日産アリアのサスペンションを眺めてみる 公開日 2023/01/26 更新日 2023/01/26 コラム・連載記事 著者 Motor Fan illustrated編集部 FWD車に乗って、えらく感銘を受けた日産アリア。というわけで、さらに良さそうなe-4ORCEの登場を心待ちにしていたがなかなか現れず。そうしたらついに、日産自動車のグローバル本社ギャラリーにAWD仕様が展示されていたので写真を撮ってみた。 合計枚数12枚 すべての画像を見る 目次 リヤサスペンション:マルチリンク式フロントサスペンション:マクファーソンストラット式 リヤサスペンション:マルチリンク式 e-4ORCE:AWD仕様の右リヤサスペンションを後方から。下から、ロワー前リンク/ロワー後リンク、それに抱えられるばね、奥にアッパーアーム。A字形状のアッパーアームはアルミ合金製で、そのほかの部材はサブフレームを含め鋼製板金構造。 ちなみにこちらがFWD仕様。同じ部位を同一アングルから。まったく同じ、と思いたいところ、リヤの電動アクスルを抱えるためにサブフレーム形状が異なるようだ。 FWD仕様の右リヤナックル。FWDだけに当然ドライブシャフト接続はなく、ナックルにはフタがされている。ロワーリンク前後との締結ポジションの上下位置関係、およびアッパーアームとのボールジョイント締結部が見て取れる。ロワーリンクはそれぞれ、前リンクはダンパーを、後リンクはばねを抱く。 FWD仕様の右リヤサスペンションを、前下から眺めたところ。ロワー前リンクとダンパーの接続はご覧のとおり。アッパーアームにはリンクを介してアンチロールバーを接続する。 e-4ORCE・AWD仕様の右リヤサスを下方から。斜めに伸びるのは前後方向の位置決めを担うトーコントロールリンク。 e-4ORCE・AWD仕様の右リヤサスを上方から。アッパーアームの形状がよくわかる。その下にはドライブシャフト。 ちなみにこちらはFWD仕様の右リヤサス。ドライブシャフトがない以外はほぼ同じ。 e-4ORCE・AWD仕様のリヤサス全景。中央がリヤ用の電動アクスルユニット。 フロントサスペンション:マクファーソンストラット式 FWD仕様の右フロントサスペンション(AWD仕様も同じだが)を前下から。ナックルはアルミ合金製で、ストラットをくわえ込む構造。ロワーアームもアルミ合金製。 アンチロールバーは、ストラット外筒に接続したリンクを介して接続。レバー比は1:1を確保できているようだ。 左フロントサスペンションを後下から。ロワーアームのブッシュは前が水平軸/後が垂直軸配置。タイロッドエンドは逃げを設けた後引き配置。ドライブシャフトは強大なトルクを受け止めるためか、非常に頑強な印象。 キーワードで検索する検索 シェア 投稿 ブックマーク # アリア (3)# サスペンション (13)# サスを眺める (12)# 日産自動車 (9) 著者プロフィール Motor Fan illustrated編集部 続きを見る