たくさんあるホイールの中から選ぶのは大変と思っているアナタ。ここでは全国のショップで売れ筋ホイールを聞いてみたので、参考になるはず。この売れ筋ホイールの中から選ぶのもありだ。
新作から人気の定番まで売れ筋ホイールをショップで調査!
2021年になってからも続々と登場する新作ホイール。何を買ったらいいか迷っている人も多いと思う。そこで誌面でもおなじみのショップに売れ筋を聞いてみたぞ。ホイール選びの参考にしてみてくださいね!
ニューズ タイヤ&ホイールズ
福岡随一のホイール&タイヤショップとして知られるニューズタイヤ&ホイールズの売れ筋はベスト10までをお届け。鍛造をはじめ、2ピース&3ピースといった組み立てホイールが人気を集めている。最新モデルであるヴァルケン・DTMフォージドRやVS・XVだけではなく、BBS・LMやジースト・ST1などのロングセラーまで、幅広いモデルが売れ筋になっている点もポイントだ。
住所/福岡県福岡市東区下原1-22-24
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日、第3火曜日
スーパーオートバックス姫路
スーパーオートバックスの中でもホイールに対するこだわりが強いスーパーオートバックス姫路では、早くもVSの最新モデルがナンバーワンに。ボルクG025は新色のボルドーレッドクリアに注目が集まっているとのこと。オフ系では、ナイトロパワーの新作、M10パーシングをプラドなどに装着している実績があるぞ。
住所/兵庫県姫路市花田町一本松63-1
営業時間/10:00~20:00
定休日/無休
イエローハット新山下店
イエローハット新山下店はカスタムに強いショップとしておなじみ。ウェッズの最新モデルを中心に、スポーツ系からオフ系まで幅広いモデルが支持を集める売れ筋となった。ベスト5には含まれないが、クレンツェやマーベリック、ピュアスピリッツなどマルチピースモデルも売れ筋になっているのだ。
住所/神奈川県横浜市中区新山下1-17-39
営業時間/9:00~21:00
定休日/無休
タイヤセレクト北本
タイヤセレクト北本では、アルヴェルが多かった中にRAV4などのオフ系を指向するオーナーが増えてきたこともあり、スタイルワゴン系の車種では売れ筋もインチアップ系と混在。ただ、純粋にナンバーワンを聞くと、もともとスポーツ系が多いため車種問わずボルクレーシングTE37が人気とのこと。
住所/埼玉県北本市深井5-123
営業時間/10:00~18:30
定休日/水曜日、第2・第3火曜日
カルバン富山本店
最近、とくにSUVが増えているというカルバン富山本店の売れ筋は、チームデイトナ。とくに18&19インチというSUVの純正タイヤを流用できるサイズが多いとのこと。ちなみにベスト5に挙がっているホイールは、すべてSUVに装着した実績。オフ系からアーバン系まで幅広いカスタム層がいるのだ。
住所/富山県富山市黒瀬北町2-14-15
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日
小西タイヤ
1ピースから3ピースまで満遍なく売れ筋に挙がっている小西タイヤのベスト5。地域柄、オフ系も徐々に増えてきているという。ちなみに現在はランク外だけど注目しているのは、ホムラから発表されたばかりのニューモデル、2X7FT。「これから伸びそうな予感に満ちているホイールです」。
住所/秋田県秋田市土崎港西2-12-67
営業時間/9:30~18:30
定休日/無休
スリーピース刈谷本店
もともと3ピースホイールなどのプレミアムホイールを得意としていることから、売れ筋にも高級ホイールが続々ランクインしているのがスリーピースならでは。中でもレオンハルト・ビューゲルは今なお売れ続ける3ピースホイール界の超ロングセラー。同様にBBS・LMも安定した人気を誇るという。
住所/愛知県刈谷市熊野町3-5-15
営業時間/10:00~20:00
定休日/水曜日
ごぶやまパート2
ごぶやまパート2は、デリカD:5をはじめオフ系メイクにめっぽう強いのが特徴。そのため、ホイールの売れ筋もスタワゴ誌面を飾るオフ系ホイールがずらりと並ぶ。その中で、ちょっと変わり種が、モテギレーシングMR139。オフ感薄めなので、すっきりとした足元を求める層にウケているのだ。
住所/東京都町田市小野路町3374-1
営業時間/10:30~18:00(日曜日~17:00)
定休日/木曜日
キーワードで検索する