スバル・クロストレック軽快なFFモデルはあり?AWDとの価格差は22万円、重量差は50kg

SUBARU クロストレック Touring(FWD) 車両本体価格:266万2000円(メーカーオプション56万1000円)計322万3000円
スバルのコンパクトSUV、クロストレック。新型は名称が「XV」から世界共通の「クロストレック」に変わった。新型の注目点は、FWDモデルをラインアップしていること。「スバルといえばAWD」なわけだが、では新型クロストレックのFWDはどうなのだろう? 公道試乗でチェックした。
TEXT:瀨在仁志(SEZAI Hitoshi) PHOTO:Motor-Fan

FWDとAWD、価格差は22万円、重量差は50kg

全長×全幅×全高:4480mm×1800mm×1580mm ホイールベース:2670mm 車重:1550kg ルーフレールは5万5000円のオプション

スバルのエントリーSUVモデルXVが世界共通のクロストレックに名称変更されデビューした。以前、ウェット路面のクローズドコースでプロトタイプを試乗し、滑らかな走りに驚かされた。エンジンのフィーリングはマイルドハイブリッドとの連携が良くなり、足元の動きは大径タイヤを履いているとは思えないほどスムーズ。質感向上は明らかだった。

室内長×幅×高:1930mm×1505mm×1200mm 11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ&インフォメインメント17万6000円

もっとも各メーカーがプロトタイプの試乗会を行なうクローズドコースは、そもそもがサイクリングロードで、自転車が転けてしまわないように、路面環境はフラットで上質。アップダウンこそ多いものの、磨き込まれたような平滑な路面からの入力は極めて少ない。どんなに出来の悪いクルマでも、好印象を受けるマジックコースだ。
今回はいよいよ一般路だ。千葉の郊外路の狭くて荒れている路面を選んでの試乗となり、クロストレック本来の持ち味を見るときがきた。まず、FFモデル(フロントエンジン・フロントドライブ、以下FWD)がラインアップに加わったのが注目ポイント。エンジンは全車2.0L+マイルドHVに一本化され、145psのパワーを10kWのモーターがサポートする。

エンジン 形式:水平対向4気筒DOHC+モーター 型式:FB20 排気量:1995cc ボア×ストローク:84.0mm×90.0mm 圧縮比:12.5 最高出力:145ps(107kW)/6000pm 最大トルク:188Nm/4000rpm 燃料供給:DI 燃料:レギュラー 燃料タンク:48ℓ モーター:MA1型交流同期モーター 最高出力:13.6ps(10kW) 最大トルク:65Nm

FWDモデルにおいては充分なパワーだ。AWDに比較して50kg軽いとはいえ、ベースモデルで1540kgと見た目以上に重量級。このボディをもたつかせることなく走らせているのは良い。ターボのように背中を押されるような逞しさはないが、スッと転がり出して、スルスルッと速度を伸ばす。

立ち上がりの滑らかさはモーターサポートだろうし、つながる加速はリニアトロニックがエンジンパワーの美味しいところを上手に引き出してくれている。エンジン回転だけが上がるのではなく、しっかりと滑りを抑えてジワジワと速度を伸ばす。このあたりの変速感は明らかにメリハリがついて、それでいながら緻密な変速フィールで、もたつき感を与えない。

パワーをかけていくとリニアトロニックCVTが無段階に変速を始め、音はエンジン以上に届いてくる。エンジンが静かになって、トランスミッションの音だけが浮き彫りにされてしまうのは惜しい。それだけ、エンジンは上質感がでたし、遮音性の高い室内やロードノイズの低減もうまくいっているに違いない。 
また、アクセルのON/OFFに対するレスポンスは以前より増したことと、節度が出たことでパワーロスは少ない。踏んだら即座にパワーの伝達感があって、音の変化も少なくなっている。リニアトロニックもできることは最大限がんばり、音対策もしているようだ。

軽快なハンドリングがFWDの持ち味だ。ボディは常にフラットな上に、ステアリング応答が良くてフロントが軽く入っていってくれる。ロール方向に初期だけグラッとくるあたりは、大径タイヤがロードノイズを抑えたこととのトレードオフとみるが、収まりが良く車高の高さは感じない。

タイヤは225/60R17サイズのヨコハマ GEOLANDAR G91。 AWDは225/55R18にサイズアップする。
FWDのリヤサスペンション。サスペンション形式はダブルウィッシュボーン式
FWDのリヤ
AWDのリヤサスペンション
AWDにはカップリングユニットが見える。

このあたり、背の高いSUVだとどうしても足元を固めていく必要が出て、音や乗り心地を少なからずスポイルするが、クロストレックは静粛性に優れ、上質。背の低いハッチバックモデルとSUVの良さを身につけたクロスオーバーとしてポイントは高い。

AWDモデルは安定感がある。日常使う範囲では駆動力としての落ち着きではなく、むしろ重さだ。リヤの駆動システム分だけどっしりとしていて、フラット感は高まる。足元の動きがゆっくりとしていてボディ全体の動きを一層落ち着かせてくれている。

本領を発揮するのは、狭いワインディングだ。100km/h巡航のエンジン回転数はは1600rpmくらい(Iモード)、Sモードに切り換えると2400rpmになる。

持ち味を発揮するのは狭いワインディングでの走りだ。リヤが安定していることでFF同様に素直なフロントの動きに、ボディの横揺れをさせることなくラインをトレース。外乱による入力に対してもボディが揺すられることがなく、狭いコーナーを安心して通過できる。ロードクリアランスこそたっぷり取っているものの、背の高さを感じさせず、なおかつ、足元のゆとりで外乱にも強い。

AWDモデルのLimited ( AWD)価格は332万2000円 AWDとの価格差は22万円 燃費の差は15.8km/Lと16.4km/Lで3.4%FWDの方がいい。最小回転半径は5.4m(FWD/AWDともに)ギヤ比は最終減速比も含めてFWDとAWDで同じ。

AWDが本領を発揮するようなシーンには遭遇しなかったものの、それ以前にボディのしっかり感や接地感の高さによって、ヨンクの助けを必要としない。そんな基本性能の進化こそがクロストレック最大の魅力。ゆえに自信を持ってFFモデルも投入したに違いない。

都市部の利用なら個人的には22万円安いFWDで充分。AWDが贅沢品に見えてしまうほど基本性能の進化が大きかった。

最低地上高:200mm
SUBARU クロストレック Touring(FWD)
全長×全幅×全高:4480mm×1800mm×1580mm
ホイールベース:2670mm
車重:1550kg
サスペンション:Fストラット式/Rダブルウィッシュボーン式
駆動方式:FWD
エンジン
形式:水平対向4気筒DOHC+モーター
型式:FB20
排気量:1995cc
ボア×ストローク:84.0mm×90.0mm
圧縮比:12.5
最高出力:145ps(107kW)/6000pm
最大トルク:188Nm/4000rpm
燃料供給:DI
燃料:レギュラー
燃料タンク:48ℓ
モーター:MA1型交流同期モーター
最高出力:13.6ps(10kW)
最大トルク:65Nm
トランスミッション:リニアトロニックCVT
燃費:WLTCモード 16.4m/ℓ
 市街地モード13.6km/ℓ
 郊外モード:16.6km/ℓ
 高速道路:17.9km/ℓ
車両本体価格:266万2000円(メーカーオプション56万1000円)計322万3000円

キーワードで検索する

著者プロフィール

瀨在 仁志 近影

瀨在 仁志

子どものころからモータースポーツをこよなく愛し、学生時代にはカート、その後国内外のラリーやレースに…