3月20日発売! レブル1100に新たにDCTモデル

ホンダ・レブル1100 Dual Clutch Transmission…120万4,500円〜

Hondaは2025年3月20日、大型クルーザーモデル「Rebel 1100」シリーズの一部仕様を変更し、新たに「Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmission」を3月20日に発売した。

メーカー希望小売価格は、Rebel 1100が120万4,500円、Rebel 1100 Dual Clutch Transmissionが131万4,500円、Rebel 1100 Tが138万0,500円、Rebel 1100 T Dual Clutch Transmissionが149万500円、そして新たに追加されたRebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmissionは144万1,000円となっている。これらの価格には消費税10%が含まれているが、保険料や登録費用などの諸費用は含まれていない。 

新たにDCTを搭載

デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)は、マニュアルトランスミッションの構造を維持しつつ、クラッチ操作と変速操作を自動化したシステムである。1-3-5速と2-4-6速を担当する2つのクラッチを持ち、電子制御によりこれらを切り替えることで、シームレスな変速を実現している。これにより、ダイレクトな駆動力を伝達しながら、スムーズな加減速とイージーライディングを提供する。 

今回の改良では、エンジンの圧縮比を高め、低中速域でのトルクを向上させた。また、ハンドルやステップの位置、シートの改良により、ライダーの快適性を追求している。さらに、5インチフルカラーTFT液晶メーターを標準装備し、Honda RoadSync機能を搭載することで、スマートフォンとの連携が可能となった。 

Rebel 1100シリーズの主要諸元は以下の通りである。全長2,240mm、全幅850mm、全高1,125mm、軸距1,520mm、最低地上高120mm、シート高710mm、車両重量226kg(DCTモデルは236kg)となっている。エンジンは水冷4ストロークOHC(ユニカム)4バルブ直列2気筒で、総排気量1,082cc、内径×行程は92.0×81.4mm、圧縮比10.5、最高出力65kW(88PS)/7,250rpm、最大トルク98N・m(10.0kgf・m)/4,750rpmを発揮する。燃料タンク容量は13Lで、燃料消費率は定地燃費値で31.0km/L(60km/h定地燃費値)となっている。

Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmissionを新たに追加

今回、新たに追加された「Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmission」は、主体色と同色のヘッドライトカウルや、フォークブーツ、ラジエーターサイドカバー、バーエンドミラー、フロントのショートフェンダー、特徴的なシートなど、個性を演出するアクセサリーを標準装備している。これらの装備により、より一層の存在感とスタイルを提供するモデルとなっている。 

カラーバリエーションは、Rebel 1100およびRebel 1100 Dual Clutch Transmissionにはマットバリスティックブラックメタリックが、Rebel 1100 TおよびRebel 1100 T Dual Clutch Transmissionにはイリジウムグレーメタリックが設定されている。また、Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmissionにはフレアオレンジメタリックとマットバリスティックブラックメタリックの2色が用意されている。 

Rebel 1100シリーズは、エンジン性能や快適性、そして最新の技術を取り入れた装備により、ライダーに新たな価値を提供するモデルとして進化を遂げている。特にDCTの採用により、クラッチ操作から解放されつつも、ダイレクトな駆動力を楽しむことができる点が大きな魅力である。今後の展開にも注目が集まる。

主要諸元

※Rebel 1100/Rebel 1100 T/Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmissionの順
※ 【 】内はDual Clutch Transmission
車名・型式 ホンダ・8BL-SC87
全長(mm) 2,240
全幅(mm) 850【835】 850【845】 880
全高(mm) 1,125 1,180 1,125
軸距(mm) 1,520
最低地上高(mm) 120
シート高(mm) 710
車両重量(kg) 226【236】 240【250】 237
乗車定員(人) 2
燃料消費率(km/L) 国土交通省届出値:
定地燃費値(km/h) 31.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値(クラス) 18.6(クラス 3-2)〈1名乗車時〉
最小回転半径(m) 2.9
エンジン型式 SC87E
エンジン種類 水冷4ストロークOHC(ユニカム)4バルブ直列2気筒
総排気量(cm³) 1,082
内径×行程(mm) 92.0×81.4
圧縮比 10.5
最高出力(kW[PS]/rpm) 65[88]/7,250
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 98[10.0]/4,750
燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
始動方式 セルフ式
点火装置形式 フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式 圧送飛沫併用式
燃料タンク容量(L) 13
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング式
変速機形式 常時噛合式6段リターン【電子式6段変速(DCT)】 電子式6段変速(DCT)
変速比
1速 2.866 【2.562】 2.562
2速 1.888 【1.761】 1.761
3速 1.480 【1.375】 1.375
4速 1.230 【1.133】 1.133
5速 1.064 【0.972】 0.972
6速 0.972 【0.882】 0.882
減速比(1次/2次) 1.717/2.625 【1.863/2.625】 1.863/2.625キャスター角(度) 28° 00′
トレール量(mm) 110
タイヤ
前 130/70B18M/C 63H
後 180/65B16M/C 81H
ブレーキ形式
前 油圧式ディスク
後 油圧式ディスク
懸架方式
前 テレスコピック式
後 スイングアーム式
フレーム形式 ダイヤモンド

画像ギャラリー

キーワードで検索する

著者プロフィール

磐城蟻光 近影

磐城蟻光