校内の駐車場に止まっていたらそりゃ目立ちます! シャコタンの『アクセラスポーツ』で元気に通学中!!

【レイズファンミーティング2025 #002】
毎年恒例となるレイズファンミーティングが、4月20日に富士スピードウェイで開催された。参加車両はなんと800台オーバーと、昨年を上まわる盛況ぶり。ジャンルを超えて愛されているレイズだけに、会場には多彩なスタイルのクルマが並んでいたぞ。

学校の駐車場でも目立つ存在です!!

「先輩のアクセラに乗せてもらって乗りたくなりました。なぜか自分の周りにはマツダ乗りが多いんです」とやまずさん。大学への通学の足として手に入れたアクセラだったが、ブリッツ車高調、マツダスピードリップ、CX-5純正マフラー+86カッター等でカスタム。「親には“乗り心地悪くて”と良くは思われてないかも。大学の駐車場でも目立ってます」。

レイズファンミーティング2025 まとめはこちら

レイズファンミーティング2025 まとめはこちら

純正よりも明らかに軽い! オフ系鍛造ホイールで CX-5の走りを強化

モーターファンフェスタ2023の目玉コンテンツでもある「レイズファンミーティング」が今年も開催! スポーツカーからミニバンやSUV、新型から旧車まで多種多彩な総勢700台を超えるレイズホイール装着車が一堂に会し、様々なレイズホイールを存分に見て楽しめるイベントとなった! ここでは、そんなレイズファンの中からピックアップして、どんなホイールを履いているのかチェックしてみました!

約80kg の軽量化! ホイールは軽くてレーシーなボルクレーシングを選択

「モーターファンフェスタ2024」が開催される富士スピードウェイのP7駐車場で行われた「2024RAYS FAN MEETING」。3回目となる今回も、700台を超える台数が全国から集まり、会場を埋め尽くす姿は圧巻! 様々なジャンルのクルマで愛され続けるレイズホイールに圧倒された。そんな参加者たちの愛車をチェック!

BP後期のUSアウトバック・ターボでMT車! 10.5J+22の「TE37SL」フェイス4を入れる!

「モーターファンフェスタ2024」が開催される富士スピードウェイのP7駐車場で行われた「2024RAYS FAN MEETING」。3回目となる今回も、700台を超える台数が全国から集まり、会場を埋め尽くす姿は圧巻! 様々なジャンルのクルマで愛され続けるレイズホイールに圧倒された。そんな参加者たちの愛車をチェック!

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年6月号 No.354より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon