噂の新型、カワサキ Ninja ZX-4RRは何がスゴい?【シャーシ・足周り編】

カワサキは注目の4気筒400ccスーパースポーツモデル「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」と「Ninja ZX-4R SE」の国内モデルを正式に発表。同車は最高出力57kW(77PS)を発揮する399cc水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒エンジンを搭載。ここではシャーシや足周りをフューチャーしてみよう。
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)

カワサキ Ninja ZX-4RR KRT EDITION……115万5000円(税込) 

カワサキレーシングチームのイメージを引き継ぐオリジナルのスライムグリーン×エボニーカラーと、「RR」ネーミング入りグラフィックに加えたスポーティ
バージョン。

カワサキ Ninja ZX-4R SE……112万2000円(税込)

スモークウインドシールド、USB電源ソケット、フレームスライダーを標準装備(Ninja ZX-4RR KRT EDITIONはオプション)したストリート色の強いバージョン。カラーはブルーとブラックの2色あり。

「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」と「Ninja ZX-4R SE」の違いは?

・「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」は「RR」ネーミング入りグラフィックに加えたスポーティなバージョン
・「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」はカワサキスポーツモデルの象徴であるスポーティなライムグリーン×エボニー。「Ninja ZX-4R SE」はブルーとブラックの2色あり
・「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」はNinja ZX-10Rと同タイプのフルアジャスタブル SHOWA BFRC-lite リヤサスペンションを採用
・「Ninja ZX-4R SE」はスモークウインドシールド、USB電源ソケット、フレームスライダーを標準装備(Ninja ZX-4RR KRT EDITIONはオプションアクセサリー設定)
・「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」はクリアウインドシールド、「Ninja ZX-4R SE」はスモークウインドシールドを標準装備
・「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」の車体重量は「Ninja ZX-4R SE」よりも1kg軽量(189kg)

サーキットでも優れたハンドリング性能を実現する、強靭なシャーシと足周り

Ninja ZX-4RR KRT EDITION/Ninja ZX-4R SE(以下Ninja ZX-4R)は、街乗りでの扱いやすさを確保する一方、スポーツライディングやサーキット走行では、優れたスーパースポーツハンドリングを発揮。車体の主要部分には、スーパーバイク世界選手権で得られた設計思想がフィードバックされており、車体の左右バランスにも細心の注意が払われている。

またハイグレードなサスペンションとブレーキが、優れたハンドリングを実現。結果として、Ninja ZX-4Rにおけるコーナー進入時の特性は、Ninja ZX-10RやNinja ZX-6Rなどと同様、サーキットにおけるフルバンク状態においても、ライダーは優れたフィードバックと良好な接地感を体感できる。

これらすべてがコーナリング時の余裕をライダーに与え、他のNinja ZXシリーズと同じようにスポーツライディングの奥深さを楽しむことを可能にしている。

Ninja ZX-4Rのシャーシや足周りはココがポイント!

Ninja ZX-4RR KRT EDITIONの外装を取り外した状態。

・可能な限りの軽快さとコンパクトネスを追求するため、弟分のNinja ZX-25Rとほぼ同じ構成のフレームに新エンジンを搭載。

・高張力鋼製軽量トレリスフレームは、異なる径と厚さを持つパイプと、中空のスイングアームピボットセクションの組み合わせで構成。カワサキ先進の解析技術を駆使し、剛性と柔軟性をバランス良く確保。

・重心位置、スイングアームピボットの位置、エンジン軸の位置、キャスター角などシャーシの主要寸法は、スーパーバイク世界選手権に参戦しているレーシングマシン「Ninja ZX-10RR」のシャーシ設計思想をフィードバック。

・高張力鋼製のロングタイプスイングアームは湾曲形状とし、前後重量配分を最適化。ハンドリングの軽快さと安定感のバランスを確保している。また、サイレンサーを中心寄りに配置することができ、マスの集中化とスタイリッシュでスポーティな外観にも貢献。

Ninja ZX-25Rのストリップ状態。

SFF-BP(セパレートファンクションフロントフォーク-ビッグピストン)

ハイパワーを受け止めるため、フロントブレーキはラジアルマウントモノブロックキャリパーによるWディスク化。倒立型フロントフォークはΦ37mmのSHOWA製SFF-BPを採用。

・倒立型のフロントサスペンションには、Φ37mmのSFF-BPを採用。SHOWA製のSFFとBPFのテクノロジーを組み合わせた先進のフロントフォークは、サーキットでのパフォーマンスと日常的な扱いやすさを両立。

・フロントサスペンションのスプリングレートとダンピング特性は、Ninja ZX-25RとNinjaZX-6Rの中間となる、Ninja ZX-4R専用の設定。

・BPFと同様、ストローク初期のスムーズな動きがブレーキング時の高い安定性を発揮。大径ダンピングピストンは、同サイズのカートリッジ式フォークで使用されるものよりもはるかに大きく、フォーク内部のオイルがより大きな表面積に作用するため、同じ減衰力を確保しながら減衰圧力を低減することができる。

・それにより、フォークチューブのよりスムーズな動きを可能としており、特にストローク初期でその特性が顕著に表れる。フロントサスペンションが縮み始めるときのコントロール性が高まることで、減速時に車体が前荷重になる際の姿勢変化が穏やかになり、コーナー入口におけるシャーシの安定性が向上するとともに、ブレーキング時の高い接地感を実現している。

・街乗りからサーキット走行まで、様々なシチュエーションに適応するフォークセッティングを採用。

・400㏄クラスでは初となるアジャスタブルSFF-BPを採用。ライダーの好みによるプリロード調整を可能としている。

400㏄クラス初のアジャスタブルSFF-BPを採用。

Ninja ZX-10Rと同様の「ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション」を採用

Ninja ZX-10Rと同様のサスペンションレイアウト「ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション」を採用。

・Ninja ZX-10Rと同様のサスペンションレイアウトである「ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション」を採用。プログレッシブな特性を提供し、スーパースポーツハンドリングを獲得。

・ショックユニットとリンケージをスイングアーム上方に配置した「ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション」は、エンジンや排気の熱による影響を最小限に抑え、安定した減衰性能を実現。

・Ninja ZX-4R SEは、スポーツライディングでの安心感をもたらす確実な接地感と、街乗りにおける乗り心地を確保するリヤショックを装備。

Ninja ZX-4RR KRT EDITIONに採用のSHOWA製BFRC-liteリヤショック。

・スポーツ特性を極めたNinja ZX-4RR KRT EDITIONには、Ninja ZX-10Rと同タイプのSHOWA製BFRC-liteリヤショックを採用。専用チューニングが施されたショックは、ストローク初期の優れた動きにより、日常走行では快適な乗り心地を実現。同時にサーキット走行では、良好な接地感をもたらしている。

・Ninja ZX-4RR KRT EDITIONに採用のSHOWA製BFRC-liteリヤショックは、リニアな減衰力特性はさまざまな状況でライダーに安定感と安心感を与える。さらに縮み側、伸び側の減衰力調整、プリロードの調整ができ、ライダーの好みに合わせた細かいセッティングが可能。

スーパースポーツに相応しい高性能なディスクブレーキシステム

・デュアルディスクとラジアルマウントモノブロックキャリパーを組み合わせたフロントブレーキと、大径ディスクを採用したリヤブレーキにより、強力な制動力と優れたブレーキフィールを実現。サーキット走行では瞬時に減速してコーナーへの進入速度をコントロールできる一方、市街地走行においても操作に応じた制動力を発揮する。

・フロントには大径Φ290mmセミフローティングデュアルディスク(有効径:Φ257mm )に、異径ピストン(上側:Φ32mm、下側:Φ30mm)を備えた対向4ピストンラジアルマウントモノブロックキャリパーを採用。ブレーキング初期からコントロール性と制動力を両立させた優れたストッピングパワーを発揮。全域で高い制動力を実現している。

・リヤブレーキにはΦ220mmのディスク(有効径:Φ186mm)と、ピストン径Φ38mmのデュアルピストンキャリパーを採用。ブレーキレバーレシオと、ブレーキパッドの素材は、制動力とコントロール性が考慮されており、荒れた路面においても扱いやすさを向上させている。

・ニッシンの最新ABSコントロールユニットを採用。モーターサイクル用に特別開発されたこのABSは、軽量コンパクトかつ、緻密なブレーキ制御を実現。

前後17インチ径のホイール/タイヤ

・スタイリッシュな星型5本スポークホイールは軽量化に貢献する一方で、高い剛性も確保しハンドリング性能に寄与。また、マシンの軽快で俊敏な外観イメージにも貢献している。

・ダンロップ社製ラジアルタイヤGPR300を採用。ドライ、ウェットともに高いグリップ性能を有し、軽快なハンドリングと快適な乗り心地を提供する。タイヤサイズは、フロント120/70ZR17、リヤ160/60ZR17のワイドサイズ。速度域を問わず優れた安定性を発揮するとともに、スーパースポーツモデルならではの迫力あるスタイリングを形成している。

「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」「Ninja ZX-4R SE」 主要スペック

車名Ninja ZX-4RR KRT EDITIONNinja ZX-4R SE
型式8BL-ZX400P
全長x全幅x全高1,990mm×765mm×1,110mm
軸間距離1,380mm
最低地上高135mm
シート高800mm
キャスター/トレール23.5°/97mm
エンジン種類/弁方式水冷4ストローク並列4気筒/DOHC 4バルブ
総排気量399cm³
内径x行程/圧縮比57.0mm×39.1mm/12.3:1
最高出力57kW(77PS)/14,500rpm
ラムエア加圧時:59kW(80PS)/14,500rpm
最大トルク39N・m(4.0kgf・m)/13,000rpm
始動方式エレクトリックスターター
点火方式バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式ウェットサンプ
エンジンオイル容量3.0L
燃料供給方式フューエルインジェクション
トランスミッション形式常時噛合式6段リターン
クラッチ形式湿式多板
ギヤ・レシオ1速 2.928 (41/14)
2速 2.055 (37/18)
3速 1.619 (34/21)
4速 1.333 (32/24)
5速 1.153 (30/26)
6速 1.037 (28/27)
一次減速比 / 二次減速比2.029(69/34)/3.428(48/14)
フレーム形式トレリス
懸架方式前 テレスコピック(倒立・インナーチューブ径 37mm)
後 スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク)
ホイールトラベル前 120mm
後 124mm
タイヤサイズ前 120/70ZR17M/C 58W
後 160/60ZR17M/C 69W
ホイールサイズ前 17M/C×MT3.50
後 17M/C×MT4.50
ブレーキ形式前 デュアルディスク 290mm (外径)
後 シングルディスク 220mm (外径)
ステアリングアングル(左/右)35°/35°
車両重量189kg190kg
燃料タンク容量15L
乗車定員2名
燃料消費率(km/L)※124.4km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2
20.4㎞/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3
最小回転半径2.6m
カラーライムグリーン×エボニーメタリックフラットスパークブラック×メタリックマットグラフェンスチールグレー(BK2)
キャンディプラズマブルー×メタリックフラットスパークブラック(BU1)
価格1,155,000円
(本体価格1,050,000円、消費税105,000円)
1,122,000円
(本体価格1,020,000円、消費税102,000円)

※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。

キーワードで検索する

著者プロフィール

北 秀昭 近影

北 秀昭