DIY必携! 奥まったところに落としたボルトやナットが拾いやすい!? ピックアップツールの先端にマグネットが付いたLEDライト 【CarGoodsMagazine】

エンジンルームなどでの作業中、外したボルトやナットを奥まった場所に落としてしまい、取り出せなくなった……。DIYやメンテ作業中によく起きがちなトラブルだが、解決策として使用するのが、ロッドアンテナ状の先端に強力な磁石を装着したピックアップツールと呼ばれるアイテム。そんなピックアップツールに、LEDライトが合体した便利ツールが登場した!

オートバックスのプライベートブランド『AQ.』から登場

“あったらいいな”を実現するオートバックスのプライベートブランド『AQ.』から発売されたのが、この『マグネット付き 伸びるLEDライト』である。見た目は普通の全長約17cmのペン型ライトで、先端には高輝度白色LEDを内蔵。ところが先端部を引っ張り出すと約56cmまで伸長。先端は自在に折り曲げることができ、LEDライトの回りにはリング上のネオジウムマグネットを装着。暗い場所でも目標のネジなどを見つけることができ、ネジなどをくっつけて取り出すこともできるのだ。その使い勝手を実際にチェックしてみた。

AQ.『マグネット付き 伸びるLEDライト(価格:798円/税込)』

とてもコンパクトだが高輝度白色LEDの内蔵で明るさは十分!

先端部の直径は約18mmで、より狭い場所には差し込めないものの、そこそこすき間のあるエンジンルーム内での実用性は十分。最長約56cmという長さもエンジンルームの底まで届くちょうどいい長さだ。使用している電池は、安価で入手しやすいLR44×3個。高輝度LEDはかなりの明るさで、電池の持ちはあまり期待できないが、大抵の作業時間は短く、予備を用意しておけば問題はないはず。ネジやパーツの捜索・ピックアップはもちろんだが、エンジンのオイル漏れなどのチェックにも有用。

直径約18mmの先端に高輝度白色ライトを内蔵。さらにリング上の強力マグネットが装着されている。

ただし奥まって暗い場所では対象物が見えづらいなどのウィークポイントも見られたが、胸ポケットに差し込めば自在に照らせる作業用ライトとしても活用できるなど、フレキシブルに使えるのは高ポイント。
これまで、通常のピックアップツールの先端に超小型のLEDライトを装着して対応していたのが、この1本で見事解決。ぜひツールボックスに常備しておきたいアイテムだ。

先端部は自在に曲げることができ、広範囲の目標物捜索が可能。またペン型で胸ポケットに挿せば作業用ライトとしても活用できるのだ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

CarGoodsMagazine 近影

CarGoodsMagazine

20世紀創刊!市販唯一のカー用品専門月刊誌
1999年に季刊誌として創刊後、好評を元に月刊化。当時より続…