目次
意外に少ない全長4200mm未満のSUV
コンパクトSUVの“コンパクト”さを考える上でボディサイズとそのディメンジョンの数字は重要だ。LBXは全長4190mmと4200mmを切るショートボディとなっている。
そもそもボディサイズに余裕を持たせるSUVはこの4200mmを切る車種はそれほど多くないのだ。以下にLBXも含む現行コンパクトSUVを何台かピックアップしてその全長を比較してみた。
メーカー | 車名 | 全長 |
レクサス | LBX | 4190mm |
トヨタ | ヤリスクロス | 4180mm |
トヨタ/ダイハツ | ライズ/ロッキー | 3995mm |
スズキ | エスクード | 4175mm |
VW | T-Cross | 4125mm |
シトロエン | C3エアクロスSUV | 4160mm |
コンパクトSUVとしてユーザーにも広く認識されている日産キックス(4290mm)やマツダCX-3(4275mm)、ルノー・キャプチャー(4230mm)、ジープ・レネゲード(4255mm)よりも短く、アウディQ2(4200mm)が近いところだ。
近似の全長で比較してみたが、4200mm未満の車種ラインナップはLBXと競合しない、いわゆる普及モデルであることがわかる。逆に言えばLBXの全長におけるクラスを超えたコンパクトさが際立つ。
全幅は1800mmオーバーとマッシヴ
全長4200mm未満のコンパクトSUVは全長だけでなく全体的にコンパクトなケースが多く、全幅も1700mm前後に収まっていることが多い。しかし逆に、LBXの全幅は1825mmと堂々としたもの。実際、全長よりも全幅の方が“クラス感”が表れるのだが、1825mmという全幅はコンパクトSUVのクラス感を超えた数値と言えるだろう。
全長同様に全幅が近似値のモデルをピックアップしてみよう。
メーカー | 車名 | 全幅 |
レクサス | LBX | 1825mm |
トヨタ | カローラクロス | 1825mm |
VW | T-Roc | 1825mm |
BMW | X1 | 1835mm |
BMW | X2 | 1825mm |
MINI | ミニ・クロスオーバー | 1820mm |
ルノー | アルカナ | 1820mm |
しかし、全幅が1825mmクラスのモデルとなると、表1を見るように全長が4200mmに収まるモデルはない。それだけLBXが独自のディメンジョンを持っているということの証明になる。
表2のモデルの全長はそれぞれ、カローラクロス(4490mm)、T-Roc(4250mm)、X1(4500mm)、X2(4375mm)、ミニ・クロスオーバー(4315mm)、アルカナ(4570mm)となるのだが、さすがに4500mmクラスは比較対象にはしづらい。また、ミニ・クロスオーバーは数値的には近いところだが、独自のキャラクターが立ちすぎているのでライバルと考えるのには違和感がある。やはりレクサスのブランドの立ち位置やユーザーのイメージを鑑みれば欧州はドイツブランドを比較対象と考えるのが妥当ではないだろうか。
レクサスLBX・BMW X2・VW T-Rocのサイズ比較[全長・ホイールベース]
ここまで全長と全幅の数値を並べてみたが、現在公開されているLBXの写真と「ニューモデル速報 統括シリーズ」に掲載されている写真を並べて比較してみよう。写真とともに現在公開されているLBXの各種サイズをX2、T-Rocと合わせてわかりやすく表にしてみた。
メーカー | レクサス | BMW | VW |
車名 | LBX | X2(M35i) | T-Roc(TSI Active) |
全長 | 4190mm | 4375mm | 4250mm |
全幅 | 1825mm | 1825mm | 1825mm |
全高 | 1560mm | 1535mm | 1590mm |
ホイールベース | 2580mm | 2670mm | 2590mm |
タイヤ・ホイール | 225/60R17 225/55R18 | 225/45R19 | 215/60R16 |
全長は前述のとおりLBXが最も短く、X2はLBXよりも1クラス上の全長でその分ホイールベースも長い。一方でオーバーハングは短めなのでフォルムとしては意外にコンパクトにまとまっている。BMWの偶数ラインなのでX6やX4といったクーペSUVの流れで全高も特に低い。
逆にT-Rocは車高も高く、その分大きく見える。全長と全高を基準に比べるとやはりLBXのコンパクトさが際立っている。逆にLBXはT-Rocより全長が60mm短いのにホイールベースは10mm短いだけと、比率で言えばかなりロングホイールベースと言え、キャビンスペースの広さは期待できるのではないだろうか。一方でリヤオーバーハングはかなり短く見えるので、ラゲッジルームの奥行きは厳しいかもしれない。
全長、全高、ホイールベースは三車三様に異なっている一方で、今回の比較車種選定の軸にしたこともあり全幅は1825mmと共通。こうして画像を並べてみるとLBXはウェストラインから上の絞り込みが他二車より大きく見え、それがコンパクトな印象に拍車をかける。この絞り込みが室内のヘッドスペースや開放感にどのような影響があるか気になるところだ。
タイヤとホイールサイズは三車とも異なっており、LBXは225/60R17と225/55R18の2サイズが発表されている。17インチで60扁平、18インチでも55扁平と、X2の19インチ45扁平ほどにはオンロード志向は強くない。かといってT-Rocの215/60R16ほどに控えめでもない。
なお、LBXの画像は「プロトタイプ」として発表されているものなので、実際にリリースされる量産車でも同様であるかは現時点ではまだわからない。
気になる価格は?
LBXの価格はまだ発表されていない。レクサスのラインナップから考察するとUXの400万円〜685万円よりは低く設定されるのではかと思われる。UXに対してNXが455万円〜753万円と考えると、LBXは300万円台後半から、トップグレードで500万円台後半という価格設定になるのではないだろうか。
なお、X2の価格が518万円〜728万円。T-Rocが394万円〜627万円。予想されるLBXの価格を考えるとT-Rocの方が価格的に競合することになるだろう。
いずれにせよ、販売価格は発表されるまでは確かなことは言えず、価格面での競合モデルはまた別に考えた方が良さそうだ。