話題の”ちっちゃいデリカ”、三菱「デリカミニ」の実車が東京オートサロン2023で初披露!! 1月13日予約開始!5月発売予定!「東京オートサロン」で要チェックだ!

デリカミニ T Premium(4WD)/アッシュグリーンメタリック×ブラックマイカ
いよいよ開幕した東京オートサロン2023! 三菱ブースの注目の1台はもちろんデリカミニだ! 発表時からオートサロンへの出展が予告されていただけに期待度は高かったモデル。実車の姿を早速ご覧に入れよう。気になる人はぜひ「オートサロン」に足を運んで欲しい。
PHOTO:井上 誠(INOUE Makoto)

2023年1月13日(金)〜15日(日)、千葉県幕張の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」は言わずと知ればカスタムカーの祭典。とはいえ、昨今は国内自動車メーカーの新車お披露目やニュース発信の場にもなっている。
三菱自動車のブースでは発売を控えた最新モデルから人気車種のカスタムモデルなど、全9車種が展示されている。

三菱自動車は5月発売予定の新型軽「デリカミニ」を展示【東京オートサロン2023】

三菱自動車はこのほど、1月13日(金)から15日(日)まで千葉・幕張メッセで開催される世界最…

その中でもやはり注目はブランニューモデルである「デリカミニ」。2022年11月に発表されて以来、続報が待たれていたが発表時から告知されていたとおり今回の東京オートサロン2023でついに実車が公開された。
すでに三菱にはSUVテイストの軽スーパーハイトワゴンとして「ekクロススペース」があるだけに、”デリカ”の名跡を受け継ぐデリカミニがどのようなクルマになるか気になっている人は多いことだろう。早速その実車をチェックしてみよう!

エクステリア

デリカミニ T Premium(4WD)/アッシュグリーンメタリック×ブラックマイカ

ekクロススペースが現行のデリカD:5のようなフロントグリルデザインとしているのに対し、デリカミニの短い縦スリットフロントグリルやスクエアなバンパーデザイン、ガード感のあるスキッドプレートはモデルチェンジ前のデリカD:5のテイストを出しているように感じられる。
また、ホイールアーチに設けられたスクエアなクラッディング風のブラック塗装に加え、前後バンパーとサイドシルのシルバー加飾と合わせて、ekクロススペースよりもタフギア感を演出するルックスになっている。

デリカが小っちゃくなっちゃった!? 三菱デリカミニ、2023年初夏デビュー! 気になる4WDシステムと悪路走破性は? 実車はオートサロン2023で初公開!!

本格的な悪路走破性を備える唯一のミニバン、三菱・デリカD:5。そのデリカに軽自動車バージョン…

アダプティブLEDヘッドライトは、半円形のLEDポジションランプが精悍でありながらどことなく愛嬌のある雰囲気も醸し出す。「DELICA」のロゴは前後とも凹型で立体的に表現されている。スキッドプレートには小型のフォグランプを内蔵する。

インテリア

■インストゥルメントパネル&メーター
ワイド感のある水平基調のインストゥルメントパネルは、落ち着いたブラックベースにアイボリーをアクセントカラーとして配しアクティブで明るい印象も演出。
スイッチ類の配置はオーソドックスで機能的かつ扱いやすい。純正アクセサリーとしてオリジナル9インチナビゲーションが装着されていた。

ステアリングのスイッチ類は左が各種メニューとAV系、右がクルーズコントロールとハンズフリー通話などがまとめられている。撮影車両にはステアリングヒーターが設定されていた。
二眼メーターは左が回転系、右が速度計。中央に各種情報を表示するディスプレイを配置する。メーターはブルーの加飾が視認性を高めている。

■シート
アウトドアでの使い勝手を考慮した通気性の良い撥水シート生地を採用。座面や背もたれの中央部はエンボス加工を施し、蒸れにくく座り心地の良い作りとなっている。
リヤシートは左右独立で320mmのスライド量を誇り、多彩なシートアレンジが可能になっている。また、助手席シートバックには折り畳みテーブルとUSB(タイプA)ソケットを備え、運転席シートバックには荷掛けフックを設けている。
リヤスライドドアにはハンズフリーオートスライドドアを採用しており、両手が塞がっていてもキックセンサーで開閉が可能だ。

5対5分割のリヤシート。スライド量は320mmと大きい。スライドドアの開口幅も650mmとクラス最大級でアクセス性は良好だ。
左右シートの間には折り畳み式のアームレストを備える。フロントドアは90度まで開くので、乗り降りしやすい。
撥水生地+エンボス加工のシート。濡れても掃除しやすいだけでなく、蒸れにくいのもポイント。時計のバンドをイメージしたデザインも特徴だ。
前後席ともフラットフロアで足元広々。アクセス性も良好だ。撮影車両には純正アクセサリーのオールウェザーマットが装着されていた。「D」の文字に「MINI」をあしらったデザイン。

ユーティリティ

■ラゲッジルーム
リヤシートは5対5分割可倒式で、スライドによるラゲッジルームの拡大が可能(最大320mm)なだけでなく、ダイブダウンにより低くフラットなスペースを作り出すこともできる。さらにラゲッジボードとリヤシートのシートバックを汚れても簡単に拭き取ることができる素材として、アウトドアやスポーツなどのアクティビティでの使い勝手を高めている。
また、リクライニングとスライドのレバーは背もたれ上部に設置され、ラゲッジルーム側からも簡単に操作できるのもポイントだ。

シートバックの上部左右に配置されているのがリクライニングとスライドのレバー。ラゲッジルームはリヤシートバックも含め、掃除しやすい素材になっている。
ラゲッジルーム最大時。
スライドは左が最小で右が最大時。

■ルーフレール
ルーフレールが用意されており、各種アタッチメントでラックやキャリアを増設可能。積載量を増やすことで、4名乗車時でもアウトドア用品やスポーツ用品などのギアを積むことができるようになる。

プレスラインの入ったブラックルーフの撮影車両。ブラックルーフのツートーンカラーが6色、モノトーンカラーが6色の12色設定で、それぞれ3色ずつ専用カラーも用意されている。撮影車両はイメージカラーの「アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ」(有料色)。

パワートレーン

659cc直列3気筒DOHC12バルブエンジンを搭載。撮影車両は「T Premium」で、インタークーラーターボ仕様。

搭載されるエンジンは659cc直列3気筒DOHC12バルブエンジンで、インタークーラーターボとNAを用意しており、全車ハイブリッドとなる。スペックについては未公開だが、ekクロススペースと近いものになるのではないだろうか?

駆動方式はFFと4WDを用意しており、注目の走破性については滑りやすい路面での発進をサポートする「グリップコントロール」を標準装備としたことがデリカミニの大きな特徴だ。これにより、片側の駆動輪が空転した際に、空転した車輪にブレーキをかけつつグリップしている車輪に駆動力を配分することで、雪道やぬかるんだ路面などで発進しやすくなり、ウィンタースポーツやアウトドアなどのアクティビティでの安心感が高まる。
さらに、急な下り坂や滑りやすい坂道を下る際に、電子制御によりスピードを低く抑えて安心して走行できる「ヒルディセントコントロール」も標準装備となっている。

撮影車両のタイヤはダンロップのエナセーブEC300+を装着。

ホイールとタイヤは4WDに15インチホイールと165/60R15サイズのタイヤを組み合わせ、専用チューニングのショックアブソーバーを装着。路面追従性と衝撃吸収性を両立し、未舗装路での安定性と快適性を確保している。
この設定は4WD車のみとなっており、FF車の設定についてはまだ公開されていない。

また、運転支援機能として「マイパイロット」を、先進安全装備に「e-Assist」といった三菱自慢の装備を用意。上級グレード(Premium)に標準装備としている。

グレード・価格・仕様

■グレード/価格
グレードは「G」「T」「G Premium」「T Premium」の4つを用意しており、「G」系がNA、「T」系がターボ、「Premium」がそれぞれの上級グレードという設定だ。さらに、全グレードでFFと4WDを選ぶことができる。
価格は「G/FF」の約180万円から「T Premium/4WD」の約225万円と予定されており(車両本体/メーカー希望小売価格)、オートサロン2023の三菱ブースで配布されるリーフレットの案内からFFが約180万円から210万円、4WDが約200万円から約250万円と推察される。

グレード駆動方式エンジンホイール・タイヤ価格(※)
GFF/4WD659cc直列3気筒DOHC12バルブ(ハイブリッド)15インチ
165/60R15(4WD)
約180万円(FF)
約200万円(4WD)
G PremiumFF/4WD659cc直列3気筒DOHC12バルブ(ハイブリッド)15インチ
165/60R15(4WD)
TFF/4WD659cc直列3気筒DOHC12バルブインタークーラーターボ(ハイブリッド)15インチ
165/60R15(4WD)
T PremiumFF/4WD659cc直列3気筒DOHC12バルブインタークーラーターボ(ハイブリッド)15インチ
165/60R15(4WD)
約225万円(4WD)
※価格は推定
■デリカミニ・参考スペック
グレード:T Premium(4WD)
サイズ:全長3395mm×1475mm×1830mm
ホイールベース:2495mm
車両重量:1060kg
エンジン:659cc直列3気筒DOHC12バルブ インタークーラーターボ ハイブリッド
ホイールサイズ:15インチ
タイヤサイズ:165/60R15
乗車定員:4名

発売は2023年5月! 1月13日より予約受付開始! 予約特典もアリ!

11月の発表時に「初夏」とアナウンスされた発売時期は、オートサロン2023で改めて「5月」と発表された。同時に予約受付もスタート。予約特典として「コールマン×デリカミニ コラボLEDランタン(大小セット)」「サイドアンダーデカール」「ディーラーオプション5万円分」が用意されている。期間は1月13日から発売前日まで。購入を検討するのであれば期間内が断然お得。オートサロン2023の三菱ブースに行けば実車をチェックすることもできる。

デリカミニ T Premium(4WD)/アッシュグリーンメタリック×ブラックマイカ

早くも登場!カスタムモデルにも注目!

早くもカスタムの夢が広がる!「東京オートサロン2023」で公開された話題の三菱「デリカミニ」×Colemanコラボモデルはアウトドアユーザー必見 !!

2022年11月に発表され話題を呼んだ三菱デリカミニ。その実車が東京オートサロン2023でお…

三菱デリカと言えば雪!「東京オートサロン2023」に登場した話題の新型「デリカミニ」と人気のオフロードミニバン「デリカD:5」の「SNOW SURVIVOR」が超クール!

三菱デリカといえば唯一のオフロードミニバンとして代々存在感を放っている。その走破製はウインタ…

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部