エンジンはクルマの動力源としてオールラウンダーではない。低速から高速、軽負荷から高負荷までエンジンはつねに変動を繰り返し、さらに運転者の技量にも大きく左右される。そのような状況にあっても確実に仕事をこなす必要がある。エンジンが筒内でどのように混合気を燃やすかを定めているのが、カムシャフトのプロファイルである。運転状況によってカムのプロファイルを変えられれば理想だが、そうはいかないのでバルブ開閉の方法に工夫を凝らしたのがVVLおよびVVTだ。前者はバルブ開閉のストローク量を、後者はバルブ開閉の期間を可変させる仕組みである。
VVLを用いてバルブ開閉のリフト量を変化させるのは、おもに軽負荷運転時だ。カムプロファイルは高負荷全開で高出力を得るための設定になっているが、クルマのエンジンの大半は軽負荷運転。持てる実力をフルに発揮できるシーンにはほとんど恵まれないが、いざというときにはちゃんと仕事をしなければならない。だからVVLによって低リフト状態を創出し、エンジンに二面性を持たせるのである。
具体的には、軽負荷運転時における適正な開閉時期(低リフト=開閉時間の短縮)によってポンピングロスを低減できる、筒内の負圧が高まってから開閉させることで混合気の流入速度を高められる、リフトさせないことで該当気筒を休止させられる、高度な複数回開閉によってポンピングロス低減や内部EGRを導入するなどの効果が得られる。ただし、VVTの高度機能化を受けて、コストに対するメリットが薄れてきてしまっているのも実情だ。