「スペシャルパーツ武川」が提案するモンキー125のカスタム術。LEDフォグランプキットとタンクパッドが新登場【東京モーターサイクルショー2025】

エンジンはスーパーヘッド4V+R コンボキット145ccを組み込み、ノーマルの2バルブ123ccを遥かに凌駕するハイパワーを獲得。
2025年3月28日(金)~30日(日)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される国内最大級のモーターサイクルイベント「第52回 東京モーターサイクルショー」。オートバイ用品&部品の総合卸売を展開する「東単」のブースには、スペシャルパーツ武川がプロデュースしたホンダ・モンキー125(JB05)のカスタムが登場。
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
スペシャルパーツ武川 http://www.takegawa.co.jp/

ノーマル2バルブからSOHC最高峰の4バルブに! スーパーヘッド4V+R コンボキット145ccのチューニングエンジンにも注目

モンキーカスタムの老舗・スペシャルパーツ武川。同社が現行型のモンキー125(JB05)をベースに、自社パーツを駆使して細部まで徹底的にカスタマイズ。新開発のLEDフォグランプキット(イエロー/近日発売)や、タンクパッドセット(ダークグレー/ブラック/近日発売)など、注目のNEWパーツも導入済みだ。

外観はタックロールシートやアルミステアリングハンドルパイプ、フェンダーレスキットなどでドレスアップ。フロント部とリア部には、モンキー125に良く似合う各種バッグを装着するなど、実用性を考慮したカスタムも実施。

エンジンは“SOHCエンジンの最高峰”である、4バルブのシリンダーヘッドを備えたスーパーヘッド4V+R コンボキット145ccを組み込み、ノーマルの2バルブ123ccエンジンを遥かに凌駕するハイパワーを獲得。4バルブ化とボアアップに伴い、マフラーはスムーズな排気効率を実現したスクランブラーマフラー(政府認証)でチューニングされている。

スペシャルパーツ武川製レッグバンパーに適合する「LEDフォグランプキット3.0(950)(イエロー/2個セット)」。近日発売。
スペシャルパーツ武川製レッグバンパーに適合する「LEDフォグランプキット(カットライン/10W/2個セット)」。2万2000円(税込)。
写真左側)霧や雨天時の走行に強みを発揮するLEDフォグランプキット3.0(950)(イエロー)  写真右側)対向車や歩行者への“眩しさ”を抑制するLEDフォグランプキット(カットライン/10W)
乗車時のフィット感を向上させるタンクパッドセット(近日発売)。タンク周りのカスタム度アップも実現。
モバイルマルチバッグ(3960円/税込)、ツーリングバッグS(5280円/税込)、マルチツーリングバッグ(8250円/税込)を装備して積載性を向上。
デザインと乗り心地にこだわったタックロールシート(ブラウン)。1万5180円(税込)。
スーパーヘッド4V+R コンボキット145ccが組み込まれたモンキー125の横型エンジン。
スーパーヘッド4V+R コンボキット145ccにはFIコン TYPE-X(インジェクションコントローラー)、ビッグスロットルボディキットΦ34、大容量フューエルインジェクター(G-1)、エアフィルターキット、♯8スパークプラグが付属。
スムーズなシフトチェンジを実現するスリッパークラッチキットも組み込み済み。
写真はスーパーカブ50/110やクロスカブ50/110に適合するクラシックシート。カラーはブラック、ダークブラウン、キャメルの各色あり。9900円(税込)。

キーワードで検索する

著者プロフィール

北 秀昭 近影

北 秀昭