今こそ、ちょうどいい「アストンマーティン ラピード」

なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】

こだわりのあるクルマ好きが普段のちょっとした遠出や買い物、食事、いやデートに使えるのが「アストンマーティン ラピード」だ。
こだわりのあるクルマ好きが普段のちょっとした遠出や買い物、食事、いやデートに使えるのが「アストンマーティン ラピード」だ。
クルマの流行廃りにあわせて大きく動く中古車市場。もしも中古車ライフを送るなら、その波を正確に捉えてお得な買い物をしたいものだ。そんな時代の羅針盤たるべく、西川淳が「今」買いのクルマを紹介する。第28回はアストンマーティンの量産モデル初にして激レア4ドアモデル「ラピード」だ。

Aston Martin Rapide

なぜか、しっくり来るちょうどよさ

流行りのSUVには乗りたくない向きに、アストンの4ドアクーペというべきラピードは、+2枚ドアの実用性に、スタイル、サイズ、そして性能も“ちょうどいい”。
流行りのSUVには乗りたくない向きに、アストンの4ドアクーペというべきラピードは、+2枚ドアの実用性に、スタイル、サイズ、そして性能も“ちょうどいい”。

1 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の1枚めの画像
独立した4シーターというのが、いかにもアストンマーティン。

2 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の2枚めの画像
見た目も中身もほぼほぼDB9だ。ドアが2枚増えただけ。斜め前から見れば、リアドアの存在感などほとんどなし。猫背のシルエットはまさに4ドアクーペで、ドアは斜めにちゃんとスィングアップする。

3 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の3枚めの画像
2018年末に追加された「ラピードAMR」。

4 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の4枚めの画像
2018年末に追加された「ラピードAMR」。

5 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の5枚めの画像
流行りのSUVには乗りたくない向きに、アストンの4ドアクーペというべきラピードは、+2枚ドアの実用性に、スタイル、サイズ、そして性能も“ちょうどいい”。

6 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の6枚めの画像
泣く子も黙る自然吸気V12エンジンを積んでいるのも今となってはサイコーだ。

7 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の7枚めの画像
見た目も中身もほぼほぼDB9だ。ドアが2枚増えただけ。斜め前から見れば、リアドアの存在感などほとんどなし。猫背のシルエットはまさに4ドアクーペで、ドアは斜めにちゃんとスィングアップする。

8 / 8

「なぜか乗り続ける人が多い「アストンマーティン ラピード」人気の秘密【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?28台目】」の8枚めの画像
こだわりのあるクルマ好きが普段のちょっとした遠出や買い物、食事、いやデートに使えるのが「アストンマーティン ラピード」だ。

先日、京都でギャザリングイベントを催したのだけれど、そこに旧知の友人が「アストンマーティン ラピードS」で颯爽とやってきた。1980年代から古いフェラーリやランボルギーニを乗り継いできた大学同窓の大先輩。今では戦前の馬鹿でかいロールス・ロイスなどを巧みに操ってはイベントなどで大活躍されている。モダンアストンに乗っておられても、なんら不思議はないのだけれど、確かラピードには以前も乗っておられてもう売却されたと聞いていた。日頃のアシはアウディかなんかだったような……。

「いやぁ〜、結局ラピードがしっくり来るんだよ。他のに乗ってもラピードを思い出しちゃって。だからこれ、買ってきた帰りなんだ〜」。なる〜。

そういえば僕のまわりには意外とラピード乗りが多い。それもとり立てて英国車好きでなく、むしろイタリア系スーパーカー好きにも関わらずラピードに乗っている。AML社の思惑とは違ってDBXに乗り換えることなくラピードに乗り続ける。ラピードからラピードへ乗り換えた人もいる。先輩のように。

おそらくポジショニングがちょうどいいのだろう。こだわりのあるクルマ好きが普段のちょっとした遠出や買い物、食事、いやデートに使うクルマを探しているとする。今さらジャーマンプレミアムの高級モデルでもあるまい。そんな時、よくできたGTの多いアストンマーティンが気になってくる。品の良さにはずっと憧れていて気になっていた。

500万円を切る個体も

泣く子も黙る自然吸気V12エンジンを積んでいるのも今となってはサイコーだ。
泣く子も黙る自然吸気V12エンジンを積んでいるのも今となってはサイコーだ。

普通なら美しさで定評のあるビッグクーペか洒落たオープンのヴォランテを狙うところだけれども、自分はそれほどアストン一筋というわけじゃないし、何よりガレージには他ブランドの2ドア高性能モデルがあったりして、方向性が被ってしまう。かといってDBXのような流行りのSUVには乗りたくない。そんなときアストンの4ドアクーペというべきラピードは“ちょうどいい”のだ。+2枚ドアの実用性に、スタイル、サイズ、そして性能も。

何しろ見た目も中身もほぼほぼDB9だ。ドアが2枚増えただけ。斜め前から見れば、リアドアの存在感などほとんどなし。猫背のシルエットはまさに4ドアクーペで、ドアは斜めにちゃんとスィングアップする。

ATとの組み合わせ、とはいえ、泣く子も黙る自然吸気V12エンジンを積んでいるのも今となってはサイコーだ。背の低い12気筒サルーンなんて今後はどこのブランドからも出てくる予定はない。ラピードが最後。

走ってもまたDB9やDBSに遜色ない。かつてラピードSの国際試乗会がスペインで開催された時、“車気”のまるでないワインディングロードを猛烈なスピードで駆け抜けるラピードSを見た。ボディの色から後で聞けば、当時の社長ベッツがドライブしていたらしい。V12ヴァンテージと並んでラピードは走り屋CEOウルリッヒ・ベッツのお気に入りモデルでもあった。

カーセンサーを検索する。8台(2023年5月20日時点)あった。例によって本体価格の安い順に並べてみる。おおー、500万円を切る個体もあるじゃないか! さすがに距離が伸びているけれど、逆にいうとちゃんと乗られてきた証拠。5万〜6万kmと距離を延ばしてきたものにはこの時代のアストンマーティンには欠かせない“予防的メンテナンス”の施されてきた個体が多いと推測される。

入り乱れる相場で買いを見極める

距離の少ない個体は高い。それは当然だとして、600万円前後から前期モデル(ラピード)と後期モデル(ラピードS)が入り乱れ始める。これはモデルの価値がマーケットで未だ確定していない証拠で、逆にいうと買いのチャンス。ちなみに2010〜2012年の前期型フロントグリルが2分割なのに対し、2014〜2020年の後期型グリルは大口のシングル。相場が入り乱れているのなら、それは要するに好みの問題ということ。

2014年11月以降のモデルは6速のタッチトロニック2が8速のタッチトロニック3へと進化したので、800万円以上をキープする。後期モデルのラピードS=8速ATではない。ご留意を。ちなみに最終グレードとして2018年末に追加されたラピードAMRは新車価格も3000万円オーバーでほとんどタマはない。

初代「ポルシェ カイエン」のフラッグシップとなる「ターボS」。

高値のランクルMTでわかる初代「ポルシェ カイエン」のMTが買いの理由【今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?27台目】

クルマの流行廃りにあわせて大きく動く中古車市場。もしも中古車ライフを送るなら、その波を正確に捉えてお得な買い物をしたいものだ。そんな時代の羅針盤たるべく、西川淳が「今」買いのクルマを紹介する。第27回はポルシェ初のSUV、今や大黒柱となった「カイエン」の初代モデルだ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

西川 淳 近影

西川 淳