美しくシームレスなオーバーフェンダー! クールらしさ全開の『プリウス』は、破格のアグレッシブスタイル!!

【トヨタ・プリウス(60系)最新カスタムガイド Vol.3】
昨年にはPHEVに新グレードも追加され、選択肢も充実した5代目の60系プリウス。
カスタム業界全体が注目し、ドレスアップ系から機能系パーツとラインアップも揃い踏み。
カスタムシーンのトレンドとして、話題の一角を担う#60プリウスワールドを一挙紹介。

レーシーさ際立つ魅惑のワイドボディ

数々のショーで話題をさらったクールレーシングの60プリウス用ボディキットは、なんと言っても破格の存在感を発揮する片側50㎜ワイドのオーバーフェンダーが一番の見せ場。フロント側後部にはダクトデザインを踏襲し、リア側ではドアパネルからシームレスにつながるブリスター風の意匠を採用するなど、ダイナミックでありながらもエレガンスを感じさせるフォルムとなっているのが特徴だ。これに合わせる各部の仕立ても60系本来のスポーティさを際立たせるレーシーな造形。フロントではディフューザーを2枚重ねとしてエッジ感を強調したり、リアバンパーにはド迫力の6本出しマフラーを組み合わせたりと独創性も絶品。クールらしさ全開のアグレッシブスタイルだ。

PRICE LIST
ワイドボディキット 77万円
(前後フェンダー/バンパーアタッチメント、リアドアパネル、給油口)
フロントフェンダーアタッチメント 6万6000円
フロントディフューザー 7万4800円
フロントアンダーディフューザー 8万5800円
サイドディフューザー 9万7900円
リアバンパー 11万円
リアアッパーディフューザー 8万2500円
センターフィン 2万2000円
フロントディフューザー 6万500円
リアウイング 8万6900円
※他パーツ設定多数あり。

印象異なる2つのラインアップ

トヨタ・プリウス(60系)最新カスタムガイド まとめはこちら

あなたの好みはどっち? クールの白黒プリウスを比較してみた!

スポーティなフォルムや大径19インチホイールを履くなど、 大きな進化を遂げてセンセーショナルな新型60系プリウス。 狙いの注目ホイール履きこなし術から、最新エアロキットや 人気プロショップが手掛けるローダウンカスタムなど プリウスをよりカッコ良く、個性的に彩るアイテムが続々登場!

片側9mmワイドのオーバーフェンダー! プリウスの車高がさらに低く見える秘密とは!?

フルモデルチェンジで大衆ハイブリッドカーから、先進的なスポーティモデルとして生まれ変わった新型の60系プリウス。これまでの歴代モデルからさらにロールーフ化が進み、より低さやホイールの大口径感をアピールできる仕様となり、カスタマイズシーンでの注目度も上昇中。個性を高めるボディキットも続々だし、名門チューナーの車高調、スタイル重視のエアサス、そして純正車高でもローフォルムでもシチュエーションによって、バッチリとスタイルアップできるアルミホイール交換と、カスタムの魅力満載。人気急上昇中の60プリウスシーンを見ていこう!

「新型は全然違うクルマだった」プリウスマイスターが熱弁、60系は先代以上にカスタムが面白そう!

新型になってから、スポーティでシンプルなカスタマイズが主流になっているプリウス。 オリジナルのデモカー製作から、ユーザーカーの仕上げまで、多くの60プリウスに手を入れてきたOGワークスの加藤さんにポイントを聞いてみた。

STYLE WAGON(スタイルワゴン) 2025年7月号 No.355より

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon