豊田合成、自動車部品の革端材を活用したIDカードケースなどをアイカ工業と共同で企画

豊田合成のオリジナルエシカルブランド「Re-S(リーズ)」は、建築材料などを製造・販売するアイカ工業と共同で、ハンドルの革端材などを活用したオリジナルIDカードケースとストラップを企画・製作したことを発表した。本製品はアイカ工業のノベルティとして同社のプロモーション活動などに使用される。

豊田合成は、廃棄物の削減と資源の有効活用を目指し、リサイクルが難しいエアバッグ生地やハンドルの本革端材を加工し、オリジナルエシカルブランド「Re-S」として展開している。一方、アイカ工業も、バイオマス原料を活用した製品の開発や、施工時の廃棄物削減につながる改修工法の推進など、環境負荷の低減に積極的に取り組んでいる。

今回の企画は、こうした両社の環境に対する思いが一致したことから実現された。ハンドルの本革端材を再利用し、デザイン性と機能性を兼ね備えたIDカードケース2種とネックストラップを製作。環境への配慮と実用性を両立させたノベルティとして活用される予定。

アイカ工業オリジナルのIDカードケースとネックストラップ
使用例

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部