ローダウン×プロテクターのオフスタイルが新しい!【アウトドアスタイルとハイエースの親密な関係 #008】

車高短でオフスタイル!?【M-Aスタイル・ハイエース】そんなカスタムもありなんです!

・車高短カスタムに最適なディフューザーエアロ
・サイド&リアはメタル製パーツでオフ感を主張
・ブラックのチッピング塗装でラギッドな雰囲気に

チッピング塗装によるブラックアウトで、ラギッドな雰囲気を導入

アルファード&ヴェルファイアなどの車高短乗りに人気のアヴァンツァーレが手がけるハイエース用ボディキット、M-A STYLE(M-Aスタイル)は、話題のオフ系スタイルとローダウンフォルムの両立を叶えてくれると注目を集めている。フロントはプロテクターとアンダーディフューザーを別体で用意。その結果、複雑な立体構造を可能とし、しっかりとオフ感のあるフェイスを構築している。

一方、サイド&リアはメタル製パーツでオフ感を存分に主張。いずれもブラックのチッピング塗装が施され、オフ車っぽいラギッドな雰囲気を手に入れることができる。

ローフォルムの演出に効果的なサイドスポイラーも相まって、しっかりとオフ×車高短を両立。M-Aスタイルならではの提案、気になっている人も多いんじゃない?

SPECIFICATION
●フロントバンパープロテクター&アンダーディフューザー 5万9400円
●フロントバンパーサイドスポイラー 3万800円
●EVIL FACEカバードボンネット 6万3800円
●サイドガードバー 8万3600円
●リアバンパーアンダーガードバー 6万8200円
●リアバンパーサイドスポイラー 3万800円
●ノーマルカバードパンチングマフラー3万5200円
ホイール/スーパースター・ロディオドライブ8Mモノ(16×6.5J+38)
タイヤ/マッドスター・ラジアルM/T(215/60R17)

アウトドアスタイルとハイエースの親密な関係 まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.175 トヨタ ハイエース No.38より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

ハイエースのトレンドはレトロ系フェイス! 「顔変カスタム」で、仕事車の無骨感を刷新

ハイエース、キャラバン、そして軽カーなど、1BOX系はカスタムのベース車として格好の素材。迫力満点のボックスフォルムをエアロや低車高で、さらには広い室内を活かしたアウトドア系など、コーディネイト方法が多種多様でめっちゃ楽しい。そんな1BOXチューンの最前線をカスタムイベントからお届け!

ヴァレンティの新展開はハイエース! LEDの次はタイヤ&ホイールを独自路線で開発

・繊細なメッシュデザインにように魅せる「ヴィゴラス」 ・脱着可能なプレートを搭載する「ヴァレード」 ・ホワイトレターを採用した「フライングスターVL001」

ハイエースが乗用車並みに静かに! 「快適車中泊パッケージ」は乗り心地もアップするコンプリートプラン

アウトドアとハイエースは切っても切り離せない関係。 広々とした荷室は、車中泊やキャンピングにも最適だし、 リフトアップカスタムでアウトドアな雰囲気を楽しめるパーツも豊富だ。 そこで200系ハイエースの最新アウトドア&キャンピング仕様を集めてみました。 これからのシーズン、外に飛び出したくなること間違いなし!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon