「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る

先代86ベースにアダルトスポーティを追求!

FA20改2.1L仕様でハイブーストにも応える耐久性を叶える

エクステリアを飾るエアロパーツがGTウイングのみということもあって、パッと見はノーマル+αのライトチューン仕様に思える尾形さんのZN6型86。

極力ノーマルのフォルムを維持しながら、NAエンジンのパワー不足を補うべく過給機チューンを敢行し、スリーパーと呼ぶに相応しい仕様に仕上げられているのがポイントだ。

パワースペックは強烈。心臓部のFA20は、HKSのキャパシティアップグレードキットを導入してローコンプの2.1Lへとアップデート。そこにトラストのTD06-20RXタービンを組み合わせて、最大ブースト圧1.2キロ時に430psというパワーを絞り出しているのだ。

「ZN6はパーツも豊富だし、走りを楽しみながら少しずつイジろうと考えて購入しました。とくに速さのオーラを隠そうとは意識していなかったのですが、年齢も考えて落ち着いた仕様を意識していたらこうなりました(笑)」とは尾形さん。

続けて「購入直後は高回転まで使えるNAフィールを楽しんでいたのですが、1ヵ月もしないうちにパワー感が物足りなくなってターボ化。T518Zタービンの280ps仕様→2.1Lローコンプ+T620Zタービンの380ps仕様…と段階を経て、現在はタービンをTD06-20RXに変更して430psまでパワーを上げています」とのこと。

ちなみに、周辺パーツはエンジンパワーに合わせてアップデートしていくスタイルだ。

ボルトオンターボを組み込んだ数ヵ月後にはブリッツZZ-R車高調でフットワークを引き締め、エンジン強化やタービン交換で380ps仕様とした際にはエンドレスのブレーキキット(F6ポット/R4ポット)でストッピングパワーを強化。そして430ps仕様となった現在は、タイヤのハイグリップ化と車高調の変更を検討しているそうだ。

エアロパーツはイングスのZパワーウイングのみとするが、エンドレスのブレーキシステムがしっかり映えるBBSのRI-A(FR8.5Jプラス43×18)の足元とともに、洗練されたアダルトスポーティを全方位へ打ち出している。

インテリアもシンプルメイク。コンディション管理に必要な情報表示をブリッツ・タッチブレインに集約させているため、ブラック×レッドのレカロSR-7Fがスポーティさをさりげなく高める程度に留めている。

ノーマルの物足りなさを少しずつ底上げするカタチで正常進化させてきた、尾形さんのZN6型86。玄人好みの仕上がりは、先代86&BRZチューンのお手本と言えそうだ。

1 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の1枚めの画像

2 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の2枚めの画像

3 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の3枚めの画像

4 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の4枚めの画像

5 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の5枚めの画像

6 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の6枚めの画像

7 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の7枚めの画像

8 / 8

「「先代86で430馬力は強烈すぎる!」3度の仕様変更を経て辿り着いたフルチューンスペックに迫る」の8枚めの画像

PHOTO:清水良太郎/REPORT:村田純也

「ZN6型86をハイレスポンスな4連ファンネル仕様にしてみないか?」構成パーツから予算まで完全公開!

「オーナーが愛情を注ぎ込んだ400馬力のZN6型86!」ターボ化+1JZミッションで勝負!!

「新世代ドリフトベースの可能性」86&BRZで走りを楽しむ現役ドリフターを直撃!Part.1

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption