「いすゞ・エルフ」アウトドア仕様の完成度が高すぎる!このまま発売はありえる?【東京オートサロン2024】

エルフミオ・アウトドアエディション
1月12日から14日まで千葉県・幕張メッセで開催されている「東京オートサロン2024」の『いすゞA&S』ブースでは、新型エルフシリーズをベースにしたカスタムコンセプトカー「エルフミオ・アウトドアエディション」を発表した。

TEXT&:山崎友貴(YAMAZAKI Tomotaka) PHOTO:編集部

アウトドア仕様の遊べるトラック!実用的なパーツを装備

遊び心あふれるイエローのカラーリングが絶妙。

ここ数年、軽トラックのオフロード系カスタムが流行しているが、ついにその流れは小型トラックにまで及んだ。「東京オートサロン2024」の会場において、いすゞ自動車の関連企業であるいすゞA&Sが注目のカスタムトラックを発表した。

その名は『エルフミオ・アウトドアエディション』。エルフミオは新型エルフシリーズから設定された新カテゴリーで、車両総重量3.5t未満にすることで普通自動車免許でも運転できるモデルだ。2024年問題など、ドライバー減少による流通業界の打撃を解消するトラックとして今年のデビューに注目が集まっている。

キャンギャルもアウトドア感のあるキツネ耳で可愛い。

そんなエルフミオをベースに、ルーフラック、ライトバー、大型ケージ、ブラックアウトパーツなどでモディファイ。荷台にはケージをフレーム代わりにして自立させられるテントが付けられており、まさに軽トラで流行っているカタチを拡大化させたような感がある。

荷台のケージやテントなど、このまま製品化できたらヒットしそうなアイテムを装備する。

だが、軽トラでは絶対にあり得ない荷台居住スペースの大きさ、十分な動力性能、そして商用車としての実用度の高さは、さすがエルフだ。実はこうしたカタチは、ダカールラリーのトラックマシンに似ており、コンセプトとしては必ずしもオールニューというわけではない。しかし、これを市販予定のトラックをベースに、より現実的なカタチに仕上げたのは、さすがいすゞである。

そもそもいすゞA&Sという会社は、エルフの純正オプションとして設定されているメッキパーツを製造している企業で、この手のカスタムは初めてとは言え、トラックのドレスアップのアイデアはいろいろ持っていたのである。

軽トラにはない広い荷台を活用することで、できることの幅が広がりそうだ。

今後、このコンセプトカーを参考にして、小型トラックのカスタムが活性化することは間違いなさそうだ。ちなみにこの車両を市販するには、法規の面などでクリアすべき点がいくつかあるということで、同社からパーツ類が出るのは違うカタチでということになりそうだ。

運転席上のルーフラック&ライトバー

ただ、このショーでのユーザーの反応次第では、エルフミオの純正オプションとしてオフロード系パーツが設定されるかもしれないという。おそらくユーザーの反応は上々だと思うので、ベース車両の発売が実に楽しみである。2024年は、小型トラックカスタム元年になるかもしれない。

ちなみに蛇足にはなるが、エルフミオと同型の車両がキャンピングカーシャシーとしてこの夏にも販売される見通しだ。現在、キャブコンのシャシーと言えばトヨタ「カムロード」の独壇場。いすゞにも「ビーカム」というキャンピングカー用シャシーがあるが、使っているモデルは極めて少ない。

しかし普通自動車免許で運転できるエルフミオであれば、歓迎するキャンピングカーユーザーは多いはず。しかもフロントデザインが未来的なので、発売されればこぞって採用するビルダーは多いだろう。ちなみにキャンピングカーシャシーとして販売される際は、ダイナ→カムロードの関係のように、別のモデル名が付く予定だという。こちらも楽しみにしたい。

内装もイエローのパネルでポップに仕上げている。
シートに被せるタイプのカバーでイメージが変わる
専用のホワイトレタータイヤを履く。

キーワードで検索する

著者プロフィール

山崎友貴 近影

山崎友貴

SUV生活研究家、フリーエディター。スキー専門誌、四輪駆動車誌編集部を経て独立し、多ジャンルの雑誌・書…