シフトペダルのガタつきを改善&シフトフィーリングをシャキッ! MT-125/YZF-R125/XSR125用シフトロッド|スペシャルパーツ武川

MT-125(MT-15)、YZF-R125(YZF-R15、YZF155)、XSR125(XSR155)のシフトフィーリングを改善するアルミ削り出しのシフトチェンジロッドがSP武川から発売になった。
アルミ削り出しのロッドとピロボールでシフトフィールがシャキッと改善

ヤマハの小排気量マニュアル車のMT-125(MT-15)、YZF-R125(YZF-R15、YZF155)、XSR125(XSR155)のシフトチェンジペダルは、シフトアームとチェンジペダルを細い丸棒材のロッドでリンクしており、このロッドをペダルやアームの丸穴に差し込んでコッターピンで固定しているため、固定部分のクリアランスが大きくシフト時にガタつきを感じることがある。このわずかなガタつきがシフト時のズレを感じさせ、違和感を覚えているオーナーも多い。この悩みを解決するシフトチェンジロッドがスペシャルパーツ武川から発売になった。

純正のロッドを取り外し、シフトチェンジロッドをボルトで固定する。取り付けは簡単

MT-125/YZF-R125/XSR125用のSP武川製シフトチェンジロッドは、アルミ削り出しロッドを使用し、チェンジペダル側、シフトアーム側の両方にピロボールを採用することで、シフトロッドの動きをスポイルすることなくガタつきを防止し、さらにシフトロッド自体の剛性を高めることで、カチッとしたシフトフィーリングに変化する。ガタ付きやロッドのたわみが減少することで、シフト操作時のロスが大幅に低減し、ライダーの思ったタイミングで確実にシフト操作が行えるようになる。

また、ロッドエンドのピロボール部分はねじ込み式となっているので、固定位置を変更することでチェンジペダルの位置を微調整することが可能となる。これにより、ライダーの体格やライディングシューズに合わせて、好みのライディングポジションに設定することもできる。ロッドは削り出しのアルミ材にシルバーアルマイトを施しているので、ステップ周りのドレスアップ効果も高めてくれる。

純正のロッドはアームやペダルに差し込んでコッターピン(割りピン)でクリップしているのでガタが出やすい
MT系、YZF-R系、XSR系の3タイプを用意している。
シフトチェンジロッド
対象車種:MT-125(BVE1)、MT-15(B8D1/B8D4/B8D7)
価格:6380円

対象車種:YZF-R125(BVD)、YZF-R15(BVC1)、YZF-155(BDJ4)
価格:6380円

対象車種:XSR125(BVF)、XSR155(BBSA)
価格:6380円
いずれも5月発売予定

スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

キーワードで検索する

著者プロフィール

橘 祐一 近影

橘 祐一