「ジムニーノマド」のGクラス仕様!? ストリートもアウトドアもイケる、多種多様なカスタマイズ最新トレンドを紹介!

Play Back 東京オートサロン2025『カスタムトレンド大予測 Vol.2』
日本最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2025」が、1月10日から12日までの3日間、千葉の幕張メッセで開催された。出展389社、展示車857台と見所満載の内容で、
来場者数も25万人オーバーと前年以上に大盛況! 話題の新型車や最新パーツも揃い踏みだ。
本企画では、そんなサロン情報を交えつつ、スタイルワゴン的2025年の最新カスタムトレンドを一挙紹介していくぞ!

ジムニー5ドアを早くもGクラス仕様に!【AERO OVER

日産ディーラーで買える高品位エアロ、続々!【AWIN】

リアル平織りカーボンのレクサスLM、初公開!!【AVANZARE】

40アル&ヴェルカスタムも精力的に行っているアヴァンツァーレから、事前に告知されていた通りレクサスLMの新作エアロが公開された。薄型の底まわりほか、全エアロをクルマのキャラクターを鑑みすべて平織りのリアルカーボンで展開するなど、アル&ヴェル以上にチカラが入る。そのほかにも好調なハイエースに新作リップエアロが追加されたほか、オフ系シリーズから発売中のハスラーに、縦スロット型グリルのほか、効果テキメンのSUZUKIロゴ入りのゲートガーニッシュが追加パーツで登場と、新作パーツてんこ盛り!

Play Back 東京オートサロン2025『カスタムトレンド大予測』まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年3月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

5日間で5万台を受注! みんな欲しがるスズキ「ジムニーノマド」はなにが凄いの?

インドやオーストラリアなど、海外では既に販売され、かねてより日本導入も噂されていたジムニーの5ドアモデルが、遂に発売! サブネームには「遊牧民」を意味し、かつてエスクードにも使われていた「NOMADE(ノマド)」が採用された。 カスタマイズのベースとしても要注目なニューモデルの詳細に迫る。

4人乗りのまま5ドア化、後席&荷室のサイズが知りたい! 最小回転半径も考察。初代スズキ ジムニー ノマド JC74W【写真42枚】

2025年1月30日に国内仕様が登場となった、新型「ジムニー ノマド」。悪路走破性を維持しつつ、5ドア化とホイールベースの延長で後席の快適性を向上させた4人乗りモデル。デザイン面では、5スロットグリルにガンメタリック塗装やメッキ縁取りを採用し、新色を含む全6色を展開。パッケージングでは、後席の居住性と荷室空間を拡大し、ロングドライブの快適性を向上。走行性能では、専用ラダーフレームを採用し剛性を確保しつつ、安定性を強化。安全装備も充実し、ACCや衝突被害軽減ブレーキを標準装備している。そんなジムニーノマドの後席関連の写真と数字で発表されているものをチェックする。

ホイールにうさぎのロゴ入り! MIDと人気アウトドアブランド「DOD」が堂々コラボ!【TAS2025】中ホール5

2025年1月10日(金)〜12日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセで開催された【東京オートサロン2025】。「年に一度のカスタムカーの祭典」と言われるビッグイベントで注目された、最新デモカーや気になるアイテムをどこよりも早くご紹介します!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon