先進的デザインは次期『ハイエース』以上!? ヴァレンティ最高傑作のLEDテールランプ、“オメガ”と“ラムダ”どっちを選ぶ?

【HIACE CUSTOM 2025 #007/VALENTI】
2025年で発売21年目を迎える200系ハイエースはカスタムベースとしても現役バリバリ! ボディキットやエクステリア&インテリアのカスタムパーツ、キャンピングカーと各メーカーから様々な提案がなされている。ここではそんな200系ハイエースカスタムの最新事情を凝縮してお届け!

鋭くとがらせた爪のようなLEDライトバーが強烈!

200ハイエース用テールランプだけでも非常に豊富なバリエーションを用意しているヴァレンティ。リアビューのイメージをガラッと変えるだけに、費用対効果はかなり高いアイテム。視認性が高いフルLEDなのはもちろん、純正にはないハイセンスなデザインも高い評価を得ている。今回は新たに2タイプのLEDテール、オメガとラムダを同時リリース。 

見どころはまるで鋭い爪のようなデザインを採用したLEDライトバー。縦に長いテールランプ形状を生かし、上方向から切り裂くようなバーがリアビューに大きなインパクトを与えてくれる。このように縦方向の立体的なライトバーは200ハイエースでは珍しく、長年あらゆる車種のLEDテールランプを開発してきたノウハウを結集して作られた最高傑作と言える。どちらも光が流れるシーケンシャルウインカー機能、キーレス連動でモーション点灯を行うオープニング&エンディングアクション機能を備えているから、あとは自分好みのデザインを選ぶだけ。カラーは定番のレッドレンズ/クロームとライトスモーク/ブラッククローム、そして同社オンラインショップでしか手に入らないライトスモーク/レッドスモークの全3色からチョイスしよう。

ハイエースカスタム2025 まとめはこちら

ハイエースカスタム2025 まとめはこちら

力強いブロックデザインのリップ! ワイド用も設定された“ダイナスティ”の『ハイエース』は、オフスタイルとスポーツを融合したアクティブ系!!

【HIACE CUSTOM 2025 #003/Dynasty DESERT LINE 】 2025年で発売21年目を迎える200系ハイエースはカスタムベースとしても現役バリバリ! ボディキットやエクステリア&インテリアのカスタムパーツ、キャンピングカーと各メーカーから様々な提案がなされている。ここではそんな200系ハイエースカスタムの最新事情を凝縮してお届け!

カスタム派『お仕事ハイエース』なら厚さ30mmのMA-STYLE薄型リップが理想系!

【1BOX 最新カスタムモード #002/M-A STYLE】 商用車といえばビジネスシーンで活躍するクルマだけどコスパの良さやシンプルさがカスタムシーンでも注目。 特にハイエースやキャラバンといった1BOXタイプは広い室内を活かした様々なカスタムが可能な人気車だ。 そんな注目の商用1BOXの最新事情をお届けします!

ちょっとレトロで、角目のトヨタ『ハイエース』 その名は“シャイアンフェイスキット”!

【HIACE CUSTOM 2025 #002/T.S.D Styling 】 2025年で発売21年目を迎える200系ハイエースはカスタムベースとしても現役バリバリ! ボディキットやエクステリア&インテリアのカスタムパーツ、キャンピングカーと各メーカーから様々な提案がなされている。ここではそんな200系ハイエースカスタムの最新事情を凝縮してお届け!

STYLE RV(スタイルRV) Vol.183 トヨタ ハイエース No.40より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon