ロケットバニーが新作発表! 今度は240ZG風のS130フェアレディZだ 【東京オートサロン2022】

ロケットバニーS130Z
S130フェアレディZをZG風にカスタム。
今や世界的なブランドであるロケットバニー。ビス留めオーバーフェンダーに代表される、70年代から80年代にかけて大流行したワークススタイルのエアロパーツを展開するブランドが、新たに2代目フェアレディZであるS130用のキットを開発した。スタイルの基本はS30時代の金字塔、240ZGのGノーズを再現することだった。

PHOTO&REPORT●増田 満(MASUDA Mitsuru)

エアロキットとして販売予定。S130オーナーは期待して待て!

1970年代のツーリングカーレースでは、ワークスによる派手なスタイルとされたスカイラインやフェアレディZ、サバンナなどが大活躍した。ワークスカーを尊重するカスタムもまた大流行したもので、当時はマル改なんて言葉が知られていない時代ながら血気盛んな若者にとり憧れのスタイルだった。

スタイルの基本はワイドタイヤをクリアするために装着されたオーバーフェンダーと、空力性能向上のためボディ前後に取り付けられた大型スポイラー。このスタイルを現代流に甦らせて世界的な人気を獲得しているのがロケットバニーだ。東京オートサロン2022の会場にはTRA KYOTOのブースでロケットバニーの新作が発表された。

S130フェアレディZをZG風にカスタム。

新作のエアロパーツキットを装着していた中で注目したいのは2代目フェアレディZであるS130。S130に初代S30時代に存在した240ZGのようなロングノーズスタイルを採り入れたスタイルが提案されたのだ。もちろん前後のビス留めオーバーフェンダーや巨大なスポイラーを装備するのは言うまでもない。

ロケットバニーS130Z
S130フェアレディZのリヤスタイル。

スタイルのテーマとされた240ZGはエアロダイナノーズ、俗称Gノーズと呼ばれるフロントスタイルを備えていた。ヘッドライトカウルを延長してボンネットの先にもパネルを追加、さらにバンパーやスカート部を新たにデザインしたパーツにより構成したもので、今も昔のS30フェアレディZの代表的スタイル。だが、今やショートノーズで普通のS30ですら中古車価格が暴騰して、手軽なカスタムベースと呼べる存在ではなくなった。そこで白羽の矢が立ったのが2代目のS130だったというわけだ。

ロケットバニーS130Z
ロングノーズにされたフロント。
ロケットバニーS130Z
新車時の240ZG。

一見しただけだとまとまりあるスタイルなので気づきにくいが、フロントはバンパーやスカート部分だけでなくヘッドライトカウルまで新設計されたもの。240ZGとS130ではライトカウルの長さが違うため、純正のライトカウルに合わせてバンパーなどをデザインすると全体が破綻してしまうそうだ。

さらに前後のオーバーフェンダーはサイドシルや前後スカートと同時装着することで一体感あるデザインを生み出している。このデザインを実現するため、一見すると純正に見えるリヤバンパーも新たにデザインした別物なのだとか。

これらのエアロはキットとして販売する予定ということだから、S130オーナーには魅力的な商品になることだろう。まだS30ほど中古車価格が高騰していないS130だから、今なら旧車入門車として狙い目とも言えるのだ。

ロケットバニーS130Z
サイドシルと一体感のあるリヤオーバーフェンダー。
ロケットバニーS130Z
3分割タイプのリヤスポイラー。
ロケットバニーS130Z
スカートだけでなくリヤバンパーもキットに含まれる。
日産フェアレディZ カスタマイズド プロト

新型フェアレディZが早くもカスタマイズ! 伝説のZ432Rが令和に復活!?【東京オートサロン2022】

東京オートサロン2022で日産がやってくれた! 新型フェアレディZの日本市場向けモデルを発表しただけでなく、カスタマイズモデルも同時デビューさせたのだ。あの伝説のZ432Rを現代に蘇らせた魅力的な姿は必見!

日産フェアレディZ

非公開: マッチこと近藤真彦さんも太鼓判! 新型フェアレディZの日本仕様がついにお披露目 発売は6月下旬【東京オートサロン2022】

ついに新型フェアレディZの日本市場向けモデルがお披露目となった。6月から、特別仕様車「Proto Spec」を皮切りに発売が開始される。Proto Specの価格は696万6300円で、240台の限定となる。

キーワードで検索する

著者プロフィール

増田満 近影

増田満

小学生時代にスーパーカーブームが巻き起こり後楽園球場へ足を運んだ世代。大学卒業後は自動車雑誌編集部…