「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」 | 6枚目の写真(全6枚)

「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の1枚目の画像 120mm迫撃砲RTの全体像がこれ。中央が砲身、そして砲身と車輪の間が支持架、右下が底盤だ。砲口には専用フックが取り付けられ、重迫牽引車に接続して運ぶ。
「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の2枚目の画像 実弾射撃訓練で使う120mm迫撃砲RTの砲弾。写真/陸上自衛隊
「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の3枚目の画像 牽引には高機動車の派生タイプである「重迫牽引車」が使われている。
「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の4枚目の画像 120mm迫撃砲RTの射撃のようす。発砲炎は大きく、要員らは退避姿勢を取っている。写真/陸上自衛隊
「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の5枚目の画像 120mm迫撃砲RTを輸送ヘリCH-47JAが機外に吊り下げて運んでいる(写真左側)。同時に重迫牽引車も運んでいるから、降着地では両者を連結してさらに移動可能だ。
「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の6枚目の画像 実弾射撃を前に、砲弾の装填からの手順を確認しているようす。砲身に正対する隊員が両手で持ち上げているのが砲弾。砲弾を砲口から差し入れ、合図とともに手を離して砲身内部へ落とす。砲弾が落ちると砲身の底にある撃針が砲弾を撃発させて発射する仕組みだ。写真/陸上自衛隊
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「「迫撃砲」とはなにか? 普通科部隊の大火力「120mm迫撃砲RT」」の6枚目の画像ギャラリーへのリンク