エンジンと価格はほぼ同等! 素の「ポルシェ パナメーラ」と「アウディ S6」を比較

最新スポーツサルーン「ポルシェ パナメーラ」と「アウディ S6」を素のグレードで比較してみた

ポルシェ パナメーラ(上)とアウディ S6(下)
ポルシェ パナメーラ(上)とアウディ S6(下)
「ポルシェ パナメーラ」と「アウディ S6」は、共通点の多いスポーツサルーンだ。先日パナメーラの改良モデルが発表され、内外装や走行性能などに磨きがかかった。一方のS6は発表されてからしばらく時間はたっているものの、優れたボディワークや走行性能で今なお存在感を放っている。この2台を比較し、それぞれの魅力を探ってみることにしよう。

PORSCHE PANAMERA
×
AUDI S6

エクステリアデザインへのアプローチは正反対

パナメーラとS6は、どちらも3.0リッターV6ターボエンジンを積むスポーツサルーンだ。カテゴリーこそパナメーラがFセグメント、S6がEセグメントとひとクラス異なるものの、メルセデス・ベンツやBMWという“定番”をあえて外したいオーナーには最右翼として候補に挙がる2台といえるのではないだろうか。

ただ、エクステリアを見る限り、両車のデザインにおけるアプローチは正反対だ。パナメーラが911のエッセンスをセダンに落とし込んでいるのに対し、S6は由緒正しきセダンのセオリーをかたくなに守っている。目指すところは似ていても、そのスタート地点が異なる。

ポルシェ パナメーラ

全長5052×全幅1937×全高1423mm
重量1960kg
ホイールベース2950mm

アウディ S6

全長4955×全幅1885×全高1420mm
重量1970kg
ホイールベース2925mm

「素」のパナメーラと「S6」のパフォーマンスは?

S6はアウディの誇るAWDシステム「クワトロ」が標準装備であるが、パナメーラはRWDを基本としている。もちろん、パナメーラにもAWDは設定されているが、今回は価格的にS6に近いベースグレードを俎上に載せる。

パナメーラとS6の比較では、最高出力や最大トルクはS6に軍配が上がる。ただ、S6はA6の上級モデルであるのに対し、パナメーラはあくまで「素」のベースグレードだ。パナメーラには「S」「GTS」「ターボ」といった上級モデルが今後登場すると見られ、それらがS6をしのぐパフォーマンスを見せることは間違いないだろう。

ポルシェ パナメーラ

エンジン形式=V型6気筒ターボ
排気量=2894cc
最高出力=353PS/5400〜6700rpm
最大トルク=500Nm/1900~4800rpm
トランスミッション=8速DCT
駆動方式=RWD

アウディ S6

エンジン形式=V型6気筒ターボ
排気量=2893cc
最高出力=450PS/5700〜6700rpm
最大トルク=600Nm/2000〜5000rpm
トランスミッション=8速AT
駆動方式=AWD

よりハイレンジな価格帯のパナメーラ

車両価格はパナメーラがS6を20万円上回る。このあたりは、同じグループに属するポルシェとアウディのなかでの微妙なヒエラルキーといえるかもしれない。

内装の仕立てや機能装備を見る限りこの両車に大きな違いはない。そうなると、どちらを選ぶかはボディサイズや駆動方式、さらにスタイリングの好みによるところが大きくなりそうだ。

ポルシェ パナメーラ

1424万円〜

アウディ S6

1404万円〜

3代目へと進化を果たした新型「ポルシェ パナメーラ」の走行シーン。

第3世代「ポルシェ パナメーラ」がデビュー「680PSの超強力ハイブリッドパワートレインも」【動画】

2023年11月24日、ポルシェは、中国の上海において、新型「パナメーラ」をワールドプレミアした。ポルシェのフラッグシップスポーツサルーンは、7年ぶりに3代目へとフルモデルチェンジ。新型パナメーラの生産は、先代モデル同様にドイツ・ライプツィヒ工場で行われる。ポルシェ ジャパンは、「パナメーラ」と「パナメーラ4」の予約受注を、本日から全国のポルシェ正規販売店にて開始した。

「アウディ RS 7 スポーツバック performance」のエクステリア。

アウディ史上最強のRS「RS 6 アバント」「RS 7 スポーツバック」に「RS performance」を設定「驚愕の630PS」

アウディ ジャパンは、RS 6 アバントとRS 7 スポーツバックに、究極のスポーツグレード「RS performance」を設定した。ターボチャージャーの大型化により、搭載される4.0リッターV8ターボは最高出力630PSを発揮。「RS 6 アバント performance」「RS 7 スポーツバック performance」は、全国のアウディ正規ディーラーを通じて、9月21日から日本での販売を開始した。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ピーコックブルー 近影

ピーコックブルー

クルマやバイクの分野では日本最大級の記事配信数を誇るコンテンツ・プロダクション。ビギナー向けのやわ…