「7眼仕様の25系ヴェルファイア」その夜の存在感

【UNIVERSAL OWNER'S MEETING #002】
北海道札幌に店舗を構えるプロショップ「ユニバーサル」。そこに集まる常連さん達がオフ会をしている現場に潜入。
話を聞いてみると、ほんとみなさん生粋のクルマ好きでカスタム好き。今頃はすでに雪景色となっている札幌だろうけど、
その間に、春に向けての仕様変更なんかもしているのかな? そんな「ユニバーサル」のユーザーカーをご紹介します!

グラインダータトゥのカスタムペイントに注目!

ブラックボディにレッドの差し色を各部にプラス。シルクブレイズ&シックスセンスのエアロデザインを引き立てて、オリジナリティ抜群に仕上げているテンテンさんの20ヴェルファイア。ボンネットには、差し色に使っている赤が光のあたり具合で妖艶に変化して浮かび上がるカスタムペイントを施しているのもポイント。

さらに20ヴェルのトレードマークである2段ヘッドライトは、ワンオフ加工で片側合計7眼仕様とインパクト絶大だ。他にもヴァレンティのLEDテールや他部分にもライティングを追加。夜の存在感がすごそうなのは、昼間のこの姿を見ただけでも容易に想像できる。また足元はレオンハルト・フリーデンをティーディメンドのエアサスで低空セッティングにするなど、全方位抜かりなく手が加えられている。

SPECIFICATION
■ホイール:レオンハルト・フリーデン(20×F8.5J、R9.5J) ■タイヤ:マックストレック(225/35) ■エクステリア:エアロ=シルクブレイズ+シックスセンス、テールレンズ=ヴァレンティ、ヘッドライト=ワンオフ加工 ■チューニング:エアサス=ティーディメンド、マフラー=ワンオフ

「ユニバーサル」OWNER’S MEETING まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年2月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

冬場はさすがにダウンサスに! 登場から10年を超える、20ヴェルファイアをディッシュ系ホイールでシンプルコーデ

【UNIVERSAL OWNER'S MEETING #001】 北海道札幌に店舗を構えるプロショップ「ユニバーサル」。そこに集まる常連さん達がオフ会をしている現場に潜入。 話を聞いてみると、ほんとみなさん生粋のクルマ好きでカスタム好き。今頃はすでに雪景色となっている札幌だろうけど、 その間に、春に向けての仕様変更なんかもしているのかな? そんな「ユニバーサル」のユーザーカーをご紹介します!

20ヴェルファイアに乗り続けて9年! シンプル路線のカスタムで、愛情を注ぎ続ける!【アルヴェル2022最新ユーザースタイル】

受注が停止され、新型発売のカウントダウンも始まったアルファード&ヴェルファイア。とは言うものの、現行30系をはじめ、先代20系、初代10系と、依然としてカスタムシーンでは絶大な人気を獲得中。各地で行われたイベントやオフ会に集まったオーナーたちの愛車で、2022年の最新スタイルをチェック。今後のカスタムの参考に、ぜひ役立ててほしい!お邪魔したイベント&オフ会はこちら→【アルヴェルネーションワイド 5周年ミーティング(愛知県)】【Club Alphard 第11回全国オフ(静岡県)】【2022フォルテラグーナミーティング(愛知県)】

【人気パーツ11選】上級グレードのような3眼ヘッドライトをゲット!【30系トヨタ・アルファード】の凛々しさを格上げする、GARAXのライティングパーツは夜も昼も激目立ち!

【アルファード&ヴェルファイア 推しPARTS COLLECTION】もはやカスタムパーツは出尽くした感のあるアルファード&ヴェルファイアだが、カスタムベースとしての人気は一線級。アルヴェルカスタムに欠かせない人気パーツやNEWアイテムまで、編集部のイチ推しをピックアップします。第3回は、GARAXのアクティブシャイン ライティングシステム。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon