「織戸学がガチで手がけたJZS161アリスト」D1スープラ超えを狙ったスーパードリ車をプレイバック!

650馬力を従える本気のドリフトスペック

織戸選手らしいパーツチョイスが光る真紅のJZS161アリスト!

このJZS161アリストは、2006年に織戸学選手が谷口信輝選手&上野高広選手とともに“アリストだけのチーム”を結成する目論みで製作したドリフトスペックだ。完成後には、イベントのデモランで使用したり、アメリカのフォーミュラDに参戦するなど各方面で活躍した。

メインチューニングは、織戸選手と親交深い“リミットライン”が担当。2JZ-GTE本体は、ヘッドにHKSハイカムを導入した上でTO4Zタービンをセット。F-CON Vプロによる綿密なマネージメントで650psを発生させている。

足回りは、RS-R車高調(F22kg/mm R20kg/mm)のサーキットスペックでセットアップ。サスアーム類は、調整機構のあるイケヤフォーミュラ製をフル投入してセッテイング幅を拡大している。

ドリフトに重要な切れ角アップは、JICのタイロッドと伊藤オートのショートナックルで達成。ブレーキはプロジェクトμ製のキットに変更し、リヤは油圧サイドが導入されている。

コクピットは超スパルタン仕様だ。ダッシュボードやセンターコンソールはカーボンで再構築し、メインメーターにはマックスレーシングのダッシュロガーを装備。ステアリングはもちろんORIDO-STYLE。トランスミッションには、ホリンジャーの6速シーケンシャルドグを奢る。

リヤまで伸びるロールケージはフォーミュラD参戦に向けてアメリカで組み直したものだ。日本のロールケージだと肉厚が足りなかったのだという。

RIDOXフルエアロにバリス製ボンネットを装備した迫力のエクステリア。ウインドウ類はフロント以外アクリル製になっているが、ドアパネルはノーマルのままだ。ホイールはウェッズSA-67Rで、サイズは織戸選手が言うところの「男の19インチ」。タイヤはアドバンネオバAD08(F235/35 R265/30)をセットする。

戦闘力はかなり高いそうだが、織戸選手いわく「やっぱり重い。ホイールベースが長いから安定するけど、動きが遅いんだよね。FRPのドア4枚とトランクを入れて軽量化を進めれば変わるかな? どうにかして前のスープラより速くしたい!」とのこと。

世界を知り尽くした織戸選手らしいパーツチョイスで、戦闘力アップが図られた真紅のアリスト。さらなる進化を期待したい。(OPTION誌2009年6月号より抜粋)

「見た目はVIPなアリストだけど・・・」2JZ改3.4L仕様でGT-Rも真っ青の加速性能を見せつけるナイトクルーザー!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption