目次
BEVとAWDの相性は抜群! SUVの新たな進化を感じさせる
bZ4Xのサーキット試乗後の別日に、今度はソルテラで雪上試乗をする機会を得た。低重心で安定感ある走りを展開していたことが印象的だったサーキット試乗だったが、雪上ではその走りがどう感じられるのか?
スタッドレスタイヤを装着したソルテラで雪上を走り出す。試乗コースとなる群馬サイクルスポーツセンターはクルマ一台が通るのがやっとという除雪状況だ。
動き出した瞬間、アクセルが求めた通りにトルクが発生してくる感覚があり、2トンオーバーの巨体が無駄なく路面を捉えて行く感覚があった。ドライバビリティに優れた出力特性は扱いやすい。アクセルを戻してコーナーに差し掛かると、リアからも回生が行われるため、フロントタイヤの依存度が低く、操舵感もシッカリと出て旋回して行くから安心だ。
Sペダルはハイスピードとロースピードが入り交じるサーキットでは、独特な雰囲気を感じたが、出しても70キロ前後という状況なら減速感が一定していて扱いやすさもある。フットブレーキに足を乗せた瞬間、フロントタイヤの依存度が増してラインを外して行く状況だからこれは有難い。
スバルならではのパドルシフトを操作すると、操りやすさはさらに増す。回生量を任意で選択して固定することができるため、ライントレース性能はさらに高く、操る愉しみを感じられたところが大収穫。
試しに回生をキャンセルすることが可能なコースティングポジションにして走ってみたが、こうなるとどうしてもブレーキペダルに頼らねば減速できず、結果としてライントレース性能は劣ってくる。リアの回生をいかに働かせて走れるか否か、これが雪道ドライブでは重要だ。このポジションは下り坂などで電費を伸ばしたい時に使うのが良いだろう。
BEVになってもスバルの走りへのこだわりは健在。その乗り味には大満足。アクセルオンでリニアかつニュートラルに立ち上がることもまた走りを愉しめる。bZ4Xとの走りの違いはしっかりと感じられ、単純なリバッチではないところを感じられた。
Sペダルドライブって一体何?
トヨタでは回生ブーストと言っていたSペダルは、両者共にセッティングは変わらない。時速20キロから70キロあたりまでは回生量が最大となり、時速70キロを超したあたりから減速度が緩められていくセッティングとなっている。サーキットではその速度設定を跨ぐ状況が連続するために、独特な乗り味と感じたのだろう。群サイでのスピードレンジをチェックしてみると、回生量が緩められる手前の状況でしか走行しておらず、結果として自然な乗り味に感じられたのだということが理解できる。プロトタイプなので、今後の熟成に期待したいところだ。
走る「ポタ電!?」アウトドアシーンでも、使い勝手の良さに期待
最近のアウトドアシーンでは欠かせないポータブル電源。bZ4Xやソルテラであれば、EV車ということで、USBやAC電源をバッチリ使うことができる。もちろん災害時などの非常用電源としても魅力のひとつ。ただし、使いすぎによる「ガス欠」ならぬ「電欠」には要注意(笑)。
パドルシフトの使い勝手は?
開発目標では、トヨタのリバッチではないスバルの商品とすることを大切にしたというソルテラ。それを象徴するのがパドルシフトを備えたところだ。とはいえパドル自体に派手さはない。独自性だからもう少し派手なパドルでも良かったような気もするが、控えめなところもスバルらしさ(!?)が伺える部分。本文中にも触れた通り、4段階に回生量が選択可能なことで、ドライバビリティに優れた乗り味を実現している。一方でステアリングフィールがあまり入ってこないステアバイワイヤをスバルは採用しないと断言したことは、頑固一徹なスバルを感じた。
X-MODE
スバルのSUV-AWDに期待される登坂性能と悪路走破性を持たせることもまたソルテラに課された課題だった。スバル独自のX-MODEはこのクルマにも制御がシッカリと継承。bz4xにもそれが惜しみ無く展開されている。X-MODEにはスノー&ダートモードとディープスノー&マッドモードが存在。前者はトラクションを重視し、スタビリティコントロールはオンのまま走行。後者はスタビリティコントロールが解除され、ぬかるみなどからの脱出で有効な制御となる。いずれもスバル乗りからすれば当たり前の制御かもしれないが、それがBEVでも変わらずに採用されたところが面白い。単なるエコでは終わらない。
登坂走行でも安心安全のパッケージ
今回はスノー&ダートモードを使って特設のモーグルステージを走ってみた。ここは突入すると対角でタイヤが路面から離れてしまうが、接地を失った車輪にブレーキを加えることでトラクションを確保。シッカリと前に進めるようになる。また、グリップコントロールも新たに装備したところがトピックのひとつ。これは独自のスイッチを持ち、2.4.6.8.10キロで速度をコントロール。セットすればそれ以上でもそれ以下でもないピッタリの速度で悪路を走ってくれる。今回は2キロでセットしモーグルに入ったが、ペダルを触らずして楽に駆け抜けてくれた。これはスバルとして初の技術。細かくトルクコントロールが可能なBEVならではといった装備なのかもしれない。操りやすさは抜群だった。
▶▶▶bZ4XとSOLTERRA比較のまとめはこちら
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]