【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。

東北の日本海側にあるツーリングスポットをご紹介。24回目を数える「徳永茂・旅の写真コレクション」。今回は、海抜1100mまで一気に駆け上がる「鳥海ブルーライン」からの素晴らしい眺めをお届けします。

PHOTO●徳永 茂(TOKUNAGA Shigeru)
編集●近田 茂(CHIKATA Shigeru)
日本海を見下ろす景観が素晴らしい。

今回ご紹介するのは、山形県と秋田県に跨り“ぶなの山”として知られる標高2236mの「鳥海山」(ちょうかいざん)。その西側を通る素敵な山岳観光道路の「鳥海ブルーライン」だ。日本海沿岸を通る国道7号が起点となり、登山の起点のひとつとして知られる象潟鉾立(きさかたほこだて)口へアクセスするコースとしても知られている。
下記の座標点で示すポイントは、高原の駅「鳥海山鉾立」の駐車場。展望台があり鳥海山はもちろん、今駆け上がって来た下界に目をやれば日本海も含めた広大で美しい眺望が実に清々しい。新緑から紅葉まで季節の移ろいを楽しむのにも格好のツーリングスポットなのだ。ちなみに同所にはビジターセンターや鉾立山荘に稲倉山荘があるので宿泊も可能。麺類やカレーライス、飲み物やかき氷にアイスクリームが楽しめる食堂もある。なおトイレはチップ制だそう。
早朝の日の出時刻に行くと、季節や天候などの条件が合えば鳥海山は逆光になるのだが、朝日に照らされた鳥海山のシルエットが伸びて日本海に映るシーンに出会うことができるかもしれない。
鳥海山鉾立の駐車場から遊佐町鳥海ブルーライン(山形側)の入り口までは、車で約25分、距離は約19km。逆に秋田側の入り口までは、県道131号線経由で日本海東北自動車道の象潟(きさかた)インターチェンジまでもほぼ同様な距離だ。日本海沿岸を通る国道7号線とちょうど三角形を成し、ぐるっと一周しても55km程度。
秋田側の象潟には海水浴場や「さんねむ温泉」がある。また鳥海ブルーラインを象潟インターチェンジへ下ると象潟市の水源となっている景勝地の「元滝伏流水」や、「奈曽の白滝」も見どころ。この他、少し北上した位置には仁賀保高原を横断する「鳥海グリーンライン」もあり、スキー場やキャンプ場、展望台やモトクロスランドなどツーリングスポットは豊富。
なお、冬場は通行止めとなるので事前にホームページ等で情報収集しておくと良いでしょう。
いずれにしても、海抜0mから高原までワインディングをバイクで一気に駆け上がるコースは気分爽快なのだ。

高原へのワインディングは気分爽快!

海抜0mから1100mへ、一気に高原の景色へとワープする。快適なワインディングロードが続く。

秋田県にかほ市象潟町小滝麻針堰(JR羽越本線「上浜」駅から車で約25分/約20km)

広大な眺望も魅力的。
次々と現れるコーナリングを楽しむ。どうぞ安全に。

元滝伏流水の光景に癒される。

にかほ市象潟町にある景勝地。横幅約30mの岩肌から日に約5万トンもの水が湧き出ているそう。

にかほ市観光案内公式ホームページ
URL:https://nikaho-kanko.jp/topthumb/chokai.html
遊佐鳥海観光協会
URL:https://yuzachokai.jp/spot/blueline/

高原を駆け抜ける爽快感は格別。
今年は4月26日に開通した鳥海ブルーライン。

1 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の1枚めの画像

2 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の2枚めの画像

3 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の3枚めの画像

4 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の4枚めの画像

5 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の5枚めの画像

6 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の6枚めの画像

7 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の7枚めの画像

8 / 8

「【秋田県にかほ市】バイクで行きたいツーリングスポット|駆け上る鳥海山鉾立。」の8枚めの画像

キーワードで検索する

著者プロフィール

近田 茂 近影

近田 茂

1953年東京生まれ。1976年日本大学法学部卒業、株式会社三栄書房(現・三栄)に入社しモト・ライダー誌の…