第4弾は最新技術が満載!! ブラッククロームコーティングによる艶感が格別! 『ホムラ 2×9 Plus ジェットブラックエディション』

奥深い色合いがクルマ全体を引き締める特別色

艶やかで高品位なスペシャルカラーとして限定仕様に採用されてきたジェットブラックエディションが、いよいよ第四弾への進化を完了させた。鍵を握るのは新設定のセンターキャップと、レイズの最新特許技術であるRAP(レイズアートペインティング)による絶妙なワンポイントアクセント。高貴でありながら刺激もしっかりなホムラの2×9プラスジェットブラックエディションⅣは、高級志向な足元を狙うのにはぴったりだ。

ベースとなるのはブラッククロームコーティング色。クロームメッキのような美しさをブラックによって精悍なトーンへと引き締めたフィニッシュで、奥深い上質な艶やかさでクルマ全体にラグジュアリー感が充満。2×9プラスが持つ多面デザインの細やかなラインもブラッククロームコーティングでより際立つ。

絶妙なのがRAPによるレッドクリアの差し色。センター部のマシニングによるアルミ素材独特の輝きが、レッドクリアの層を通して美しく発色する様子は高品位。これまでの塗装では表現できなかった質感で、特別感を味わえる。新開発のセンターキャップは従来よりも深く、ダークな輝きを放つのが特徴。ブラッククロームコーティングの高貴さをさらに引き立てる仕様だ。

【HOMURA/2×9 Plus JET BLACK EDITION IV(ホムラ・ツーバイナイン プラス ジェットブラックエディションⅣ)】

SIZE
H-PCD
PRICE
18×7.5J〜8.0J
5-114.3、5-100
7万9200円〜8万300円
19×7.5J〜8.0J 
5-114.3、5-100
8万5800円〜8万6900円
20×8.5J
5-120、5-114.3
9万6800円
■カラー:ブラッククロームコーティング/RAP
■鋳造1ピース

曲線美がいまどきのSUVと好相性! あえて直線を排除したホイール『HOMURA 2×15R』

『ハイエース』のために開発された“HOMURA 2×9L-RA”、高級感と気品をまとった限定ブラックカラー誕生!!

【このホイールで圧勝確定 for 200系ハイエース #004/HOMURA 2×9L-RA JET BLACK EDITION】 スタイルの是非決定づけるホイール、つまり、ボトムは絶対こだわるべき! デザイン、フィニッシュ、ステイタス、パフォーマンス、 ココでは、それぞれ秀でたスペックを持つ珠玉の逸品をセレクト! 最新から王道まで勝ち確のアグレッシブな1本を狙え。

ホイールの製造方法、「鍛造(たんぞう)」と「鋳造(ちゅうぞう)」それぞれの違いはなに?【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

・製造コストは高いが軽くて強度が高い「鍛造ホイール」 ・大量生産ができてコストが安い「鋳造ホイール」 ・デザイン自由度が高いのは「鋳造ホイール」

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon