目次
2021年に発売された新型車、ホンダGB350はクラシカルな装いと数少ないビッグシングルであること、さらには割安な価格設定により発売直後から大ヒット。今最も元気のある中型バイクと言えるだろう。GB350については発売直後にモトチャンプ本紙だけでなく、ユーチューブで動画を無料公開しているモトチャンプTVでも紹介している。そのダイジェスト版を過去に紹介しているが、今回はGB350のスポーツバージョンであるGB350Sを紹介したい。
動画の司会進行役はお馴染みの二人、ジャーナリストのケニー佐川とモトチャンプ編集長のチャボだ。なんでもケニー佐川は動画の導入部をどうするかで、動画制作の3割ほどの労力を割いているとか。クスッとできる掛け合いなので、スルーせずにみてほしい。今回の動画「バカ売れビッグシングルのスポーツバージョンGB350Sに試乗!」はGB350の紹介から少々遅れてアップされたもので、GB350の大人気ぶりを受けて改めて試乗することになった。
気になるのはスタンダードのGB350とスポーツバージョンのGB350Sで何が違うのかということ。まず動画では見た目でわかる違いから紹介している。サイドカバーや前後フェンダーはデザインだけでなく素材から変更されていて、軽量化にも貢献している部分。最も大きな違いがリヤタイヤでスタンダードが130/70-18サイズであることに対し、GB350Sでは150/70R17と小径かつワイドなサイズにされている。リヤフェンダーのデザインとともにルックス的にも大いに貢献している。またマフラーが若干アップタイプとなり、バンク角をかせいでいる。
ケニー佐川の試乗インプレ!
続けて動画ではケニー佐川が試乗しながらインプレッションを語ってくれる。走り出してすぐ「気持ちいい乗り味、最高ですね」と語り出し、GB350Sがどれだけ魅力的なバイクなのかを感じさせる。流している程度の速度域でもシングルらしい鼓動感溢れるエキゾーストノートを奏で、ガソリンエンジンの魅力をストレートに感じさせてくれるのだ。これはエンジンがロングストロークとされていることが大きいようだ。
注目したいのがアクセルのオンオフが楽しめること。ワイドオープンにした時は動画でもしっかりシングルらしいエキゾーストノートが聞こえてきて、真っ直ぐ走っているだけでも楽しめるバイクだとわかる。また大きくアクセルを開けてもエンジンにバランサーが内蔵されているため振動はほぼない。これもまた魅力的な部分で、シングルの微振動はツーリングなどで疲労の原因にもなるからだ。
スタンダードモデルではいわゆる「殿様乗り」でリラックスしたポジションになるが、スポーツバージョンのGB350Sでは軽い前傾姿勢になる。ステップ位置もスタンダードより後退しつつアップになるため、ちょっとスポーティに走りたいという人には最適だということだ。またリヤタイヤが変わったことで乗り味も変わっている。スタンダードより現代的な乗り味になっているというのだ。ワイドタイヤということでリヤが路面に張り付くような印象があるなか、軽快ながら安定感のあるハンドリングが楽しめる。
試乗してわかったこと、感じたこと。
試乗から戻ったケニー佐川は思わず「最高!」と語り出す。ロングストロークで昔気質のシングルエンジンは、ドコドコといった鼓動を感じながら、走るのが気持ちよさにつながっている。最高出力は語るべきものではないが、バイクらしい押し出し感が常に得られる。またスタンダードはフロント19インチタイヤらしい鷹揚な乗り味だったが、GB350Sではライポジが軽い前傾によりフロント荷重が増えていることとリヤがワイドタイヤになったことでスポーティなハンドリングになっている。峠を走っても楽しめるバイクという結論だ。最後に足つき性や取り回しの良さにも触れている。スタンダードとシート高は変わらないものの足つきは最高で、軽量かつシングルエンジンにより車重がセンターに集中しているため非常に軽く感じるとのこと。これらの相乗効果で、誰が乗っても上手なったような印象が得られることだろう。