音楽・ファッション・フード・モーターサイクルが融合した日本最大級のライフスタイルフェス 5/10 - 11 開催

横浜に4000台のハーレーが集結!「ブルースカイヘブン2025」開催決定

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、5月10日(土)から11日(日)にかけて横浜市・山下ふ頭特設会場で開催する、『ブルースカイヘブン 2025』の会場 MAP とタイムテーブルを発表する。
5月10日(土)9:00~20:00、11日(日)8:30~16:00 会場:山下ふ頭 特設会場

都市型ライフスタイルフェス「ブルースカイヘブン2025」の会場MAPとタイムテーブルが発表された。m-flo、横山剣、Natural Lagら豪華アーティストのLIVEに加え、ライダー芸人監修フードやハンバーガーフェス、100ブース近くのショッピングエリアなど盛りだくさんの内容で、2025年5月10日~11日に横浜・山下ふ頭で開催される。

24回目を迎える”ブルスカ”、横浜の60,000㎡超の会場で5月に開催

今年で24回目の開催を迎える”ブルスカ”は、みなとみらいや横浜ベイブリッジを臨む60,000㎡以上の広さの会場に、LIVEステージに加え日本全国から数千台規模のハーレーが集結する。アパレルから雑貨まで多数の出店があるショッピングエリア、ライダー芸人キッチンやハンバーガーフェスをはじめとする豊富なフードエリアなど、横浜を舞台とする”都市型ライフスタイルフェス”の名にふさわしい、多彩なプログラムを展開する。チケットは現在発売中だ。

豪華アーティスト競演のLIVEステージ

2日間にわたり、会場の最深部に位置するメインステージ「BLUE SKY STAGE」では、豪華アーティストによるLIVEが繰り広げられる。5月10日(土)にはm-flo、横山剣(CRAZYKEN BAND) +DJ HASEBE Special Collabo set、MINMI、kojikoji、マーティ フリードマンの5組が出演。翌11日(日)には、ハーレーオーナーでもあるフロントマン花村想太を中心とした4人組バンドNatural Lagはじめ、KOMOREBI、おとぼけビ、JOHNNY PANDORAの4組がパフォーマンスする。

LIVEに加えて、ステージでは5月10日(土)11:00頃から安藤なつ、ノッチ、翌11日(日)12:00頃からレイザーラモンRGをゲストに迎え、ハーレーをテーマとするトークプログラムも開催。豪華プレゼントがあたる抽選会なども予定されている。

100ブース近くのショッピングエリア

会場内のショッピングエリアでは屋内外合わせ100近くのブースが軒を連ねる。THE FLAT HEAD、IRON HEART、SchottFootwear Storeら人気ブランドをはじめ、アメリカンカジュアルを中心としたファッションアイテムや雑貨、オリジナルのアクセサリやウェア、モーターサイクル用品を販売するショップたちが集結する。

日本各地のハーレーダビッドソン正規ディーラーも多数出店し、公式アパレルやパーツ&アクセサリ等をお得なプライスで販売予定だ。また、ブルースカイヘブンオフィシャルショップでは、会場限定のTシャツやタオル、キャップ、デカール、トートバッグ、ラバーキーホルダーを数量限定で販売する。

ライダー芸人キッチンが初登場

豊富なグルメ系プログラムも、今年の”ブルスカ”の目玉の一つだ。バイク好き芸人たちがプロデュースした限定フードを提供する「ライダー芸人キッチン」が初登場。安藤なつ(メイプル超合金)が監修する『ワンハンドで食べられる爆盛FATBOYもちもちソースかつ丼』、レイザーラモンRG監修『”パンアメリカ”星条旗プルドポークサンド』、ノッチ監修『ノッチ家直伝ガパオライス ハーレー風 鬼嫁スパイスをお好みで 』の3メニューを入場ゲート直ぐの「フードトラック ビレッジ」内にて販売する。

また、日本中からクラフトバーガー人気店が集う「ハンバーガー フェスティバル」を会場内中央エリアで展開するほか、「フードトラック ビレッジ」には、人気フェスフードやカフェがフードトラックで集結する。グルメ充実のブルスカで、2日間、堪能しよう。

試乗会やスタントなどバイクプログラムも充実

ハーレーダビッドソン各モデルを会場内の特設コースで乗り比べできる試乗会も実施。クルーザーカテゴリ4車種(ブレイクアウト、ローライダーST、ローライダーS、ストリートボブ)、グランドアメリカンツーリング1車種(ロードグライド)、アドベンチャーツーリング1車種(パンアメリカ 1250 スペシャル)、スポーツモデルが2車種(ナイトスター スペシャル、スポーツスター S)に、中免ハーレーとして話題のX350と、X500を加えた厳選10モデルラインナップを試乗することができる。

また、ローライダーST、パンアメリカ、X350などハーレーの人気モデルを駆使し、プロスケートボーダーとのコラボレーションも見どころの”スタントライディング LIVE”や、テクニックを駆使してコースを設定タイム通りで走るのを目指す体験プログラム “バトルトラックス アルティメット”を楽しむことができる。このほか、ライディングレッスンやハーレー認定中古車の展示販売など、ライダー向けの豊富なプログラムを用意し、2025年のブルスカを盛り上げる。

数千台規模のモーターサイクル専用駐車場

“ライダーの祭典”でもあるブルスカでは、国内フェスで最大級のモーターサイクル専用駐車場を会場に用意している。ハーレーダビッドソンオーナーのための専用駐車場 Harley-Davidson Exclusive Parking と、メーカー問わずどなたでも利用いただける二輪専用駐車場の2つ合わせ、数千台規模のスペースを確保しお客を迎える。両駐車場とも夜間は会場内での車両留め置きが可能なことから、周辺ホテル等での宿泊予定の方も安心して滞在できる。

『BLUE SKY HEAVEN 2025』の前売チケットは各プレイガイドにて、現在発売中。一般前売チケット(4,500円/税込)に加え、横浜市民および学生を対象にした割引チケット(各4,000円/税込)も販売している。保護者同伴の中学生以下は入場無料となる。また全国のハーレーダビッドソン正規ディーラー各店では、さらにお得な料金のチケットを販売している。チケットおよびイベント詳細については、公式WEBサイト(https://blueskyheaven.jp/)にて。

(※1) 「ライダー芸人キッチン」の提供メニューは数量限定です。売り切れの際はご容赦ください。
(※2) 試乗車は、2025 年モデルおよび 2024年モデル合わせて10台となります。
(※3) 駐車場は数に限りがございますので、近隣の駐車場にご案内するケースもあります。
(※4) ディーラーチケットの取扱は店舗により異なります。詳しくはお近くのハーレーダビッドソン正規ディーラー店舗までお問合せください。
(※5) H.O.G.とはハーレーオーナーズグループの略称。

駐車場マップ

『BLUE SKY HEAVEN 2025』 イベント概要

  • 主催:ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
  • 後援:横浜市、一般社団法人横浜港ハーバーリゾート協会
  • 日程:2025年5月10日(土)9:00~20:00、11日(日)8:30~16:00
  • 会場:山下ふ頭 特設会場(神奈川県横浜市中区山下町)
  • アクセス:
    (電車) みなとみらい線元町・中華街駅下車徒歩5分
    (バス) JR根岸線山手駅から市営バス20系統「山下ふ頭」行き、終点「山下ふ頭」下車徒歩1分
    横浜駅前(東口)、桜木町駅前から市営バス26、8、58、105、109系統「山下ふ頭入口」下車徒歩7分
    (バイク) 首都高速狩場線「新山下」出口から湾岸道路を桜木町方面へ直進、山下橋交差点手前を右折
  • WEB:https://blueskyheaven.jp/

前売チケットは販売中
保護者同伴の中学生以下は無料。販売先は下表参照

チケット名              販売先       販売価格   (税込)備考
一般前チケットイープラス
チケットぴあ
ローチケ、Peatix
4,500円どなたでもご入場いただける
2日通し券です
学生割引チケット同上4,000円当日ゲートで
身分証(学生であることを証するもの)
提示が必要です
横浜市民
割引チケット
同上4,000円2日通し券。当日ゲートで身分証(市内在住を証するもの)のご提示が必要です
H-D正規ディーラー
チケット(※4)
ハーレーダビッドソン
正規ディーラー
4,000円2日通し券。ハーレーダビッドソン正規ディーラーでのみ、お買い求めいただけます
H-D正規ディーラー
チケッ(ト※4)
(H.O.G.会員(※5)
限定割引)
ハーレーダビッドソン
正規ディーラー
3,000円2日通し券
H.O.G.会員限定の価格です
備 考: プログラム内容は、今後も変更または追加となる場合があります

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部