目次
COSWHEEL MIRAI T Lite…15万1,800円

株式会社Acalie(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:中友孟涛)は、特定小型原動機付自転車(特定原付)に分類される電動キックボード「COSWHEEL MIRAI T Lite」の2025年モデルを2025年4月15日にリリースした。
同モデルは、2023年7月の道路交通法改正に伴い登場した初代モデルの後継機であり、累計販売台数4,000台以上の実績を背景に、性能の最適化と価格の見直しを図っている。
新型は、品質の向上と生産コストの削減を同時に実現し、一般販売価格を従来の17万6,000円(税込)から15万1,800円(税込)へと見直した。さらに、2025年4月22日からは、1万2,000円オフの13万9,800円(税込)で先行予約を開始する予定である。
モーター出力の最適化と登坂能力の向上

新モデルでは、500Wのハイパワーモーターを搭載し、モーター出力の最適化により、より力強い走行と登坂能力の向上を実現している。これにより、都市部の坂道や長距離移動においても安定した走行が可能となった。
リアウィンカーとテールランプの仕様変更

従来モデルではリアウィンカーとテールランプが一体型であったが、新モデルではウィンカー機能をハンドル部分に集約し、テールランプはよりシンプルで洗練されたデザインに変更された。これにより、視認性の向上とともに、外観の美しさも追求している。
配線周りのスマート化

外観の細部にまでこだわり、配線周りをすっきりと整理し、よりスマートなエクステリアを実現している。これにより、メンテナンス性の向上とともに、デザイン性も高められている。
使用の幅が広がるカスタマイズ性

「COSWHEEL MIRAI T Lite」は、都会に溶け込む洗練されたデザインと、前カゴ・リアキャリア(オプション品)のカスタマイズ可能な実用性を兼ね備えている。立ち乗り・座り乗りの2WAYライドに対応し、状況やライフスタイルに応じた乗り方を楽しむことができる。バッテリーは着脱可能で、オプションで大容量バッテリー(48V・20Ah)も用意されている。
株式会社Acalieは、電動モビリティとスマートプロダクト製品を主軸に、次世代型製品を取り扱っている。電動モビリティのハイブランド「COSWHEEL」とエントリーブランド「RICHIBIT」、ハイスペックモビリティブランド「EVEREST XING」などを展開し、「皆様の生活に彩りと豊かさ」をコンセプトに、次世代型製品・サービスを提供している。
製品概要

諸元
モデル名:COSWHEEL MIRAI T Lite
一般販売価格:15万1,800円(税込)
先行予約価格:13万9,800円(税込)
区分:特例特定小型原動機付自転車
本体サイズ:1180×1180×600mm
折り畳み時サイズ:1180×490×600mm
重量:約22kg
最大荷重:120kg
適応身長:130~200cm
ブレーキ:前後輪/機械式ディスクブレーキ
モーター出力:500W
最高速度:20km/h(車道モード)、6km/h(歩道モード)
バッテリー:リチウムイオンバッテリー(48V・10Ah)
充電時間:約3.5時間
タイヤサイズ:10”×2.5”
保証期間:購入より1年間