プロも認めるオプションパーツ「BMW Mパフォーマンス・パーツ」をフル装備したM2クーペに試乗した | 13枚目の写真(全17枚)
前後フェンダー・カバー・カーボン(各4万9280円)や、ドア・シル・アタッチメント・カーボン(14万4100円)などで空力性能を高める。
センター4本出しのスポーツ・マフラー(92万8400円)にはテールパイプ・カバー・チタン・アルマイト(3万4100円/個)と周辺にはテールパイプ・カバー・モジュール・チタン(10万2740円)を装備。
前側にはフロント・アタッチメント・カーボン(中央7万9640円、左右各11万9900円)、ブレーキ・エア・インテーク・カバー・カーボン(各7万1170円)は空力と冷却のため。
センターロック(236万2800円)には専用のYスポーク・スタイリング963Mホイール(前12万8700円/1本、後15万2900円/1本)を装着している。
大型のリヤ・スポイラー・カーボン・フロー・スルー(41万6900円)が装着される。
インテリア・カバー カーボン/アルカンターラ(22万4400円)エントランス・カバー(2万2660円)などを備えたスポーティなインテリア。
給油時にもMが感じられるフィラー・キャップ・カーボン(1万2650円)。
2023年のスーパーGT GT300クラスにM4 GT3で出場した柳田真孝選手とBMWアフターセールス・ブランドナビゲーターの中山さらさん。箱根でM2を楽しんだ。
BMWの魅力は常にスポーツを求めているところと語る柳田真孝選手。「そこが楽しさにも、カッコよさにも繋がっている。その感覚があるから、いつも楽しませてくれんじゃないかな」
インテリア・カバー カーボン/アルカンターラ(22万4400円)エントランス・カバー(2万2660円)などを備えたスポーティなインテリア。
BMWライフスタイルを纏った中山さらさん。「Mパフォーマンスパーツには、純正部品だからこそ発揮できるパフォーマンスがあります。BMWはアフターサービスも充実してるので、ぜひ安心して乗っていただきたいです」
インテリア・カバー カーボン/アルカンターラ(22万4400円)エントランス・カバー(2万2660円)などを備えたスポーティなインテリア。
ルーフにはアンテナ・カバー・アラミド(2万2000円)を備える。
BMW純正パーツと同様に高品質で作られるMパフォーマンスパーツ。その珠玉のスペシャルパーツを詰め込んだM2の真価を、スーパーGTドライバーの柳田真孝氏が解説する。
元からの高性能をさらにMパフォーマンスパーツで仕上げた「BMW M2」。
【2025年もオートサロンに出展】「THIS IS BMW.(すべてはBMWのために)」をコンセプトとしたブースでは初公開のBMW Mパフォーマンスパーツをフル装備したBMW M5を筆頭に、M2コンペティション、i5ツーリングM60 xDrive、M4コンペティションMを展示。また荒 聖治選手、柳田真孝選手のサイン会、ピエール北川氏とのトークショー、BMWアフターセールス・ブランドナビゲーターの中山さらさんによる車両プレゼンテーションなど、様々なコンテンツが用意されている。
【2025年もオートサロンに出展】「THIS IS BMW.(すべてはBMWのために)」をコンセプトとしたブースでは初公開のBMW Mパフォーマンスパーツをフル装備したBMW M5を筆頭に、M2コンペティション、i5ツーリングM60 xDrive、M4コンペティションMを展示。また荒 聖治選手、柳田真孝選手のサイン会、ピエール北川氏とのトークショー、BMWアフターセールス・ブランドナビゲーターの中山さらさんによる車両プレゼンテーションなど、様々なコンテンツが用意されている。