「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!

フェンダーツメ折りとアーム短縮で10Jを履きこなす!

引っ張りタイヤと超ワイドなスチールホイールで個性を引き立てる

ドリフト&カスタムが大好きというオーナーが溺愛するNB型ロードスターの登場だ。ピンクゴールドにオールペンされたボディは、シンプルな仕上げだが遠くからでも視線を引きつけるインパクトを放つ。強めのネガティブキャンバーと引っ張りタイヤ、そしてロードスターとは思えないレベルの深リムホイールが印象的だ。

装着されているホイールは前後とも10J、フロントのオフセットは+12(加えて5mmのスペーサー使用)、リヤのオフセットは±0。車高調のスプリングレートはフロント24kg/mm、リヤ16kg/mmのハイレートを組む。

この個性的なホイールは、アメリカのダイヤモンドレーシング製“プロストリート”という製品で、素材はアルミではなく、なんとスチール。鉄素材のカスタム用アフターホイールというと意外に感じる人も多いかもしれないが、アメリカではナスカーなどの人気レースカテゴリーでスチールホイールがレギュレーション化されているため、アルミやマグネシウムではない製品も多く存在しているのだ。

ちなみに、装着されているホイールサイズは前後10Jで、オフセットはフロント+12のリヤ±0。ワイドフェンダー化&ボディ加工しなければ装着不可能なサイズだが、オーナーはツメ折りだけでインストールするべく、リヤアームはアッパー&ロア共に短縮加工を実施している。

エンジンルームはボディ同色でペイントした上、スタンス系の定番カスタムであるワイヤータック&シェイブドベイを敢行している。

エクステリアに負けじと、エンジンルームもシェイブドベイ&ワイヤータックといった大技を敢行。エンジン本体もブラックアウト化するなど、オールドヨーロピアンカスタムのテイストも盛り込んでいる。

ドリ車ということでボディ補強と安全面を考慮してロールケージを装着している。

オーナーは、学生時代にドリフト天国誌が主催する大会への出場経験もある生粋のドリフター。そのため、室内には6点式+斜行バーのロールケージを組み込んでボディ剛性を高めるなど、走り重視のメイキングも見受けられる。

ボディ側の加工は、フェンダーのツメ折りだけというシンプルメイクだ。

この状態でもエンジョイレベルであれば、問題なくフルカウンターを当てながらのドリフトが可能というから恐れ入る。現役ドリフターが作り上げた、まさしく走れるシャコタンマシンなのである。

1 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の1枚めの画像

2 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の2枚めの画像

3 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の3枚めの画像

4 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の4枚めの画像

5 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の5枚めの画像

6 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の6枚めの画像

7 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の7枚めの画像

8 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の8枚めの画像

9 / 9

「「これでもドリ車なんです!?」極太の10Jホイールを履きこなすNB型ロードスター極低仕様!」の9枚めの画像

「これぞ初代ロードスターの正統進化系!」全てのパートをNB後期化した完熟アップデート仕様に迫る

「まさに鬼トルク発生機!」世にも珍しい2.2Lターボ仕様のNA型ロードスターの登場だ

「NC型ロードスターをさらなる高みへ・・・」純正流用2.3Lハイコンプエンジンで勝負!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption