17インチ、倒立、TFT。125ccらしからぬ本気装備のMT-125が発売に! 小排気量バイクはネイキッド戦国時代に突入!?|大阪・東京モーターサイクルショー2023

ヤマハの人気ストリートファイター「MT」シリーズの末弟モデル「MT-125」が、国内正規販売されることが決定した。大阪と東京のモーターサイクルショーに展示されたのは参考出品モデルで、車体カラーのみが確定しているとのこと。詳しい仕様や価格はこれから決定するそうだ。とはいえ、すでにヨーロッパモデルが厳しい環境対策の『ユーロ5規制』をクリアしているので、日本国内もほぼヨーロッパ仕様と同じエンジンで市販されるものと予想する。装備関係は調整中というが、ヨーロッパと同仕様だと高額になるのは確実。コストバランスを考慮して変更されるかも?

REPORT&PHOTO●川島秀俊
サイバー系のマスクが特徴的なMT-125。すでに販売されるヨーロッパモデルが国内導入されるものと予想される。トラクションコントロールやアシスト&スリッパークラッチなど、充実した装備のままリリースしてほしいものだ。このシアンストームという車体色は、ヨーロッパ仕様と若干異なるが国内販売が確定している。

後発からライバルを追い上げる充実装備のMT-125、高い完成度で排気量以上の楽しさが体感できそうだ

これまで国内のフルサイズ125ccネイキッドスポーツといえば、ホンダのCB125R、スズキのGSX-S125、さらにKTMの125デュークの3台がライバル関係であった。ここにヤマハからMT-125とXSR125が加わることで、マニュアルミッションのエントリーモデル戦国時代が盛り上がりそうだ。特にストリートファイター系はライバルが多く、MT-125がどれだけセールスを伸ばすのか注目されるところ。125ccといえば価格面の制約もあって装備が簡略化されるケースが多いが、MT-125のヨーロッパ仕様は可変バルブシステム搭載エンジン、アシスト&スリッパークラッチ、トラクションコントロール、5インチフルカラーTFT液晶メーター&スマホアプリ連携機能など、ミドルクラスに見劣りしない充実装備を誇る。価格にもよるが、このまま国内で市販されれば125ccクラスの価値観を打ち破るのは確実! 高級な軽自動車が売れる時代だから、高品質な原付二種という新たな選択肢が定着するかもしれない。

欧州仕様のラジアルマウントキャリパーは装備されない? コスト重視でスペックダウンする気配アリ

MT-125のヨーロッパ仕様をベースに国内仕様を予想してきたが、ライバルとの価格競争を考えると、インドやインドネシアで販売される155cc版のMT-15との仕様ミックスが検討されているようだ。大阪&東京モーターサイクルショーの展示車はあくまで未確定の参考出品とのことだが、フロント周りはアジア仕様のφ37mm倒立フォーク+2ポットブレーキキャリパーを装着していた。ヨーロッパ仕様はφ41mm倒立フォーク+4ポットラジアルマウントブレーキキャリパーなので、明らかなグレードダウンといえるだろう。フルカラー液晶メーターもアジア仕様には未採用なので、そこも気になるポイント。価格面が問題なら、スペシャルエディションの限定モデルでもいいので、ヨーロッパ仕様と同じフルスペックのMT-125を国内ユーザーへ届けてほしい! エントリーモデルとはいえ「MT」シリーズのこだわりを100%体感してみたいものだ。

展示車の仕様は確定ではないが、ヨーロッパ仕様とは異なるφ37mm倒立フォーク+2ポットブレーキキャリパーを装着していた。ヨーロッパ仕様のφ41mm倒立フォーク+4ポットラジアルマウントブレーキキャリパーで発売してほしい!
まるでトランスフォーマーに出てきそうな、サイバーなフェイスのMT-125。両目に見える部分がLEDポジションランプで、中央下の丸いレンズがLEDヘッドランプとなっている。
純正アクセサリーパーツ装着モデルも参考出品。この車体色のアイコンブルーはヤマハのイメージカラーだけに、一番人気になりそうだ。
アクラポビッチ製フルエキゾーストマフラーや左右のアルミクランクケースカバー、フェンダーレスキットなど、注目のカスタムパーツがスタンバイしている。
ウインドプロテクション効果を高めるスポーツスクリーンでフェイスが引き締まる。メーター周辺を虫汚れから守れるので、実用カスタムとしてもオススメだ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部