムなコンポーネントを標準装備。フロントには260mmのブレーキディスク、リアには220mmのブレーキディスクを備えたガルファーパフォーマンスブレーキシステム、さらにブレンボ製のツイン24mmピストンフローティングフロントキャリパー、26mmピストンフローティングリアキャリパー、スパン調整式ブレーキレバーなどが含まれる。
人間工学とスタイリングにもこだわり
競争力が必要なレースやエクステンデッドトレイルライディングの要求に応えて設計されたTF 250-EとTF 450-Eの人間工学は、パフォーマンスとライダーの快適性を最大限に引き出すよう設計された。
調整可能なマウントを備えたPro Taper ACFカーボンコアハンドルバーにより、ライダーはフィット感と感触をパーソナライズでき、ハンドルバー、シート、フットペグ間の位置を調整することが可能。これにより疲労を最小限に抑え、急カーブ時のコントロールを強化し、長時間のスタンディング時にライダーの負担を軽減する。
車両のデザインは、レース対応のエンデューロモデルとしてタフで目的意識が高く、シャープなラインとアグレッシブなスタンスでスタイリング。アグレッシブでミニマルなボディワークが特徴で、軽量かつ耐久性に優れている。トライアンフパフォーマンスのイエロー、ブラック、ホワイトのカラーが外観を引き締めている。
ロードリーガルながらレース性能も
新しいトライアンフエンデューロシリーズは公道走行が可能で、必要時にはクローズドコースの競技用マシンに変身する能力を備えている。TF 250-EまたはTF 450-Eのレースポテンシャルを最大限に引き出そうとしているライダーのために、トライアンフの専門モトクロス&エンデューロセンターのグローバルネットワークは、専門的なレースへの準備サービスを提供し、マシンが競技基準を満たすことを保証する。
また、販売、サービス、パーツを提供する認定ディーラーネットワークは、アルパインスターズと提携してデザインされたトライアンフ専用のエンデューロウェアシリーズも取り揃えている。
このように、トライアンフの新型エンデューロモデルは、最先端の技術と機能を惜しみなく投入し、レースからトレイルまで、あらゆるシーンで優れたパフォーマンスを発揮する本格派モデルとして、エンデューロファンの期待に応えている。
トライアンフ・TF 250-E

モデル名 | 販売価格(税込) |
TF 250-E | ¥ 1,156,000- |
トライアンフ・TF 450-E

モデル名 | 販売価格(税込) |
TF 450-E | ¥ 1,296,000- |
日本国内での取り扱いトライアンフ正規販売店 |
トライアンフ 東京ベイ |
トライアンフ 浜松 |
トライアンフ 福岡 |
トライアンフ 鹿児島 |
主要諸元/トライアンフ・TF 250-E
タイプ | 1気筒、4ストローク、SOHC |
---|---|
排気量 | 249.9 cc |
ボア | 78 mm |
ストローク | 52.3 mm |
圧縮比 | 14.4 |
最高出力 | 42.3 PS |
最大トルク | 27.8 Nm |
システム | Dellorto 44mm ケーブルスロットル、EFI |
エグゾーストシステム | シングルサイレンサー |
駆動方式 | 13/52 |
クラッチ | スチール一体型バスケット、湿式、多板油圧クラッチ |
トランスミッション | 6速 |
フレーム | アルミニウム、スパイン&ダブルクレードル |
---|---|
スイングアーム | ハイドロフォーミング、押し出し、組み上げ |
フロントホイール | 21” x 1.6” |
リアホイール | 18” x 2.15” |
フロントタイヤ | 90/90 – 21 |
リアタイヤ | 140/90 – 18 |
フロントサスペンション | KYB 48mm コイルスプリングフォーク、圧縮/リバウンド調整、300mmトラベル |
リアサスペンション | KYB コイル、圧縮調整(高速・低速)、リバウンド調整、313mmトラベル |
フロントブレーキ | シングル、260mm Galfer ディスク、Brembo、Ø24mmピストン×2、フローティングキャリパー |
リアブレーキ | シングル、Ø220mm Galfer ディスク、Brembo、Ø26mmピストン×1、フローティングキャリパー |
インストルメントディスプレイと ファンクション | スピードメーター、マルチファンクションスイッチ |
フレーム | アルミニウム、スパイン&ダブルクレードル |
---|---|
スイングアーム | ハイドロフォーミング、押し出し、組み上げ |
フロントホイール | 21” x 1.6” |
リアホイール | 18” x 2.15” |
フロントタイヤ | 90/90 – 21 |
リアタイヤ | 140/90 – 18 |
フロントサスペンション | KYB 48mm コイルスプリングフォーク、圧縮/リバウンド調整、300mmトラベル |
リアサスペンション | KYB コイル、圧縮調整(高速・低速)、リバウンド調整、313mmトラベル |
フロントブレーキ | シングル、260mm Galfer ディスク、Brembo、Ø24mmピストン×2、フローティングキャリパー |
リアブレーキ | シングル、Ø220mm Galfer ディスク、Brembo、Ø26mmピストン×1、フローティングキャリパー |
インストルメントディスプレイとファンクション | スピードメーター、マルチファンクションスイッチ |
ハンドルを含む横幅 | 836 mm |
---|---|
全高(ミラーを含まない) | 1264 mm |
シート高 | 955 mm |
ホイールベース | 1488mm [1497mm]* mm |
キャスターアングル | 26.8° º |
トレール | 113 mm |
燃料タンク容量 | 8.3 L |
車体重量 | 114.2 kg |
Launch control |
クイックシフター |
デュアルエンジンマップ |
D.I.D. DirtStar アルミホイール |
ミシュラン Enduro 2 タイヤ |
Pyramid ノンスリップシートカバー |
Galfer ディスク |
Neken トリプルクランプ |
ProTaper ハンドルバー |
ODI グリップ |
主要諸元/トライアンフ・TF 450-E
タイプ | 1気筒、4ストローク、SOHC |
---|---|
排気量 | 449.9 cc |
ボア | 95 mm |
ストローク | 95 mm |
圧縮比 | 12.8 |
最高出力 | 58.6 PS |
最大トルク | 49.3 Nm |
システム | Dellorto 44mm ケーブルスロットル、EFI |
エグゾーストシステム | シングルサイレンサー |
駆動方式 | 13/51 |
クラッチ | アルミニウム独立バスケット、湿式、多板油圧クラッチ |
トランスミッション | 6速 |
フレーム | アルミニウム、スパイン&ダブルクレードル |
---|---|
スイングアーム | ハイドロフォーミング、押し出し、組み上げ |
フロントホイール | 21” x 1.6” |
リアホイール | 18” x 2.15” |
フロントタイヤ | 90/90 – 21 |
リアタイヤ | 140/90 – 18 |
フロントサスペンション | KYB 48mm コイルスプリングフォーク、圧縮/リバウンド調整、300mmトラベル |
リアサスペンション | KYB コイル、圧縮調整(高速・低速)、リバウンド調整、313mmトラベル |
フロントブレーキ | シングル、260mm Galfer ディスク、Brembo、Ø24mmピストン×2、フローティングキャリパー |
リアブレーキ | シングル、Ø220mm Galfer ディスク、Brembo、Ø26mmピストン×1、フローティングキャリパー |
インストルメントディスプレイとファンクション | スピードメーター、マルチファンクションスイッチ |
ハンドルを含む横幅 | 836 mm |
---|---|
全高(ミラーを含まない) | 1264 mm |
シート高 | 955 mm |
ホイールベース | 1488mm [1497mm]* mm |
キャスターアングル | 26.8 º |
トレール | 113 mm |
燃料タンク容量 | 8.3 L |
車体重量 | 116.7 kg |
トラクションコントロール |
Launch control |
クイックシフター |
デュアルエンジンマップ |
D.I.D. DirtStar アルミホイール |
ミシュラン Enduro 2 タイヤ |
Pyramid ノンスリップシートカバー |
Galfer ディスク |
Neken トリプルクランプ |
ProTaper ハンドルバー |
ODI グリップ |