絶対的な軽さはハイエースカスタムにおいて大きなアドバンテージ!【ハイエースに推したい最新WHEEL'S_2024 #007】

ハイエースにどんぴしゃの17インチが来たっ!

・より履かせやすい、ハイエース用の17インチが追加
・軽さにとことんこだわった鍛造ホイール「Aラップ07X」
・スポークの配置や太さ、奥行きを軽量性に配慮して設計

“軽さ”がもたらす恩恵をハイエースで堪能

車中泊を楽しむにしろ、トランポとして活用するにしろ、ハイエースはそのキャラクター上なにかと車体重量が増しがちな車両。オフロードタイヤと組み合わせることが多い最近のトレンドを考えればさらに負担は増すばかりで、となればやはり少しでもその負担を軽減できる軽量ホイールは選択肢のひとつに挙げておくべきだろう。

4×4でヒットを飛ばすRAYSの鍛造ホイール「Aラップ07X」

オススメは軽さにとことんこだわった鍛造、Aラップ07X。ジムニー専用モデルとして大ヒットを記録したAラップJの流れを汲みつつ、ハイエースの大柄なボディにもマッチするデザインを採用したモデル、スポークの配置や太さ、奥行きなどのすべてを軽量性に配慮しつつ設計した本格派。絶対の軽さでハイエースを支えてくれる。

そんなAラップ07Xにはこれまでハイエース用が18インチしか設定されていなかったのだが、より履かせやすくて有用な17インチサイズが追加された。ハイエースにはドンピシャなまさに待望の17インチ。履けば満足、確実だ。

【A.LAP A.LAP 07X(エーラップ/エーラップ 07エックス)】

SIZEH-PCDPRICE
17×6.5J〜8.5J6-139.77万7000円〜8万3600円
18×8.0J〜9.0J6-139.78万3600円〜8万8000円
COLOR:ブラック/リムDC、ブロンズ(アルマイト)
CONSTRUCTION:鍛造1ピース

ハイエースに推したい最新WHEEL’S_2024 まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.175 トヨタ ハイエース No.38より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

自家発電でセンターオーナメントが光る!? ヴァレンティのホイール

・ハイエース専用ホイールは、インチアップに最適な17インチ ・「ヴァレード」の脱着式プレートはオプションでドライカーボンも設定 ・オリジナルタイヤはホワイトレター入り&特徴的なパターンを採用

「チームデイトナM9」の特別色! ワイルドなホイールは200系ハイエースに最適です!

・カスタムカラーを投入したM8xBエディションが新登場 ・ポイントはブラック化されたリムフランジ ・M8本来の別体リムフランジ感がさらに強化

ハイエースど真ん中にイカツいそのフォルム!「MG ARMOR FF」は超パワフルなディッシュ系ホイール

・6つのスクエアホールを備えたパワフルディッシュデザイン ・大型のアーマーボルトを採用することでミリタリー感をアピール ・フローフォーミング製法により軽量化つ高剛性を実現

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon