目次
エンデュランス 汎用 パンク修理キット……3960円(税込) 商品番号:CL700702
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/b20a5f56b2be4893fa0b16d855780044-1024x767.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/91bcaa07d5c77ea29595dfd395ceece8-1024x768.jpg)
道路上にはクギやタッピンねじ(先の尖ったネジ)など、パンクの原因となるものが落ちている。特に多いのは、産業廃棄物等を運ぶ、トラックの通行が多い道路。スピードの出やすい幹線道路や高速道路では、振動で荷台のすき間からクギやタッピンねじが落下してしまうことが多く、高速域で踏んづける=タイヤの奥まで刺さってしまう=パンクにつながるという場合が多い。
大自然の中のロングツーリングなど、「近くにガソリンスタンドやバイクショップがない」「ロードサービスが駆け付けるまでに時間がかかる」など、緊急のパンク修理に便利なのが、エンデュランスからリリースされた『汎用 パンク修理キット』。
このキットは、チューブレスタイヤのパンク修理に必要なアイテムを一式スタンバイ。バイクの小物入れに収納できるコンパクト性と積載性の良さを実現し、持ち運びも楽々。価格はリーズナブルな3960円(税込)。1台に1個は備えておきたい、便利な“転ばぬ先の杖”的なアイテムだ。
【セット内容】
タイヤラバーシール・・・・5個
エアボンベ・・・・・・・・3個
T型フック、リーマ・・・各1個
エアポンプジョイント・・・1個
簡易カッター・・・・・・・1個
ボンベカバー・・・・・・・1個
収納袋・・・・・・・・・・1個
※エアボンベ3本分で17インチタイヤに約200kpa程度入ります。※あくまでも参考値で実際にはタイヤサイズ、タイヤ内残圧によって
数値は変化しますので、必ずエアゲージ等で空気圧を測定してください。
商品の公式サイト:https://endurance-parts.com/CL700702
作業の手順
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/382c8d09cb545e0d6f955c6da32479c9-1024x793.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/593f133396b4f66460921b3dc17c58e7-1024x799.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/33d2ff3c618cbbbbf8ee825e14fe2776-1024x823.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/2feb33db7b469d60787232c85ea21a3e-1024x901.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/054361db21fca9c0c0907b6c9ef3e36a-1024x801.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/ec3bc2b201bb51bcfc929fdca7c78bf2-1024x940.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/9fb4fd5f9010af8bb085bc7a0f058fa0-1024x875.jpg)
![](https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2024/02/96a6aaed93b36c4fc6be3a0218a0f7f5-1024x787.jpg)