燃費に定評有り!の125ccスクーター ホンダ PCXでガス欠するまで走ってみた。|東京・日本橋から京都をめざす東海道ガス欠チャレンジ第4弾![1日目]

バカ売れ原二スクーター、ホンダ PCX。AFO RIDERタカハシが、PCXで東京・日本橋から京都を目指し、満タンきっちり使い切りの東海道ワンウェイ・アタックに挑む。驚異の燃費オバケ、PCXがいきなり牙を剥いた!

REPORT●AFO RIDER タカハシ(AFO RIDER Takahashi)
PHOTO●高橋克也(KATSUYA Takahashi)
ILLUSTRATION●高橋克也(KATSUYA Takahashi)

PCX、いざ東海道へ!

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 日本橋
日本橋にたたずむピカピカのマシンは、ホンダが誇るバカ売れスクーターPCX。その隣で奇声をあげるライダーらしき人物さえいなければ、それなりに良い写真になったはずだ。

毎度ぐだぐだの出遅れが恒例となりきったガス欠チャレンジだが、今回こそは早朝に出発し、できるだけ初日に距離を稼ごうと思っていた。でも朝寝坊のタカハシにはやはり無理だった。いつもとたいして変わらない正午過ぎ、ようやく日本橋を走り出した。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
これがガス欠旅の羅針盤。フューエルメーターは満タンで9目盛り。きっちり満タン給油できたとすれば8.1ℓの燃料を積んでいるはずだ。トリップは0.0kmにリセット。時計が5分ほど遅れているのはご愛敬。直さずそのまま出発した。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 日本橋
毎度おなじみ日本橋のシンボル、東京市道路元標。東海道こと国道1号をはじめ、日本の主要国道7路線の基点となっている。

人気のマシンにはワケがある

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
水冷4ストローク124cc単気筒エンジンは最高出力12.5PS。ボディは全長1935mm、車両重量132kgと貫禄十分だ。

今回タカハシと共に京都をめざす相棒は、ホンダPCX125。どこかしらホンダ四輪の香り漂うラグジュアリーなスタイルが人気のマシンだ。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
複雑に組み上げられたLED灯火のレイアウトが精悍なフロントマスクを生み出す。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
上下2段に配置されたLEDテールランプ。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
4バルブ化により、さらなる高性能・低燃費を実現した「eSP+」エンジンを搭載。前後輪の速度差を検知し、トルクを自動制御してリアのスリップを抑えるHONDAセレクタブル・トルク・コントロールも採用されている。

ゼロ発進で60km/h到達にかかる時間は、タカハシの脳内時計で測るとだいたい6秒。充分な加速力がある反面で、それほどの速さは感じない。知らないうちにするするスピードが上がるエンジンだ。
どんなポジションで乗っても、どんな速度域からでも安定してナチュラルに曲がれる操縦性とあいまって、海原をゆくプレジャーボートのようなゆったり大らかな走りっぷりだ。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
フロントタイヤは14インチ、リアは13インチ。フロントブレーキはABS付き。

フロントブレーキは、ニュートラルでクセのない効き味。ABS付きだが、作動時もブーンとかすかな音がする程度で、目立ったキックバックはない。ABS非装備のリアは、レバーを強く握ると、わりとすぐロックするが、ロックの挙動が安定していて怖くない。

見ればすぐにわかる上質なデザインと、乗ればすぐにわかる走りの良さ。そのへんの明快なわかりやすさがPCXのイイところだ。

大都会のオアシスへ

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
都心を走る国道1号には、東海道の風情だの面影だのはカケラもない。

国道1号は、日本橋からしばらくの間、何から何まで退屈なだけの都会の道だ。それでも東京都を抜け出すと、少しずつだが風景が変わりだす。横浜市鶴見区を抜けるあたりで、道端に小さな湧き水があらわれた。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
これが「岸谷の湧き水」。1937年、第二京浜国道をつくるときに掘り当てられて以来、排ガスまみれの国道沿いにポツンと残されてきた貴重な水源だ。生でも全然ごくごくイケそうな気はするが、煮沸しろって書いてあるので飲まずにガマン。

バイクをとめて近づいてみると、湧き水のそばには「生水では飲むな」と注意書きがある。近くをうろついている間にも、何人か水を汲みにくる人が現れた。たぶん連中は、この水を家に持ち帰り、わざわざ沸かしてコーヒーでも飲むんだろう。
沸かさないと飲めない点にやや不満は残るものの、埃まみれの顔さえ洗えれば、ライダーにとってはまあまあ立派なオアシスだ。じゃぶじゃぶ顔を洗って楽しんだ。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
夏でもけっこう冷たいと噂の湧き水は、なぜか持ち歩いていた赤外線式非接触温度計(オーム電機、TN006、アマゾンで1540円)で測ってみると水温15.2度だった。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
湧き水が飲めなかった腹いせに、近くのファミレスのドリンクバーで水分を吸いまくり、江戸の仇を長崎で討つ。テーブルに置かれているのはPCXのスマートキー。ポケットの中からでもボタン操作一発でイグニッションのオン/オフなどの操作ができる。

フューエルメーターが動かない!

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 高橋克也 イラスト
まるまる半日走ったのに、フューエルメーターの目盛りはピクリとも動かない……。

国道1号が戸塚にさしかかる頃、時刻は17時半をまわった。じりじりと夕暮れが忍び寄る。そして恐ろしいことに、トリップメーターが50kmに達しても、全部で9目盛りあるフューエルメーターは、まだ1目盛りも減らず満タン表示のまま……。
たかが小型スクーター、どうせ瞬時にガス欠するだろうと見くびりきって気安く日本橋を走り出したが、コイツはいったいどこまで走る気なのか。もしかして、そーとーヤバい奴に乗ってしまったんじゃないかと、今さらながら不安になってきたが、乗りかかったバイクからは降りられない。このまま京都をめざすしかないだろう。

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
湘南、辻堂海岸前。トリップ67.1kmでフューエルメーターがやっと1目盛り減り、残8に。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 辻堂
夕やみ迫る辻堂海岸に立ち寄った。夕雲がいかにもカッコいい雰囲気を醸し出しくさっていて、じつに美しいんだが、なぜかそれこそがむしろムカつく。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 湘南
夕暮れの海をみつめる男。何を撮っても絵になりくさる湘南は、取材的にはラクでいいんだが、個人的にはなぜかそれこそがむしろムカつく。(なんのコンプレックス?)

湘南海岸あたりから、東海道はまっすぐ西に進んでいる。いつもならどんどん西に進むところだが、今回は北へとルートをとった。
あいにく今は観光シーズン真っ只中で、ふだん泊まっている安ホテルですら超強気になって、平常期の数倍ものとんでもない宿泊料金をつけている。やむなく東海道を大きくはずれた秦野市の激安カプセルホテルに転がり込んだ。パーキングにPCXを入れた瞬間、ちょうどフューエルメーターが動き、残7目盛りになったのを確認して走行を終えた。(続く)

AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠
初日の走行は88.1km、フューエルメーターは2目盛り減って残7に、平均燃費表示は46.5km/ℓだった。
AFORIDER ホンダ PCX 東海道 ガス欠 高橋克也 イラストマップ
■東海道ガス欠チャレンジMAP/PCX/日本橋~秦野

キーワードで検索する

著者プロフィール

AFO RIDER タカハシ 近影

AFO RIDER タカハシ

イラストレーター、カメラマン、ライター、ムービークリエイターなど、世間をあざむく幾つもの顔をもつが…