新型「レクサスRX」発売! ハイブリッドのパフォーマンスモデルを設定

レクサスは11月18日、フルモデルチェンジを受けて5代目となった新型「RX」を発売した。税込車両価格は664万円〜900万円。

レクサスの新たなアイデンティティの表現としてフロントマスクに「スピンドルボディ」採用

レクサスは11月18日、フルモデルチェンジを受けて5代目となった新型「RX」を発売した。税込車両価格は664万円〜900万円。

RXは、1998年に北米でラグジュアリークロスオーバーSUVのパイオニアとして誕生した。2005年には「RX400h」を発売し、ラグジュアリー市場に初めてのHEVモデルを導入。ラグジュアリー市場における電動化の先駆者として、常に優れた走行性能と環境性能の両立を追求してきた。1998年の販売当時から2022年9月末時点までの期間で、約95の国と地域で累計約362万台を販売。レクサスのコアモデルとして、世界中の多くのユーザーから愛され、進化を遂げてきた。

全長4890×全幅1920×全高1770〜1705mmのボディサイズは、先代と比べて25mm幅広く、5〜10mm低くなった。全長は変わっていない。2850mmのホイールベースは先代比プラス60mmで、主に後席の居住性が向上している。

「GA-Kプラットフォーム」を用いた新型は、新開発のマルチリンク式リヤサスペンションの採用に合わせて、プラットフォームのリヤセクションを新たに開発。ボディの剛性化と軽量化の両立とあいまって、上質な乗り心地と高い静粛性を実現した。

新たな走りを予感させる、低重心で踏ん張り感のあるスタイルを実現したエクステリアは、スピンドルグリルから立体の塊で表現した「スピンドルボディ」へと改められたフロントマスクが目を引く。これはレクサスの新たなアイデンティティが表現されたもの。メリハリの効いたサイドの造形や、寝かせたリヤウインドウは、パフォーマンスに根ざしたモデルであることを表現したディテールだ。

Lシェイプ一文字シグネチャーランプのテールライトは、レンズをボディサイドまで回り込ませることで、ワイドなシルエットを強調。ルーフが浮き上がっているように見えるリヤのフローティングピラーは、先代から受け継がれている。

室内は、開放感ある広がりと、すべての乗員が包み込まれる空間を両立。コックピットは、レクサスのクルマづくりに根付いている人間中心の思想をさらに進化させた新たな思想「Tazuna Concept」に基づいたデザイン。人が馬を操る際に使う「手綱」に着想を得て、ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させ、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく、運転に集中しながらナビゲーションやオーディオ、各種機能の制御が可能な空間を実現している。

荷室容量:612ℓ

センターディスプレイは大型のタッチディスプレイ(14 インチ)を採用し、多くの機能をディスプレイ内のソフトスイッチに集約。加えて、インストルメントパネルやセンターコンソール周辺のハードスイッチにおいても、サイズや形状、レイアウト、表示情報など各機能の使用頻度も考慮しながら直感的に操作できる最適な配置と形状を追求している。

RX350
RX350

パワーユニットはガソリン1機種、ハイブリッド2機種を設定。ガソリンの「RX350」には279ps/430Nmを発揮する2.4ℓ直列4気筒ターボエンジンに8速ATを組み合わせる。駆動方式はFFとAWDが設定され、WLTCモード燃費はそれぞれ11.8km/ℓ、11.2km/ℓ。0-100km/h加速タイムはFFが7.9秒、AWDが7.6秒だ。

RX450h+
RX450h+

ハイブリッドの「RX450h+」には185ps/228Nmの2.5ℓ直列4気筒エンジンに、前後2モーターを組み合わせ、総合で309psを発揮。AWDのみの設定で、6.5秒の0-100km/h加速、18.8km/ℓのWLTCモード燃費を実現する。

RX500h
RX500h

高性能ハイブリッドとなる「RX500h」には、274.7ps/460Nmを発する2.4ℓ直列4気筒ターボエンジンに前後2モーターを組み合わせ、総合で371psを発揮。こちらもAWDのみの設定で、0-100km/h加速を6.2秒でこなす。WLTCモード燃費は14.4km/ℓと発表された。なお、RX500hには、高出力リヤモーター「eAxle」を組み合わせる「DIRECT4」を採用。緻密な四輪駆動制御で、前後輪のグリップ力を最大限に活かし、車両姿勢のコントロールも行いながら、ダイレクトかつトルクフルで気持ちのいい走りを実現している。

運転支援システムは最新版の「レクサスセーフティシステム+」を採用。運転状況に応じて、適切な操作サポートを行うプロアクティブドライビングアシストや、ドライバーモニターとの連携によるドライバーの運転状況に応じた最適制御などにより、安全・安心なドライブをサポートする。

新型RX発売に際して、レクサスインターナショナルの大野貴明チーフエンジニアはこのように述べている。
「2022年6月のワールドプレミア以来、お客様から大変多くの反響をいただき、心より御礼申し上げます。次世代レクサスモデルとして、新型RXを日本国内で発売できること大変嬉しく思っております。初代RXがラグジュアリークロスオーバーSUVとして誕生してから24年。初代が新しい市場を創造して以来、世界中の国や地域のお客様にご愛顧をいただいてまいりました。そして、5代目となる今回、レクサスのコアモデルであるからこそ、守りに入らず変革に挑戦という想いの下、走りとデザインを刷新しました。歴代RXが大切にしてきた上質な乗心地と静粛性を大事にしながら、『走って楽しいクルマ、運転していると自然と笑顔になれるクルマ』を目指し、クルマの素性を鍛え上げ、レクサスならではの走りの味を磨いてまいりました。お客様に寄り添い、人生を豊かにする愛車となれるように、細部に至るまで開発と生産が一体となって妥協せずにつくり込んでまいりました。一日でも早く、一台でも多くお客様にお届けできるよう、これからも更なる努力を重ねてまいります。新型RXを是非楽しみにお待ちください」

●レクサス「RX」モデルラインナップ
・RX350“version L”:664万円(FF)/705万円(AWD)
・RX350“F SPORT”:706万円(AWD)
・RX450h+“version L”:871万円(AWD)
・RX500h“F SPORT Performance”:900万円(AWD)
※価格は消費税込み

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部