「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方

中低速トルク重視でも十分な最高速スペック!

RB26DETTチューンのお手本的仕様

このBCNR33は、何を隠そう、かつてOPTION誌の最高速アタック企画で実測304.5キロという数値をマークしたチューンドそのもの。完全なる街乗り仕様ということで、乗りやすく壊れにくい万能型スペックを求めてチューニングが進められた一台だ。

エンジンはガレージ八幡により、本体ノーマルのまま線の細いトルク特性を改善する策が講じられたRB26(BNR34ニュルスペックユニット)改。ヘッドにRB26チューンに革命をもたらしたHKS製Vカム(ステップ1-A:可変量30度)をセットしていることがポイントだ。カムシャフトはIN側にHKS(248度/8.6mmリフト)、EX側に東名パワードのポンカム(260度/9.15mmリフト)が組まれる。

タービンは、ノーマル以上の中低速トルクを確保するためにHKSのGT-SSツインを選択。「純粋に最高速を狙うならトラストのT517Zに分があるけど、トータルでの乗りやすさを求めるならGT-SS! でも、SSはもう廃盤だから今ならGTIII-SSやね」とはガレージ八幡の森田代表の弁。

F-CON Vプロ&D-SBC(最大ブースト1.3キロ)でセッティングを煮詰め、最高出力はシャシダイで504.9ps&61.4kgmを発揮している。

エキゾースト環境は、車検対応が絶対のため触媒はレスではなくアペックスのスポーツキャタライザーを導入。マフラーも合法仕様のアペックスRSエボリューションが奢られている。

サスペンションはストック状態のアペックスN1ダンパー。ホイール&タイヤは18インチで、ニスモLM GT4にアドバンネオバ(245/40-18)というセットアップだ。

メーターはニスモの320km/h&1万1000rpmフルスケールに交換。ステアリングコラム上にはD-SBCを、センターコンソール上にはデフィの3連メーターをそれぞれマウントしている。

ステアリングコラム上に確認できるメーターは、F-CON Vプロを通して車両の情報をリアルタイム確認できるF-CONナビゲーター。信頼性の高い追加メーターとして活躍しているようだ。

トルク特性は3800rpmで50kgm、4600rpmで60kgmに到達し、そのトルクが5500rpmまで続くという仕様。高回転の伸びこそ今ひとつだが、中間加速はフルチューンマシンにも引けを取らないスペックへと仕上げられている。走行20万kmのボディ+ノーマルのファイナル、何より完全車検対応で300キロの大台を突破する速さは、さすが王者GT-Rである。

1 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の1枚めの画像

2 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の2枚めの画像

3 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の3枚めの画像

4 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の4枚めの画像

5 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の5枚めの画像

6 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の6枚めの画像

7 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の7枚めの画像

8 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の8枚めの画像

9 / 9

「「これがBCNR33の車検対応300キロ超えパッケージだ!」快適な500馬力仕様の作り方」の9枚めの画像

「最速集団“884レーシング”のセンター!」1000馬力のBCNR33無双仕様に迫る

「今なお続くスカイライン伝説」吟味されたパーツで鍛え抜かれたR31とBCNR33に大注目

「形状は純正オプション風だけど冷却効率は大幅アップ!」マニア必見のBCNR33用オイルクーラーダクト爆誕!!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption