【ZEAST STX】ステップリムと繊細なスポークフォルムが躍動的な足元を演出

躍動的な10交点メッシュ! ジーストの最新ホイールは、ヴェルファイアと好相性!

・ステップリムにシャープなスポークを組み合わせ躍動感向上
・組み立て構造のメリットを活かした立体的フォルム
・カラーや質感まで選択できるカスタムオーダープラン

ハイエンドスポーツ向け最新モデルはスポーティな10交点メッシュ

独自のカスタムを追求する熱心なオーナーたちの探究心はとどまることを知らない。たとえば、グノーシスは輸入車が主ターゲットだったが、こだわりのミニバンオーナーに受け入れられたり。ジーストは元々、ハイエンドスポーツを主ターゲットに開発・設計。しかしここでも熱心なカスタム派ミニバン乗りたちは、ジーストの魅力に着目、導入している。

今年1月デビューの『ジーストSTX』も、そんなこだわりの強いミニバン乗りがつけたくなる魅力の詰まったモデルだ。ステップリムのアウターにシャープなスポーク先端を被せるスタイルで、動きのあるメッシュデザインを表現。さらにコンケイブまで組み合わせることで、より一層“奥行き感”を強調。組み立てホイールである点も相まって、立体的がとりわけ増幅されている。

また、ワーク製品らしく『カスタムオーダープラン』に対応している点もミニバン乗りに嬉しいポイント。ディスク面、リムは色味に加え質感(艶ナシ、ブラッシュド等)が選べるのだ。独自性を重視するユーザーに注目されるのは当然だ。さらに特殊PCDもオーダー可能なので、120設定の40ヴェルファイアにも装着できる(ちなみに重量面の問題もクリア)。

御覧の通り、ローダウン&ツライチ車との相性も抜群! とりわけ40との相性は良さそうで……。40カスタムの勢いは、『ジーストSTX』により加速するのかもしれない。

【ZEAST STX(ジースト・エスティーエックス)】

SIZEH-PCDPRICE
19×8.0J〜11.5J5-100、5-114.38万6900円〜13万8600円
20×8.0J〜11.5J5-114.39万7900円〜14万9600円
21×8.5J〜11.0J5-114.311万6600円〜17万1600円
■カラー:マットブラック、トランスグレーポリッシュ、ブラッシュド
■構造:鋳造2ピース
※特殊P.C.D.は8800円アップ。19インチと20インチは開発中の為、仕様変更の予定あり。

装着サイズ:21×10.0J+25(255/35)
装着カラー:トランスグレーポリッシュ(ディスク)、ブラッシュド(リム)、ブラック(ピアスボルト)

特別感を高めるカスタムオーダープラン

インセットや特殊P.C.D.に対応するだけでなく、任意の色(+組み合わせ)で仕上げることができる『カスタムオーダープラン』を擁するのもワーク製品の特長。右の写真はその一例で、ピアス色、エアバルブの色まで細かく指定可能で、“自分仕様”が追求できる!

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年5月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

【ガチ魅せ4タイプ!】新型ヴェルファイアに似合うホイールは? ワークの人気モデルをCG合成してみた!

スタイリングのコンセプトに合わせて、数多くのブランドから複数のモデルをラインアップしているワーク。 約80mmほどローダウンしたヴェルファイアにCG合成でマッチアップした4モデルをクローズアップ。 もちろん40アルヴェル対応の5-120モデルも設定している。細かいマッチングサイズはプロショップなどで確認しよう!

新型アルファード&ヴェルファイアによく似合う! 2024、絶対注目の「フィン系ホイール8選」

スポーク、フィン、ディッシュなど、様々なデザインが存在するホイール。なかでも今シーズンのトレンドはフィン系! 優雅で上質な足元を作り出すフィン系ホイールに注目してみた!

アイアンフェイスの30アルファード爆誕!? 圧巻のワンオフ加工でボディモディファイ!

・まるでスーパーカーのようなフロントフェイスをワンオフ製作 ・スキッパーのハイドロシステムで極限のロースタイルに! ・リアスタイルはクリスタルアイのテールで最先端スタイルに

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon