運用時間延長や時間外の救急搬送等の多様なニーズに対応するため、航空管制官が配置されていない空港(以下、RADIO空港)のリモート化による24時間官署への集約が進められてきたが、これまで航空交通量が多いRADIO空港については、空港周辺の状況を詳細に把握する必要があるため、既存の業務機器では対応が困難だった。
本装置はこれを解決するため、遠隔地より空港およびその周辺の飛行に関する情報を把握・提供できるようにした。
OKIは、これまでの各地の航空管制システム導入の実績を活かしながら、本装置での運用を踏まえ、さらなる技術開発を進めるとともに他のRADIO空港のリモートRADIO化実現に向けて積極的に提案活動を行っていく。また、海外ですでに導入が始まっている遠隔管制塔への発展を見据え、航空管制業務のDX化に寄与する取り組みをさらに加速していく。
「RVA-19型遠隔管制塔装置」の主な特長
- リアルタイムで360度の視野確保 空港に設置した固定カメラ映像を遠隔地の大型ディスプレイにリアルタイムで表示させ、管制塔と同等の視野を確保
- カメラの遠隔制御 遠隔地にいる航空管制運航情報官が空港に設置した可動カメラを制御し、空港および空港周辺の状況を確認可能
- カメラによる動体検出 カメラで動体検出をした際、遠隔地にある大型ディスプレイに検知枠を表示させ、航空管制運航情報官へ注意を喚起
- カメラによる追尾 遠隔地からの制御により、指定した動体の可動カメラによる追尾・視認が可能
- システムの運用維持 遠隔地が災害などで被災した場合でも空港の運用継続が可能となるバックアップ体制
注1:航空管制官が配置されていない空港(RADIO空港)において、航空管制運航情報官が遠隔管制塔装置を使用して飛行場対空援助業務を行うこと。
注2:「RVA-19型遠隔管制塔装置」(Remote VFR system for ATS Type RVA-19)RADIO空港の管制塔から見た映像および業務に必要な情報を、遠隔地にいる航空管制運航情報官に提供する装置。