3年間で約8万円も得しちゃう!? 便利さとお得感で選ぶなら、ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンマックス エーエスワン)に注目! | 2枚目の写真(全14枚)
幅広いセンターリブ(黄色の部分)が舗装路面での操縦安定性向上に貢献します。
Vの字に刻まれた溝(青色の部分)が、効率的に水を排出します。溝自体もサマータイヤより深くなっており、ウエット性能だけでなくロングライフ性能にも優れています。
トラクションとブレーキといった縦方向のグリップを向上させるのがスイッチグルーブ(黄色の部分)です。
ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1。「急な雪にも慌てない長持ち夏タイヤ」がキャッチコピーのオールシーズンタイヤです。
ALL SEASON MAXX AS1を履いていれば、突然の降雪でも慌てる必要はありません。雪上路面でもしっかりとグリップしてくれます。
舗装路面ではサマータイヤと同じ感覚でドライブすることができます。
スタッドレスタイヤは苦手なウエット路面ですが、オールシーズンタイヤなら安心して走れます。
オールシーズンタイヤには、国際基準で定められたシビアスノー条件に適合し、高速道路冬用タイヤ規制でも走行可能な証の「スノーフレークマーク」が刻印されています。
ダンロップ オールシーズンマックスAS1
試算はダンロップ直営店「タイヤセレクト」の価格設定を参考にしたもので、タイヤサイズ195/65R15の場合となります。
オールシーズンタイヤとはいえ、すべての路面を走れるわけではありません。特に氷上路面での走行には不向きです。