「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!

430馬力の13Bエンジンを搭載するオープンロータリー!

FD3Sメーター移植でシートに座った雰囲気も完全にセブン!?

マツダ車とロータリーエンジンを得意とするチューニングショップ“オートクラフト京都”が、遊び心で製作した刺激的な初代ロードスターの登場だ。

ベースはNA6CEだが、心臓部は1.6LのB6エンジンではなく13B-REWの姿が…。そう、このチューンドはサーキットで振り回せるオープンロータリーをコンセプトに生まれた魔改造ロードスターなのである。

13Bエンジン本体はサイドポート拡大加工を施した上で、ウエストゲート式のTD07-25Gタービンをセット。パワーは430psに留めているが、軽量ボディにオーバー400馬力の組み合わせは、強烈の一言。オートクラフト白髭代表の言葉を借りるなら「飛ぶように加速していく」そうだ。

エンジンルームのスペースが少なくてターボレイアウトは相当苦労したそうだが、最終的にメンテナンス性とアピール度の観点からエンジン前方にマウントした。

エキゾーストマフラーはワンオフだが、意図的に中間パイプに絞り込みを入れて出力を抑える方向で設計。この加工によってピークパワーは下がったものの、逆に低速域のトルクが増大して扱いやすくなったとのこと。

駆動系はキャパシティが狭いため、ミッションをFD3S用、デフをFC3S用にそれぞれ変更して強烈なロータリーパワーを100パーセント生かせるように改造。なお、デフの移植はドライブシャフトのスプライン合わせなど大加工が必要だったそうだ。

足回りはクスコのコンプ2車高調を軸にセットアップ。ブレーキはNA8Cのキャリパー&ローターを移植して強化している。

インテリアのメイキングも注目だ。コクピット周りがFD3Sっぽい…と思ったら、なんとロードスターのダッシュボードにFD3Sの純正メーターパネル一式が綺麗に移植されているではないか! 実はこれ、ECU(パワーFC)をFD3S用に変更したことでロードスターのメーターが動かせなくなったことへの対策だったりする。違和感を感じさせない自然な仕上がりは、見事としか言いようがない。

パワーがパワーだけにロールケージもしっかりと装備する。この他、各部にオートクラフト独自の補強が敢行され、ボディ剛性を高めている。

サーキットからストリートまで楽しめる魅力的なスーパーチューンド。この状態でちゃんと公認を取得した完全合法スペックだということを、最後に付け加えておこう。

8 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の8枚めの画像

9 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の9枚めの画像

10 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の10枚めの画像

1 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の1枚めの画像

2 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の2枚めの画像

3 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の3枚めの画像

4 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の4枚めの画像

5 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の5枚めの画像

6 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の6枚めの画像

7 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の7枚めの画像

8 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の8枚めの画像

9 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の9枚めの画像

10 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の10枚めの画像

1 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の1枚めの画像

2 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の2枚めの画像

3 / 10

「「初代ロードスターに弾ける13Bロータリーを搭載!」430馬力のオープンスポーツが魅力的すぎる!!」の3枚めの画像

●取材協力:オートクラフト京都 京都府京田辺市大住大峯1-7 TEL:0774-64-6466

「初代ロードスターを知り尽くした男の愛機」コスパ重視のレストア術に迫る!

「マツダスピードC-SPECよ、永遠なれ!」初代ロードスターの伝説的コンプリートカーが時代を超えて蘇る!!

「AE86や初代ロードスターを50年後も楽しむために・・・」独自の復刻パーツを作り続ける専門ショップの意地と覚悟

【関連リンク】
オートクラフト京都
http://www.auto-craft.net

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption