HKSの車高調キットはミニバンの弱点であるロール軽減を実現【アルファード&ヴェルファイア最新カスタムガイド チューニングパーツ編 #002】

谷口信輝選手も太鼓判! HKSの車高調キットはアルファードの走りを明確にアップデート

・ワゴン&ミニバンユーザーから高評価のハイパーマックスS
・全長調整式&減衰力30段調整機構付き
・コーナリング時のロールが少なくてしっかり踏ん張る!

車高調キットで最高級車らしい最上の乗り味実現

車高調はミリ単位で車高を調整できるから自分好みのツライチセッティングが楽しめるのはもちろん、ダンパーのオイルやスプリングなどを車種に合わせて理想的なスペックで開発しているから純正と比べたら運動性能が格段に向上。街乗りからワインディングまで、あらゆるシーンで気持ち良く走れるのが強みだ。

老舗チューニングパーツメーカーであるHKSもサスペンションの開発に全力を注いでいるが、ワゴン&ミニバンユーザーから高い評価を得ている車高調がハイパーマックスS。全長調整式&減衰力30段調整機構付きと、車高調に求められる機能をしっかり導入。さらに「走り心地」をコンセプトに掲げ、独自の機能を採用して走行性能と乗り心地を高次元で両立している。例えばデュアルプリロードバルブシステムは特殊なシムで圧のかけ方を見直し、低速域から減衰力を発生させてあらゆる速度域でフラットな乗り心地を実現。またモータースポーツでのノウハウを活用したアドバンスドバンプラバーは、段差を乗り越えた際のバンプタッチのキツさを抑えて穏やかなタッチ特性が味わえる。対応車種も着々と増やし、昨年から40アルファード用の開発を進めていたが、ついにデリバリーを開始。

レーシングドライバーの谷口信輝選手もプロトタイプの試乗で「車高が下がっていてタイヤもインチアップしているのに、乗り心地は悪くない。ノーマルだとちょっとフワフワするけど、バネレートが上がっているからコーナリング時のロールが少なくてしっかり踏ん張ってくれる。ギャップを拾った時の衝撃も一発で収まるし、個人的にはかなりオススメです」と好印象。

アル&ヴェルに関しては家族を乗せてドライブに行くケースも多いと思われるが、開発時はフル乗車でのテストもしっかり行っているから安心して装着できる。40アルファードオーナーは要チェック。

レーシングドライバー3人が同時試乗!

【HIPERMAX S】
■価格:39万6000円■対応:40アルファード/2WD(ガソリン&ハイブリッド)■仕様:全長調整式、減衰力30段調整、単筒式、専用スペシャルオイル、強化ゴムアッパーマウント、デュアルPVS etc. ※3年6万キロ保証付き■バネレート:F=59、R88(N/㎜)■車高調整幅:ガソリン車=F0〜-69㎜/R-9〜-52㎜  ハイブリッド車=F0〜-63㎜/R-9〜-52㎜

アルファード&ヴェルファイア最新カスタムガイド まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年4月号

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

「コーナーの踏ん張りが違う!」レーシングドライバー・谷口選手がHKSのアルファードをリアルインプレッション!

・「ハイパーマックスS」を装着した40系アルファードにレーシングドライバー・谷口選手が試乗 ・全長調整式&減衰力30段調整機構付きの車高調キット ・アドバンスドバンプラバーにはモータースポーツでのノウハウを注入 ・3年・6万㎞の長期保証、オーバーホールにも対応!

【ワルかっこいいGR86がカッコよすぎ!】OPTION編集部・ロォリィ編集長に聞いたオートサロンで気になったクルマ5選

チューニング系雑誌のオプション、レブスピード、You Tubeでも人気のビデオオプションの 各編集長に今年のオートサロンで気になったクルマを独断と偏見でセレクトしてもらいました。 もちろんミニバン以外のジャンルも含めて選んでもらったので、スタイルワゴンで紹介していない車両もあり。 ミニバン系ではないジャンルの編集長達がどんな目線でオートサロンを見たのか? ぜひチェックしてみよう!

【有名メディア編集長が独断と偏見で選ぶベスト5!】VIDEO OPTION編集部松本編集長が見た東京オートサロン2024

チューニング系雑誌のオプション、レブスピード、You Tubeでも人気のビデオオプションの 各編集長に今年のオートサロンで気になったクルマを独断と偏見でセレクトしてもらいました。 もちろんミニバン以外のジャンルも含めて選んでもらったので、スタイルワゴンで紹介していない車両もあり。 ミニバン系ではないジャンルの編集長達がどんな目線でオートサロンを見たのか? ぜひチェックしてみよう!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon