ボディコーティングのその前に! 頑固な“イオンデポジット”を融解するプロスタッフ『モンスター・ステインリーパー』で輝きアップ!【CarGoodsMagazine ケミカルGUIDE】

天気の良い日には、愛車の本格洗いに精を出しているユーザーも少なくないのではなかろうか。しかし「近頃、シャンプー洗車をしてもボディのくすみが取れない」「光沢感がなくぼやけている気がする…」と感じている人もいると思う。その原因は「イオンデポジット」かもしれない。そう、ボディに残った水滴が蒸発して、ミネラル成分などがウロコ状に固着してしまっている状態だ。厄介なのは、そのまま放置すると塗膜を侵食して陥没する恐れがあること。いわゆる「ウォータースポット」とも呼ばれる状態だが、そうなるとコンパウンドでクリア面を削り取らないと直らないし、修復自体が困難なこともある。美しいボディの輝きをキープするために、イオンデポジットはできるだけ早急に対策するのが肝心なのだ。

ウォータースポットができる前に、
コンパウンドに頼らずに頑固なウロコ汚れを退治

そこで紹介したいのがプロスタッフの『モンスター・ステインリーパー』である。ボディに付着したウロコ状の汚れやイオンデポジットを、液剤の力で溶かして落とすこの専用クリーナー。コンパウンドのように削らずに除去できるので、塗膜にもやさしいし細部までしっかりと処理できる。実はプロユース用の下地処理剤も手がける同社が、一般ユーザー向けに使いやすくアレンジしたケミカルが、このステインリーパーなのだとか。

ProStaff『モンスター ステインリーパー S206(実勢価格:1580円)』
ボディのウロコや未塗装樹脂の汚れ落としに最適なノーコンパウンドタイプのイオンデポジット除去剤。全塗装色対応で、容量は100ml(普通車2~3台分)。

液剤を塗布して拭き取るだけで驚きの溶解力!

それでは使い方を紹介していこう。ワックスやコート剤を施工している場合は、液剤が弾かれてイオンデポジットを除去することができない。あらかじめ水アカ除去シャンプーなどでワックスやコートを落としておいてから作業すること。準備が整ったらいざ施工スタートだ。
とはいっても、使い方は至って簡単。付属のフェルトに液剤を適量付けて、ボディを軽くなでるように塗布していくだけ。強くこする必要はない。

施工に必要なマイクロファイバークロスやペフ付きフェルト、手袋も標準で付属。軽く塗り込んで、すぐに拭き上げるだけで頑固なウロコ汚れが落とせる。

タテ、ヨコに軽く塗布して約1分したら、あとはマイクロファイバークロスで拭き取るだけ。拍子抜けするほど簡単に、頑固なイオンデポジットが除去できてしまう。ウロコや白ボケがスッと落ちる。まさに驚きの溶解力だ。それゆえにパートごとに施工するのも肝心。広い面積を一気に処理しようとすると、ムラなどができる原因になりかねないので要注意だ。
ちなみにこのモンスター・ステインリーパーは、バンパーやフェンダー、ドアミラーカバーやルーフ、グリルなどに使われることが多い未塗装樹脂の白ボケにも効果を発揮してくれる。施工後はくすんでいた樹脂が蘇り、本来の美しい黒光りが取り戻せた。

ガラスコートやワックス前の下地作りにもフル活用できる

ところで本格洗車の際は、ガラスコーティングを施工するひともいると思う。そんな時も活用したいのが、このステインリーパーだ。コーティングやワックスは下地が命。洗車のプロも下地処理に多くの時間を割く。コンパウンドでひたすら削り落とすのではなく、ケミカルでイオンデポジットなどを溶かしながら、コンパウンドを併用して効率よく作業を進めるのが一般的だ。そうすればボディにもやさしく、イオンデポジットを除去できるからである。

ステインリーパーは未塗装樹脂の白ボケ除去にも使用でき、樹脂本来の黒さを取り戻せる。劣化による白化は、さらにProStaff『未塗装樹脂コート』を併用すれば、よりキレイに仕上がるとか。

モンスター・ステインリーパーを使えば、そうした効率のいい下地作りが可能になる。頑固なウロコや白ボケを除去しておいてからガラスコーティングを施工すれば、ボディはいちだんと輝きを増す。撥水効果も高まるし、耐久性も高まる。ウロコの再固着もしっかりガードできるというわけだ。これを使うだけで仕上がりが断然によくなるとか。プロ顔負けの仕上がりを実現したいなら、ぜひお試しあれ!

キーワードで検索する

著者プロフィール

CarGoodsMagazine 近影

CarGoodsMagazine

20世紀創刊!市販唯一のカー用品専門月刊誌
1999年に季刊誌として創刊後、好評を元に月刊化。当時より続…